• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

登録半年経過 ---皆様への御礼---

登録半年経過 ---皆様への御礼--- ※画像は甘ったるいイメージ画像です

雲霞のごとく押し寄せる雑務に追われる師走の中ではありますが、皆様如何お過ごしでございましょうか♪

少し時期がズレてしまいましたが、みんカラを初めていつのまにか半年が過ぎました

特に面白みの無い私の車に対して、合わせて70以上もイイネを戴き誠に嬉しく思います
また多数のお友達登録の方々、更にそれ以上の方々ともコメントを交わしてお相手戴き、楽しい日々でございました

実はこのようなSNSで不特定多数の方々とコミュニケーションを取らせて戴くのは初めてでございまして
初夏の頃、ここに湧いたばかりの頃はどう立ち回って良いかも解らないという不安な状態でした

「知らない人にコメさせてもらうの怖いよぅ…」

という心理にも駆られましたが、ここは勇気を振り絞りました

偏った狭い守備範囲の中で、多少ハイテンションな状態にてキーボードを叩いておりましたので、関連する皆様方には時として「失礼なコメント」をしてしまった事もありましょうが、この場を以ってお詫び申し上げます

そして皆様方からは多くの事を学ばせて戴きました
車に対する愛情、趣味に対する愛情、執念、他人様との関わり…
それらはかつては自分にもあったのでしょうが、職場と家の往復を繰返す毎日で心が磨り減っていた事に気付くのでした

★みんカラ初めて変わったこと★
・走行距離が増→お出かけ以外にも変な寄り道が増えました♪
・ボーっとしている時間が減少→ネタやコメを考える時間が増えて脳が活性化!?
・ペンを握る時間が大幅増→学生時代以来かも…
・睡眠時間が1割~2割減少→そんなことしてるから…
・ゲーム時間が半減→こっちが減りましたが視力UP!
・支出額が増→単品買いはブログにしてませんので…
・貯金額が減少→皺寄せは全部ココですね♪

もしみんカラを開始していなければ…
今頃は己を呪いながら寒風の中を駆け抜けて、免許点数でも減らされているようなクリスマスだったかもしれません

最後に、この記事を閲覧していただける皆様方全てに御礼を申し上げます
「お相手して戴けること」が何より楽しい半年間でした♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/25 20:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

道の駅
kazoo zzさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 21:03
オイラも良い出会いをさせて頂きました♪

これからも宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2012年12月26日 0:36
こんばんは!
いつもお世話になっております♪

世の中の広さの一端を思い知り続ける半年でした

そう、これからも…
楽しく参りましょうね♪
2012年12月25日 21:03
私の方はいつの間にか200超えてました。

いやぁ~、感謝感謝です。

コメントへの返答
2012年12月26日 0:43
こんばんは!!
いつもお邪魔させていただいております♪

200超えとは流石の一言!
頻繁な更新がやはりブログ界の基本のようですね、見習わないと♪

見ていただく事、クリックして戴く事、それは決して安易なことではないと思い知りました

感謝の心を忘れないように頑張ってまいります♪
2012年12月25日 21:17
よもや私もブログやコメの読み書きがひとつのライフワーク?になってきている気もしますね。
そしてそのものによって人生に何かプラスされているという気も。ナンテ

や、いずれにしましても、今後ともどうぞよろしくお願いします~。m(_"_)m
コメントへの返答
2012年12月26日 0:48
こんばんは!!!
切り口の多いブログでいつも楽しませていただいております♪

社会人になると中々近くに同志たる方々は少ないものです
ネットでこうして簡単に意見を交わせるのが当たり前の時代、素敵な事だと思います

いえいえこちらこそ、以後も偏りがちなお付き合いにて、よろしくお願いいたします♪
2012年12月25日 21:47
来年もサービス、サービスぅ♪
コメントへの返答
2012年12月26日 0:50
こんばんは!!!!
速攻で馴染んでしまっていますが今後とも宜しくお願いいたします♪

来年は慣れたところで色々とやりたいものですね~

とりあえず少しだけサービス度を上げてみました♪
2012年12月25日 21:49
こんばんは(^^)

私もみんカラを始めて日が浅いですが、絵を載せはじめた時は、まさかコメント欄で自分の趣味嗜好や漫画の構想を披露することになるとは夢にも思っておりませんでした・・・(笑)

ネットの世界を通じて様々な方々と出会い、コメントをやり取りして交流することの楽しさや、発言に対する責任を背負う事の大切さを学んだ半年でした。

まだ短いお付き合いですが、今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2012年12月26日 1:02
こんばんは!!!!!
ここでは新参同士、楽しく展開して参りましょうね♪

ネタの類は頭の中で練り続けているだけでは勿体無いのだと、齢を重ねてから後悔するのでした
披露し、磨いて、形とする為にあるのだと思います♪

「想像から創造へ」←カコイイ!!!

…という理屈だけは一人前なので、それを実践するために互いに研鑽して行きましょうね
2012年12月25日 23:19
もう半年ですか、あっと言う間ですね~
今年は車以外にアートつながりでも
お友達の方がたくさんできた充実した年で、
やーかーんさんにも教わることばかりでした!

失礼なコメントは記憶にないです、
これからもハイテンション?なコメント、
当方で良ければ何でも受け付けます~。

来年もなにとぞよろしくお願いいたします!!
コメントへの返答
2012年12月26日 1:20
こんばんは!!!!!!
趣味に忙しい…それはものすごく幸福なひと時なのだとお察しいたします♪

実は半年が結構長く・・・

そうです、みんカラを始める前は時間の流れるのが速いこと早い事

それだけ自堕落に日常に流されていたという証でございました

私もここでは一度初心に還っての再出発です
たまに屁理屈コネているのは広い心で、話半分で流してくださいね♪

来年は涼さんに刺激されたので「オリジナル要素」を少しアップしたいと思います、宜しくお願いいたします!
2012年12月26日 1:49
毎度コメントのキャッチボールありがとうございますww

SNSの楽しみ方の一つでもありますからね♪

これからもマイペースに継続あるのみですww
コメントへの返答
2012年12月26日 2:10
こんばんは!!!!!!!

当初は空気読めずに浮いていましたが大分慣れてきました♪

十人十色、十種類の郷に従える柔軟さを学びたいと思います

継続、この二文字は結構な強敵ですね
ですが来年も頑張りますので御愛顧のほど宜しくお願いいたします♪
2012年12月26日 4:55
いつも相手をして頂き、ありがとうございます!

私はみんカラ始めてから7ヶ月くらいですね~。
自分が発信したものに、コメントや数字でレスポンスが来るのは楽しいです(^^)
でも、リアル知り合いにみんカラやってるのバレるのがちょっと怖いかもw
逆に同僚の一人がやってるの知ってたりします(^^)
コメントへの返答
2012年12月26日 17:56
こんばんは!!!!!!!!

彼方の地からお世話になっております♪

普通に生活していたら絶対にありえない出会い、ネットはそれをいとも簡単に実現させてくれました

マスコミメディアや有名人だけが許される「情報発信」が、誰でも可能になったという新時代ですね♪

そう、「誰もが主人公」なのでしょう

私もあまりおおっぴらに出来ない内容のブログと化してますねw

しかし、差し障りの無い内容だけで構成するといよいよネタの無いブログに…

「芸風」とか「嗜好」って難しいですね!
2012年12月26日 10:30
「継続は力なり」とは良く言われる言葉です。
その意味は皆さんご存じのこととして。

あるときゼミの教授から別の解釈の存在を提示されました。
本来の意味じゃないけど、それはそれでアリかもしれないと思った次第です。

「『継続できる』ということは、それだけの『力』がある」と。
コメントへの返答
2012年12月26日 18:09
こんばんは!!!!!!!!!

おお、新解釈!
確かに物事の継続は力を必要としますね~

「○○でなくてもいい」
「○○でなくても替わりはある」

その葛藤を押しのけて
「○○をやっていく!」

鋼の心と信念が必要です

趣味に限らず仕事も人間関係も、いくらでも選択肢がある中で継続していく事は非常な困難が付きまとうのでしょう

「継続しない事の安息愉悦」を夢見てしまう末期症状には注意ですね♪
2012年12月26日 22:09
こんばんは♪

こちらこそ、いつも自分のつまらないブログにコメして頂きありがとうございます♪

僕もみんカラ始めてなかったらこんなに楽しいカーライフ(趣味ライフ?)送れてなかったと思います。

これからもよろしくお願いします(^-^)
コメントへの返答
2012年12月26日 23:42
こんばんは!!!!!!!!!!

新車のワクワク感、忘れていたものを思い出させて頂きました、有難うございます♪

色々な方の楽しいカーライフ、負けては居られませんね~♪

クルマがあることに慣れ、当たり前の事となっていく…薄れていく感動に活を入れる意味でも貴重な日々でございました

こちらこそ今後とも宜しくお願いいたします♪
2012年12月29日 11:41
人生変化があると新たな出会い、楽しみ、雑念、自虐、自爆ができてさらにネタの在庫が乾燥ワカメのごとく増えます。
コメントへの返答
2012年12月30日 4:34
こんばんは!!!!!!!!!!!

お陰さまで変化に富んだ2012年後半を過ごさせて戴きました♪

若き日は経験を欲しますが、同時にそれは刺激に鈍感になっていくという事でした

気付けば日常の奴隷と化して、退屈な思いを繰り返すだけに…いけませんでしたね、そういうのは

この半年で僅かながらも、ここ数年で最大の刺激的な日々を過ごせました

『来年も楽しみ』
むやみにポジティヴな気分でございます♪

プロフィール

最後のシビック、最後のレビン…かと思ったらいつのまにか型遅れという絶版車構成となっております。 ヌルい車好きで、ヌルいオタクで、ヌルい絵(女)とむさ苦しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダ提供いただきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 03:14:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後のTypeR(多分ウソ) 駆け込み需要のビッグウェーブに乗って買ってしまいました。 ...
トヨタ カローラレビン プロボックス・クーペ (トヨタ カローラレビン)
~120,000km 一番かわいかった頃♪ 180,000㎞ 足回り中心に色々壊れる。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation