• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッスィ~のブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

JSTC中部関西DV


いや~

行って来ました京都までダッシュ(走り出すさま)

結果から言いますと4位でしたわーい(嬉しい顔)

自分なりにはレベルの高い関西ではまずまずだったのではexclamation&question

そんなこと言ってると毒舌のkenzyに怒られるかなわーい(嬉しい顔)

今回は大変でした冷や汗

京都へ向かう高速でいきなりガシャーン ガタガタと煙を吹きながら異常発生exclamation×2慌てて路側帯に停車。ボンネットから煙モクモクexclamation&question

開けてみると…


あれっ 何ともない?

車の下を見てみるとなんとトランスファーがヤカンみたいに蒸気がシューシューいってるではないですかげっそり

どうやら、ファーのベアリングが砕けたようです。そんでもってファーに混じっていたお水が沸騰したみたいです涙

京都までまだ100キロもあるのに終わった…


でも、何とかガシャガシャしながら走れたので下道に降りてゆっくり京都へ向かいました。その途中で電話かけまくりです。まず江頭さんにSOS、そしてkenzyに…

kenzy

出やしねぇ~

最後に大蔵さんに電話したら大丈夫? 今から行こうか? 何て優しいんでしょぴかぴか(新しい)

流石にそれは悪いので11ファーだけ当日お願いしました。

それからメールで坂本くんにも優しく対応して頂きました涙

皆さん夜分遅くにすいませんでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


迷惑かけまくりも臼井でした冷や汗
Posted at 2013/04/16 08:29:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月03日 イイね!

エンジンマウントあせあせ(飛び散る汗)

こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー)

ボチボチ、JSTCのシーズンが始まりますねダッシュ(走り出すさま)


今年は真面目に毎週少しずつ練習してますよexclamation×2


今日も練習すべくホームコースへダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


仲間と合流してエンジンルーム眺めながらダベってるとやけにエンジンが空吹かしで揺れてるのに気付き、そろそろマウントも交換だなぁ~ なんて言いながらエンジンマウントを見たら…


あれっ

エンジンブロックから出ているマウントのブラケットのボルトが無いたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)


ヤバいげっそり そう言えば最近、5速が入れずらかった原因はコイツの仕業だったのか~

急遽、エンジンをジャッキアップして修理に取り掛かると、なんとブラケットが完全に折れてるじゃないですかexclamation×2

知らぬが仏とは言え、こんなんで全開で走ってたのかと思うとゾッとしますげっそりげっそりげっそり

とりあえず部品取りの車から移植exclamation×2 何とかその場で直りましたわーい(嬉しい顔)


知らず知らず、あちらこちらガタが出てきてるようですふらふら

こんなんで今シーズンは大丈夫なんだろうか…


出来るだけメンテしとかなければ冷や汗


そんな感じの1日でしたあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2013/03/03 19:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月25日 イイね!

ミッションが~

皆さん、こんばんはexclamation×2

今日はジムニー仲間が愛知県から我がホームコースに遠路はるばると遠征して来てくれましたダッシュ(走り出すさま)

何故かと言うと先日組んだビルシュタインが気になり試乗しに来たのですわーい(嬉しい顔) 乗った感想は物凄く良いグッド(上向き矢印) と、お誉めの言葉を頂きましたムード

自分もそうだったけど、その方も過去に走りやさんでGTRにビルシュタインのエナペタを組んでいたので良さをわかってらっしゃいました。

そして、自分も本格的に悪路を走ってなかったので全開で走りましたダッシュ(走り出すさま)



ところが…

4速全開からシフトダウンで3速、そして2速…


あれっ?

入らないあせあせ(飛び散る汗) 何度やっても入らないexclamation&question

何処にも入らないexclamation×2 チーンふらふら

ミッション終了げっそり


こ 壊れた~たらーっ(汗)

スペアのミッションは持ってるけど、いつ直そうバッド(下向き矢印)


寒いし、ほっとけば

そのうち直るかなexclamation×2


直らないか~たらーっ(汗)



チャン、チャン冷や汗
Posted at 2012/11/25 22:01:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月16日 イイね!

ビルシュタイン番外編

今晩はわーい(嬉しい顔)

この間のブログでショックの手応えをかきましたが今日は番外編ですexclamation×2

それは『昨日、ショック送ったよ』とKenzyから電話が来ました電話 『ついでに色々入れといたから』とのことでした。

何だろう、サービスでジムニーのパーツかな? 少し楽しみにしてましたうれしい顔

そして待望のショックが到着グッド(上向き矢印) 早速、開けてみると本当に色々入ってる目

どれどれ…

まずは目に入ったのはピストンの車検証入れexclamation おぉ~ これは便利グッド(上向き矢印) 今までは分厚い車検証入れだけど、これならエントリーの時にコンパクトで楽だなぁ~なんて思いながら開けてみるとなんとKenzyの超笑顔でガッツポーズしてる生写真がたらーっ(汗) しかも、片手じゃなく両手でガッツポーズ…


たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)


気を取り直して次なる物へ、なんかどっかの参加賞で見たことのあるパスケース…

そして、LEDキーホルダーと何かの小さなスプリング、ゴム手袋、意味不明な物が次々と出てきて、一番に意味不明なのがマックのストロー冷や汗

とりあえず、お店にあった要らないものを片っ端から入れた感じあせあせ(飛び散る汗)


最後に出てきた物は小さな箱状の物で箱に書いてある説明を読むと


お口の感触をなんたらかんたら

エログッツやないか~


皆さん、どうやらピストンワークスは裏ではエログッツ販売もしてるかもしれません目がハート


まあ、長くなりましたがショックにたどり着くまで色んな意味で楽しませて頂きましたわーい(嬉しい顔)


何方かkenchanの生写真を欲しい人はいますか?
何だったらサイン付きでわーい(嬉しい顔)
あっ あとエログッツもグッド(上向き矢印)


何はともあれ、江頭さん、ケンちゃん、楽しませて頂きました。ありがとうございましたムード



Posted at 2012/11/16 21:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月14日 イイね!

ビルシュタイン

お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

今までレース中に自分の車は前に進んでないよと何度か指摘されました涙 実際、運転してると全くわかりませんあせあせ(飛び散る汗)

が、端から見てるとそうらしいですexclamation×2

そこで江頭氏とKENZZYに相談したところ、ショックのせいじゃないかとのことげっそり

今まではプロコンプのES1000でした。このショックは入力が早いと硬くゆっくりだと柔らかい感じで自分的にはバッチリだったけど、悪路を速く走ると硬すぎてタイヤが跳ねてトラクションが抜けているらしいんですあせあせ(飛び散る汗)

そこで

付けちゃいましたひらめき

ピストンの青いヤツ、ビルシュタインをグッド(上向き矢印)

どんなかと言うと、凄く良いexclamation×2 車が跳ねても前に出る

もの凄く前に出るダッシュ(走り出すさま)

街乗りも乗り心地が良いわーい(嬉しい顔)

これは来年は良い感じかも知れない…

今まではスプリングもショックも何でも付いてりゃいいと思ってましたがそうじゃないんだなぁ~と低レベルなことを言ってる今日この頃でしたわーい(嬉しい顔)





Posted at 2012/11/14 21:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「jstc関東最終戦 http://cvw.jp/b/1540824/31256404/
何シテル?   09/29 22:49
ウッスィ~です。高校時代はローリング族で峠にハマり車の免許を取ってからはドリフトに明け暮れ今はジムニーで廃道、山、川 、そしてJSTCで突撃してます 普段、黙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
高校時代に単車でローリング族で車の免許を取ってからはドリフト族グッド(上向き矢印) その後、10年の冷却期 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation