
当家の新しい夜景です♪
例のクソERG「らぶギア」を発端に故障した我がPC…
ついでに他のPCも多少の不具合がありましたので、一週間掛かって再構成していたのでした
以前までのPCは今後は録画を主とした任務に変更となります
地デジ録画ってスペックが必要なので、アナログ時代から使っていた録画PCも虫の息になっていました
さて、新しいPCでのリベンジ♪
まずは古から伝わる萌ベンチマーク? で実力の程を測るといたしましょうか…
旧PC---2008年前期式
OS:windows vista ultimate 32bit
CPU:Core 2 duo E8500 3.16GHz (2コア/2スレッド)
HDD:150G + 500G
メモリ:DDR-2 PC6400 4GB
GPU:geFORCE 9800GTX+ 512MB
新PC---2013年式
OS:windows7 ultimate 64bit
CPU:Core-i7 3930K 3.2GHz (6コア/12スレッド)
SSD:240GB
HDD:2TB
メモリ:DDR-3 PC12800 32GB
GPU:geFORCE GTX680 2GB
実に4年半…CPUコアで3倍、メインメモリで8倍、グラフィックメモリで4倍の差となっていますw
①
夏見ベンチ
10年近く前のCG少女でのベンチです
こういう時代でした…
そして結果は…
21959ポイント
同条件の旧PCは14868ポイント
1.5倍スコアでした
②
ゆめりあベンチ
ナムコのギャルゲーのベンチですね、こういうの↓
旧PCは52984
新PCは122539ポイント
2倍スコアでした
③
タイムリープ・ブートベンチ
旧PCは70
新PCは183
2.5倍のスコアとなります
④そして「らぶギア」へのリベンジです!!
前回はココで壊れたのでした、3ポイントw
調子がイイ時でも40ポイントしか出ないというww
しかも負荷の低い設定でしたのに…
まずは同じ設定で…某侵略者が用意できなかったので、ちょっと違うお姉さんで代行です!

100~150ポイントでヌルヌルと動きました
ベンチマークソフトが新しくなるほど新PCが相対的に性能を発揮するようですね…
------------------------------------------------------------
そして本番です
設定を「低負荷」なものから「最高画質」に切り替えます
ズシリと重くなる感触はそのスコアの低下に…
このシリーズ特有の縮尺が合ってなくて、人物描写の割にはいい加減な背景w
最初の部屋で会話したがっているお姉さんを無視して、隣の部屋から妹キャラを連れてきての2人表示状態ですでにコレ…
もう40ポイント割ってますorz
このゲーム、最大3人表示なのに先が思いやられますね
ちなみにこERGのパッケージに書いてある「推奨スペック」
CPU:Core 2 duo 2.4GHz以上
HDD:13GB以上
メモリ1.5GB以上
GPU: 512MB以上
旧PCでギリギリ満たしていますけど、全くお話になりませんでした
新PCで一応動いていますが、次回作がその次あたりでまた動かなくなるのでしょうかw
以上「世界一重たい」疑惑のある恐ろしいERGとの戦いでした♪
Posted at 2013/02/10 00:27:10 | |
トラックバック(0) |
ゲーム・ベンチマーク | 日記