
艦隊これくしょん・・・結構遊ばせていただきましたので、第二段階に進むことにしました。
二次創作・・・、コレで漫画作る!!
しかし、ここ最近やってきた「微妙にマイナーな作品」ではなくて、強豪ひしめく大人気ジャンルです。
緊張感がハンパではありません。
いやいや、これぐらいて臆しては、今まで散々恥ずかしいモノを晒してきた過去はどうなりますかw
よし、では今回は予告編という事で
女の子で中和効果…してませんね、押し切られてますね♪
また「混ぜてはいけない組み合わせ」を選んでしまいました。
一体だれが「兵隊やくざ」なんて知っているというのでしょう。
50年ぐらい前の映画…はっきり言って私も生まれていない時代の映画です。
そしてお隣中国との戦争をしていた時代がモチーフ、ほとんどタブーみたいな映画でしょう。
この映画…当時は軍隊経験もまだ生々しい方々を観客として、合計9本までシリーズした人気作品です。
ですが、戦争映画ではありますが、あんまり戦闘シーンはありません、その手のマニアにはモノ足りません。
その代わり、徹底的に「仲間」であるはずの同じ日本兵とケンカを繰り返しますw
明確な敵と対峙する戦闘シーンでは結束しても、それ以外の野営地の暮らしでは基本的に味方との戦い。
陸軍と海軍が仲悪いのは有名ですが、同じ陸軍でも歩兵と砲兵で敵同士、
部隊が違っても敵同士、同じ小隊の中でも階級違えば天地の差、
上官の制裁でビンタ(実質はパンチもあり)でひたすら新兵は殴られるという古風な体育会系そのもの展開が続きます。
ブラック・・・そう、軍隊が今で言えばブラック企業そのものです。
崇高な大義とか戦争の意義とかを語る場面はありません。
敵と戦う前にシゴキかれてボロボロにされ、逃亡したり自殺してしまったりのエピソードもあります。
そして「名誉の戦死」扱いにされて骨だけが本土に…
軍隊でその軍律に逆らうことは、雇われ人が資本家に逆らうことと同様、なかなかできるものではありません。
主人公はヤクザそのものなので、そこでスッキリするほど暴れてくれます。
必要以上に殴る上官、因縁つけてまで挑んでくる上官、
時には多勢を集めてきたり、作戦の名の下に兵士達を捨て駒にしたり、
物資の横領当たり前、競争社会で他人を平気で犠牲に出来るエリート達…
それを下級兵士の視点で、暴力に対する暴力でキッチリと打ち破ってくれる映画です。
(そもそも話し合いが通じない、一方的な命令と服従の関係ですし)
勿論キレイゴトだけでは済まない展開。
軍隊生活に嫌気をさした主人公達は時には逃亡し、その為の資金を軍隊から盗み出したり、
時には中国の農家から家畜を奪ったり、慰安所の女郎達を連れ出して自営始めたり…
もうなんでもアリの中国大陸。
また友の仇を取る為に味方や敵のど真ん中に殴り込んだり、
両軍の戦闘のど真ん中で狼狽する中国人親子を助けるために停戦させたり、
日本軍人に奪われた「共産党軍の資金」を奪い返して感謝され、戦後の邦人脱出に協力したりと、
戦乱から敗戦までの中国大陸のカオスさを現していたりしました。
そして現代は平和な時代です。
兵器を擬人化して可愛い女の子にして楽しめるまでに平和を満喫しています。
できればどうか、この平和が永遠に続いて欲しいものです。
…という回りくどいことはいいですねw
この予告編を、イベントで美少女だらけの海にこっそりと並べておきました♪
こんなムサいの誰も興味ないだろうと思ったら…
何故か三分の二以上がなくなっていて…半分なくなったら作るのやめようかと思っていたので…
本当に作るハメになりました…
Posted at 2014/05/27 02:09:45 | |
トラックバック(0) |
実験 | 日記