• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーかーんのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

実験  ---男女差別を考える---

実験  ---男女差別を考える---そういえば、擬人化に挑戦をしようとしてそれぞれ2キャラずつ作った事がありました
…一応、放棄はしていませんよ

さて、今夜は我々の深層心理に潜む男女差別について考えようと思います

二枚の絵をご覧ください

全く同じセリフを言っているのに、片方は「なんか許せないモノ」を見た気分になります

…何故でしょうか?

そして、片方は「なんか意味違うだろコレ」という認識に至ります

…何故でしょうか?

同じ人間同士のコミュニケーションがそれぞれ描かれているだけなのに、何故男同士の方には「背筋にゾクっと♪」来るものがあるのでしょうか?


真の男女平等の時代が到来するには、このアタリの問題を解決するのが必須なのだと思います

ちなみにコレを見て「ああ、レビンが受けかw」とか考えてしまう人はそのケがある可能性がありますので、一度「自分探しの旅」としてその手のイベントに赴かれることをオススメします♪

---------------------------------------------


Posted at 2012/11/25 23:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 実験 | 日記
2012年11月24日 イイね!

R17 上州中仙道 ---和洋印食い倒れモード---

世間は3連休ですね♪
私は今日と明日に仕事入ってますが…

今年は年間休日が70日に達しそうです♪
有給休暇取れないとか、休日出勤した代休が取れないとかいうのは諦めるとしても、
カレンダー通りの90日台キッチリ休みたいと思いつつ幾年月…

ですので少なめな休日、たまには暴飲暴食したくなりました
300円の鍋煮る反動も全て休日に♪

ここは喰い倒れの国GUNMAでの食べ歩きか…うん、ここはGUNMAですね!

まずは地元仲間を召還し、ギラギラしたオッサンを乗せてR17を疾るType-Restaurant

バングラディッシュの社長さんからオススメのインドカレー店は伊勢崎市は国定町の近く
「タージマハール」

そこでのヘビーなカレーランチでの開幕でした!
「ガンジス・スペシャルセット」のマトンカレーベースだったかな…(うろ覚え)

900円ですが、更にドリンクやらサラダ等一式が付きます
ナンはお替りもできますが、そんなに喰えるモンじゃあございません…
コレで朝から空腹の漢達の腹を香辛料で埋め尽くしましょうか♪



右手にカレーの匂いが染みつきます、洗っても匂いが残りますのが本場の恐怖
グローブをしていないとステアリングがカレー風味に♪
というか、室内がそもそもカレーの匂いで充満w

匂いが強いので芳香剤の新しいのを開封しましょう
芳香剤「セクシー・ソープ」を2個から3個に追加
弾ける風俗の香り♪ この香り…オススメです!

寒いので後席には更に「ソープの匂いの染着いた豹柄毛布」も敷いておきました
風俗好きな友人にはウケる…と思いきや、予想に反して既婚の友人が後席に座ってしまってたので、彼が帰宅後に嫁に張り倒されない事を祈りましょうか…

「Type-Rekon」って縁起悪いですものね♪

--------------------------------------------

時間つぶしに更に奥に参りましょう…
Factory GEAR高崎店にて仲間達は工具を漁って時間を潰しています
初めて来ましたが、ホムセンの工具よりケタが一つ違う…高級品だ!



消化が早いようです漢達…早くも小腹が空いたと申す…
飢える子供達よ… ここは蕎麦でも詰めておくがよかろう!
前橋市富士見町、桑風庵「一升蕎麦」でもどうぞ♪
二人で一皿ずつ頼みますw



---------------------------------

高崎市吉井町、カートランド関越
少し㌍を消費したほうがいいんじゃないの? という事で、レンタルカートで走りますw

車歴の多くがFF車ばかりの私としては後輪駆動は憧れ♪
会社の車くらいしか後輪駆動は知りませんが、トラックや高級車なので…

タイムとかライン取りはハナから無視して走り回ります♪
…腕が痛くなるぐらい走ると満足します

------------------------------------

高崎市新町、エアガンショップ「フォアフロント」

ものすごく久しぶりに入ったエアガンショップです
年々少しずつ減っていくこの手のお店は貴重
最新モデルを眺めながら時代の流れに涙します…
そして…欲しくなります、沸き出でる物欲が
でも家にはUZIがふたつ待っています、浮気はしません…
P90とかミニミとか欲しいなとか思いつつも、鋼の意思で我慢します
まあ…置く場所がないですし♪

---------------------------------------

流石に暗くなってきたのでGUNMAから離脱します
ダラダラと通り沿いの本屋やらでまた時間を潰しつつ南下、
いくつか「資料」を揃えていくのも忘れません

シメはピザ食べ放題「馬車道:モダンパスタ」でもう一度満タンに入れなおしての作戦終了
昼のナンと被っている気もしますが、粉物マスター「粉chang」の道は厳しいのでした




Posted at 2012/11/24 12:48:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2012年11月16日 イイね!

鍋の季節ですね コレは微妙に違いますが

鍋の季節ですね コレは微妙に違いますが寒いですね~

昼が取れなかったので今頃に、夕食と兼ねてます♪

「UDON弁当」 300円!
日替わりで蕎麦やラーメンに替わります


固形燃料で加熱するワイルドな弁当です
別途御飯も付きますが、麺類をオカズに飯を喰うという…うどんはオカズ!!

今日は事務所で煮ていますが、出先で車内で待機する時は容赦なく助手席に置いて煮込みます!
今のトコロはCIVICでは試していませんが、LEVIN側は何度も…

つまりLEVIN BZ-R estaurant!!

ちなみに酸欠には注意しています♪

★毎日麺類を食べるという事の長所★

①多分ヘルシー   蕎麦は健康食、うどんは代用食、ラーメンは国民食♪
②間接的ヘルシー  夜にカップラーメンとか食べたくなくなるw
③直接的エコノミー まあコンビニ弁当よりは…
④間接的エコノミー 帰り道に蕎麦屋やラーメン屋に行きたくなくなるw

そうです、毎日昼がコレだとすると、夜に手軽なインスタントや、こってり外食での浪費を防げるという利点があったりするような気がしないでもないような感じなのです!!

目指すは休日、ガマンに我慢の平日なのです



Posted at 2012/11/16 21:20:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2012年11月11日 イイね!

新しいPCが欲しい… ---ゲームしたいから---

今日は古の機械に通電を…
3DOというゲームハードをご存知の方は…いないですよね?



ツイステッドというパーティーゲーム(3DO専売)
どこかで聞いたような声がいっぱい出てきますが、プレステ、サターンに先んじて発売されたパナソニックのゲーム機でした
実写が得意で、今は大暴れしているEAゲームを知ったのも3DOから…
以後、洋ゲーという表現の自由さ、ハマると危険、クソ●ーもいっぱいという博打なジャンルでした

--------------------------------------------------------------

ついでにパソコンのお手入れもしてました~

夏先に愚弟のPCを買ったのですが、自らは相変わらずのCore2DUOで戦い続けていました
ほぼ4年に一度刷新するのですが、今年2012年もそろそろ終わります
様子見ばかりが続いています

PC使い始めたのはwin98時代…NECのデスクトップ…
メモリ64Mでお絵描きしていました…

2004年には当時高価なグラボ、GeFORCE6800GTを勇気出して買ってしまいます
40,000円弱の高価なパーツでしたが、いろいろなゲームが可能になりました

やりたかったゲームは「コマンド&コンカー:ジェネラルズ」という危険な洋ゲーww
強力な米軍、大量の中国軍を相手に、世界的テロリスト集団「GLA」を率いて、
テロリストから自動車爆弾、バイク爆弾、ハイジャッカー、地下道やら細菌兵器に化学兵器を駆使して戦いを挑むという実に不謹慎なゲームです
中国では発売禁止のゲームらしい(OPからして天安門が核攻撃されてます)

こんなゲーム…自由の国アメリカだからこそ出来るのですね♪


翌2005年運命のゲーム、「バトルフィールド2」が発売されます
兄弟でPC4台体制を構築し、廃人さん相手にゲームしている毎日…

ミサイル担いだ対戦車兵がお気に入りで、戦車を狙っては狩っていました
戦闘機の発進する瞬間にコクピットに対物ライフルやエンジンに対戦車ミサイルを撃ち込んだり
片方のPCで運転手となりジープを、片方のPCで搭乗する機銃手を操作しながら、戦闘ヘリと戦ったりしたりも


こういうお上手な人を卑怯な手で倒すのが大好きでした♪


同2005年運命のERG「らぶデス」発売
3D描画によるERGの戦慄!!
しかし、ヌルヌル動いていた洋ゲーとは違い、こっちはPCが苦戦してしまいます




2008年、geFORCE9800GTX、同GTX+、RADEON HD4870等を導入してネトゲPC群を再編成w
硬派なゲームの対応と同時に、当時もうどうしようもなかった「らぶデス2」の対策
その瞬間はネットランクでもイイ線のベンチマークスコアをマークしますが、
「らぶデス3」「らぶデス4」「ラブデス555」と次々と出てくる刺客にあっというまに時代遅れに…
(洋ゲーは普通に動くのですけどね…)



どこかで見たようなキャラが次々と!!
オープニングは見れますが、本編が動かないゲームばかりw
次第についていけなくなり2012年に…



結構改造されまくってて有名キャラにされて動画世界に流出していますが、あまり元々のゲームは知られていないような…

そう、この「らぶデス」シリーズをヌルヌル動かせるぐらいのPCというのがベンチマーク界の初歩らしいのです!

Posted at 2012/11/11 21:55:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 過去を掘り起こす | 日記
2012年11月06日 イイね!

薄い参考書を入手しました (哲学系)

文化的なウイークエンドでしたので、東京まで疾って在庫処分と資料の収集してました♪
とりあえずなんとかギリギリ2桁を維持できました…有難い限りです!
50円玉で払ってくれた人まで居て大感激です♪



ではでは、売上の5倍はお土産を買わないとw
経済は回さないとなりませんね



描く絵も買う絵も当人の人間性を如実に表す心の鏡…
必要以上にモザイク入れておきますが、今日の資料の方向性は「わかりやすさ」です

同人誌というのは悲しいけれど見た目が勝負
多数の方々が心の隙間を埋める本を探す為に徘徊するのがイベントというもの

まずは手にとって戴く事が第一のハードル…
その為には離れた場所からでも一見して、元キャラや中身の傾向が想像できるという解り易さが必要だと、この資料群からも想像が出来ると思われます

うんうん、イイ資料を手に入れました~♪
どれも一目見て何が出てきてどうなっていくのかの想像が容易い…
このノウハウを少しでも吸収したいものですね

どれがどのキャラかお分かりの方も多いでしょう、今回はメジャーどこのキャラばかりですので(一部除外)

夜の高速にこんな本を積んで走る相棒は

CIVIC Type-R指定

事故ると恥ずかしいので安全第一でした♪
Posted at 2012/11/06 22:35:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 散財 | 日記

プロフィール

最後のシビック、最後のレビン…かと思ったらいつのまにか型遅れという絶版車構成となっております。 ヌルい車好きで、ヌルいオタクで、ヌルい絵(女)とむさ苦しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ヘッダ提供いただきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 03:14:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後のTypeR(多分ウソ) 駆け込み需要のビッグウェーブに乗って買ってしまいました。 ...
トヨタ カローラレビン プロボックス・クーペ (トヨタ カローラレビン)
~120,000km 一番かわいかった頃♪ 180,000㎞ 足回り中心に色々壊れる。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation