• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまいち555のブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

OSL4輪ジムか~な!?第4戦に参加しました。

OSL4輪ジムか~な!?第4戦に参加しました。11/4 振替休日にOSL4輪ジムか~な!?第4戦に参加しました。
台風で大損害だった桶川スポーツランドでしたがスタッフ、ボランティア各位のお陰様で水害前より綺麗になったとさえ思える路面になったと思われるくらいでした。ホントありがとうございます。

さて参加クラスはミドルB、タイヤは71Rです。

朝受付して午前中のサーキット走行は久々使用の71Rの皮むきをすべくショートとロングコース走りました。朝のショート走行はリヤが16年製の71Rのせいか(フロントは19年製 ^-^)ゞポリポリ)テールヒャハーで最終コーナーとかドリドリ。
そしてロングコース走行、止せばいいのに前車を追い上げようとして縁石ガンガン乗せて走ったら右フロントから異音が。むー元々少なめのクリアランスのフェンダーとタイヤが当たったみたい。その後も左コーナーで音がするので戻って見てみたら。
あらら右フロントフェンダーの爪がまくれて立っていて、タイヤのショルダーが創創にorz。ううむぅアホですねぇぢぶん。
そうも言ってられないのでジャッキアップしてタイヤ外して爪を外側に折り曲げようと思ったらジャッキが入らん。仕方が無いので右フロント板に載せてなんとかジャッキ入りましたが今度はmasadaのジャッキが距離なさ過ぎてストロークしない;-;)
お隣のみのーさんにジャッキ借りました。ありがとうございました
これでタイヤ外してフェンダーの爪をペンチでグイグイ折り曲げてスピナーハンドルの柄で叩いてなんとかタイヤ当たっても傷つけない程度に平らにしました。怪我の功名か元々フロントフェンダーにはゴムのモールが貼ってあるのでちょっと見には分からない程度になりました。ホッ
なんて事してるうちにコース図発表。コースは図のようにいかにも桶川的なコースでした\(^o^)/

さて一本目。スタートして1速レブ。右270ターンはまぁまぁ、ここから2本巻きの8の字はリヤが食わなくて自然にドリフトで繋がりました。ラッキー。でも前に進んだかというと、、、ここから外周~島回り~ゲート付き裏ストレート~規制付き本線上180度。回して内周へ。最終テクニカルへでて左180右180-右180はよろし。スラロームからおむすびグリップで最後540を抜けてスラローム、ゴール。ゴールタイムは良く聞こえませんでしたが、うろ聞きながら実タイムより1秒上のタイムだと思ってました。
2本目前の慣熟歩行でやっと一本目のタイムが張り出されて見たら、あららガッカリ。思ったより丸1秒遅いorz。
気を取り直して慣熟歩行して2本目へ。一本目のミスを潰すべく走って最終テクニカルへ。おむすびをサイド引いて向き変えて最後の540へ。270回った所でリヤがグリップしかけてパイロンから離れる。アクセル踏んでまた滑らせたら横にずれて脱出がカウンター大回りにorz。スラローム進入してゴール。540はしくったけど前半良かったと持ってタイム聞いたら、、、あらーガッカリタイムダウン;-;)。

終了ぅ~。やはり中々上手くいかないものですねぇガッカリ。
結果5位でした。副賞野菜ジュース有り難かったです。

はずいけど動画曝します
kmiさん撮影ありがとうございました。




Posted at 2019/11/06 13:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@masmas 滅多に顔出さなかったですけど=エビス様。一度ICCでエビス様顔出した時に藪に刺さったことあるのでお気をつけ下さい」
何シテル?   02/23 07:16
やまいち555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 16:12:33
サイドブレーキ用インナーシュー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:36:14
サイドブレーキ用インナーシュー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:35:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STi SPEC-C WR LIMITED 2004に乗っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車で買いましたが、ジムカーナ仕様にしつつあります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation