• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーかーんのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

節々が痛み出す 冬     ---ぬくもりが欲しい---

節々が痛み出す 冬     ---ぬくもりが欲しい---今回の個人的恐怖画像…

レビン、秋ごろから感じていた足回りからの異音…それは覚えのある症状でした。

約8万円のお見積もりが出ました♪

15万kmぐらい前にもコレ換えた覚えがありますね、つまり二回目!!
また新たな交換サイクルの始動にざわざわが隠し切れませんorz


----------------------------------------------------

さて、12月の巨大な祭典を控えるこの時期に、強行偵察に出てみました。
とあるイベントにて。

工程二週間で無理矢理作ったコピー誌は「私モテ」、ヘッダーが不気味な仕様になっているのはお察しの通りでございます。



共に来てくれた我が師匠も、3種の「のんのんびより」のコピー本を並べてくれました。
そう「のんのんびより」、「私モテ」の夢のタッグスペースが完成したのです♪

…今回は2万円!! の価値があるとすら思える100円玉を二枚取得することに成功しました!!
師匠には60倍スコアでブッチギられましたww のんのん強い!!!

また自分ルールにより、一桁作品はネット公開にてお目汚しさせて戴きます!!
(一部ですが)

前回と似たような銭湯話になっているのはご愛嬌で~



…我ながら酷いですねw
不気味顔のほうに注力しているのが非常にまずい傾向です、反省しますが多分矯正不可能でしょう。

-------------------------------------------- 

…子供の頃、親に連れられて女湯に入っていた頃が懐かしいです…

年頃のお姉さんなんて滅多に居なかったですネェ、もちろん粗末なお姉さん見ても感動もありません。
ふくよかなマダームばっかりだったような…

そして邪悪な煩悩が芽生える頃には、本来の性別に従って男湯に振り分けられてしまう…
見慣れたアレのひしめくオトコの世界に立ち入ったとき、一人前の男になった悲しさを味わうのでした♪
Posted at 2013/11/28 20:20:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月06日 イイね!

さらさら ストレート!!

さらさら ストレート!!「艦これ」はタダだからと言ってやりすぎると健康を害します。
ご利用は計画的に!!
(金剛他主要の5隻までロストしたのでやる気ゼロですorz)

高レベルは最初から居る駆逐艦だけです…
うんうん、やはり小型軽快な車と同様、装甲に頼らず機動で避けるしかないのですね!?
砲弾全部避けて、魚雷戦に持ち込んで全部クリティカルして一発撃破すれば理論上…w




画像は私モテ…「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い」の智子さん。

1クール前のアニメです。(一種欝になると有名な)

そしてクセっ毛キャラですね~
最近は減りましたよね… 大昔の魔女っ子アニメなんてクセッ毛にウェーブのオンパレードでしたのに…
時代はストレートに移行して幾年月…

「パーマネントはやめませう」とかどっかの標語に書いてあるのか、軍靴の響きすら聞こえますねw

ちなみに黒髪ロング? といえば(昔の)武田鉄也ですよね♪
Posted at 2013/11/06 00:21:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月16日 イイね!

燃え尽きた一日   ---ろっこく---

燃え尽きた一日   ---ろっこく---念願のドライブレコーダーを入れました。
不慮の不幸はいつ訪れるとも限りません、配線と電源がなにやら不安な事になっていますが、双方のフロントガラスに装備です。

そして日曜日は北上を断行いたしました。
所属グループ「ろっこく」の定例会という事でお邪魔…時間は朝からという事で前夜からワックワクでした♪

名刺も種類をムダに増やしました。
レアカード(ハズレともいう)は2種類、渋いスキンヘッドのサムライ「青砥伊織ver」と、
魅惑の毒キノコ「アンクル・フレッシュver」となっております。



いざ、福島県へ!!

今回もレビン側を繰り出します、実に3年ぶりの高速道の不安感、ETCはシビック側にしか付いていないので下道専用と化していました。

更には「ケツが痛くならない」から、「車中で寝るのはこっちのほうが慣れてる」という守りの選択です。

しかし起動直後、ナビがよく見ると壊れかけていることに気付きますw
MAPLUSのPND…タッチパネルの感度がおかしい!?
声優ナビなのに声が変更できませんw

3年前に買いましたが、途中でステーが自然にモゲて落下し、一度画面が割れてます。
保証期間中でしたので新品に変わりましたが、けっきょくまた2年で壊れました。
本体の価格もありますが、有料DLのボイスデータが結局買いなおしで高くつきます。
…違うのを選定しましょうね、後で!!





東へ、太陽に向かって!!
安全運転を極めるため、レー探には「120km/h以上はキンコン鳴る」設定にしています。
ここ数日で不安な音が聞こえるようになりましたので、しばらくは様子見です。



約3時間で到達、初めての地に踏み込みます。



現地では多くのメンバーの方々が、みん友さんや新たなる出会いも含めての時間が流れていきます。

昼食で皆で弁当を広げ、ジャンケンの腕試しで各種アイテムの争奪戦。
…ワコーズの燃料添加剤とエンジン洗浄剤をゲットしました。
これは天の思し召しでしょうか♪

日は暮れ、肌寒くなってもまだ衰えぬ熱気。
更に溶け込ませて戴き、ボウリングや夜食まで御一緒させて戴いた後には完全に深夜となっておりました。

楽しき刻に終止符を、皆様とお別れをして帰路につきます。





運転開始と共に湧き上がる疲労。
ああ、前日の睡眠3時間でしたよw 土曜は仕事してました。
ボウリングを3ゲームって、後から腕指痛くなっていきますね。

ドラレコ付けた日にそのまま居眠りで事故というのもアレですので、途中二箇所で仮眠…
どころかそれぞれ3時間眠ってしまい、結局自宅に到達したのは朝でした。


そういえば、オフ中にも勤務先の同僚がどこかで軽い事故を起こして相談先にされていました。
わずかな焦りで事故になり、相手も居ると言う事例でした。
怪我は無いにせよ、確実に2台の車が損傷し、なんらかの形で多くの人々に迷惑を掛けているのでしょう。

「事故するぐらいなら遅刻しろ!」

少数に軽い迷惑掛けない為に、膨大な迷惑を発生させてしまうのは本末転倒だと思うのです。
うんうん、今後はコレを座右の銘にしましょう♪

作戦所要時間、26時間余り。
地に降り立ってからも疲労感に包まれていましたが、実に濃い一日を過ごせたことに大変満足でございました。

当日お世話になった皆様、真に有難うございました♪
そういえば… 家族にお土産買うのを忘れていました、リベンジしないと!!
Posted at 2013/10/16 01:00:51 | コメント(12) | トラックバック(1) | 日記
2013年09月27日 イイね!

毒々キノコさん  ---誰得画像シリーズ---

毒々キノコさん  ---誰得画像シリーズ---男女平等の見地から…(略)

気分転換にキノコを擬人化してみました♪

ヨコハマタイヤのアレをイメージしつつも全く違うモノになり…薄気味悪いですねwww

自分でセリフ入れておきながら、『あまいキノコ』なんてあるのかと疑問に思い検索しましたら、
「キノコのジャム」というのは存在しているようですね…

コレ…もし車に貼ったら… いや辞めておきましょう!!
Posted at 2013/09/27 02:17:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月23日 イイね!

憧れのジェミニを超えました!! --- 320000+20000 ---

憧れのジェミニを超えました!!   --- 320000+20000 ---「ジェミニ 30万km」と検索すると出てくる319,000kmのジェミニ… ネットを始めた頃からの憧れでした。

もう10年も前に打ち立てらたそのスコア、ついにその領域に達しました♪
ついでにシビック側もキリのいい瞬間を収めることができました。

しかし喜ぶのも束の間、「ジェミニ 60万km」と検索すると、最近65万kmに達しているという更に壮絶な方のサイトの存在に気付きます。

…ジェミニ…恐ろしい子!!!  一応元ジェミニ乗りとして嬉しいやら恐ろしいやら…
比較するとあちらで行っている整備交換品…こちらにはまだです。
これから来るんですねその時が!!!

------------------------------------------------

今同じ刻を過ごしている二台…

普通に考えれば2000ccと1600cc、排気量が小さいほうが燃費がいいと思っていました。
実燃費もそのように推移していました。




…最近、「限りなく近い」燃費になっています。

疲労蓄積した4AGと、まだまだ新しいK20A、仕方ないのかもしれません。
エンジンオイルも勿論4AGは消耗しまくりですので… 
燃料とオイルはレビン側の方が維持費高いという事態もやがて来るのかもしれません。

Posted at 2013/09/23 23:01:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

最後のシビック、最後のレビン…かと思ったらいつのまにか型遅れという絶版車構成となっております。 ヌルい車好きで、ヌルいオタクで、ヌルい絵(女)とむさ苦しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダ提供いただきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 03:14:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後のTypeR(多分ウソ) 駆け込み需要のビッグウェーブに乗って買ってしまいました。 ...
トヨタ カローラレビン プロボックス・クーペ (トヨタ カローラレビン)
~120,000km 一番かわいかった頃♪ 180,000㎞ 足回り中心に色々壊れる。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation