2012年11月28日
会社のクルマにレーダー探知機のzero990vを取り付けて阪神高速を走って見た。
固定式のオービスはほぼ正確に案内する、
しかし高速でありながら駐禁取り締まり場所です、と案内するなど下道と混同する。
高速降りて一般道のスピード取り締まりポイントを案内しなかった、ここは数年前からたまにネズミ取りをやってる場所なので更新されているはずなのに!?
事故多発場所はほぼ大きな交差点の手前で必ず案内する、
他に起動時間は20秒程で衛星を受信しない場合は再起動させると受信する。
型落ちなのでこんなものかな!?
Posted at 2012/11/28 13:28:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日

待望の補助金確定通知ハガキが届きました。
アクア契約日
平成24年5月04日
アクア納車日
同年8月12日
確定ハガキ到着日
同年11月06日
Posted at 2012/11/23 10:55:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日
このところめっきり寒くなりソロソロ車にも暖房が必要になってきましたがオートエアコンで温度設定24℃にすると上半身と下半身に風が当たります、下半身のみ送風にするとオートが解除されてしまいます。
オートエアコンははじめてなのでそう言う設定なのかなって思ってます、
時季や地方によってまちまちだとは思いますが皆さん、暖房の設定温度は何度で設定されていますか!?
Posted at 2012/11/16 09:33:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日
先ほど補助金の進捗状況を確認したら審査中から補助金交付決定になっていました、
F)補助金交付決定 補助金の交付が決定しました。
申請者の方に補助金交付決定通知書を発送いたします。
今年5月の契約時には五分五分で期待しないでくれと言われていましたが8月に納車、申請できて本日交付決定となりました。
いままで色んなバーツを買い求めていたので交付金の半分ほど前倒しで使って来たので交付が決まって嬉しいです。
Posted at 2012/11/07 11:34:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日
昨日、台風接近の雨の中、妻とスーパーに買い物に行ったんですが駐車場に止めて私は車の中で待っていました。
しばらくして右側に止まっていた車の人(40才半ばのオバハン)が帰って来ていきなりドアを開けたらモロに私のアクアの右ドアミラーにガツンとぶつけ!やがったんです。
そのオバハンは知らんふりしていますので私は窓を開けて
(当たったやないか、オバハン)
と言ってやりました、
一応、すいませんって謝りましたけど・・・。
私も直ぐに降りてミラーの確認すれば良かったのですがなんせ雨が激しかったので、念のため相手先のナンバーはメモしておきましたが。
肝心なミラーですが一旦閉じて元に戻したらカックンと元に戻りました。
細かいキズは後日確認しようと思います。
しかしドアを開ける時は注意してもらいたいものです、
以前私はスーパーの駐車場と自動車学校の駐車場で当て逃げされた経験があります、アクアも又同じように当て逃げされないか心配です。
なるべく買い物に行っても車の中で待ってる様にしているのですが皆さんそんな心配しませんか!?
Posted at 2012/10/01 09:37:20 | |
トラックバック(0) | 日記