• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャブ吉77のブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい。キャップを持ってます!

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:白いホイールなのでダストが少ない方が良いです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 17:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月21日 イイね!

鹿島神宮編 キャサリンtoデート

皆さんお疲れさまです!( v^-゜)♪

コペ吉です( -∀-)

今日から新番組
キャサリンtoデート始まります!


神社を紹介しつつ
バーチャル的に参拝しつつ
憧れのキャサリンともデートができるッ!

夢の企画です( ゚∀゚)人(゚∀゚ )


本日は鹿島神宮編をお送りします。


ただ撮り貯めた写真なので(^o^;)
(今回は別の日に撮影した写真ばかりです。)

ちょこちょこ更新しますなで
ぜひお楽しみ下さい( v^-゜)♪







キャサリン
「今日は鹿島神宮に来たぉ( v^-゜)♪」







キャサリン
「鳥居をくぐる前は、礼してね( v^-゜)♪」
「ペコリ~」
「キャサリンは左側から入るぉ( *゚A゚)」
(真ん中は避けてね(*^)(*^-^*)ゞ)






キャサリン
「前に見えるのが日本三大楼門だぉ(^^)v」
「左側に手水舎
手を清めてね(((o(*゚∀゚*)o)))」


「楼門をくぐるときも一礼してね( *´艸)」







(拝殿)



キャサリン
「お参りの作法は」
「二礼二拍手一拝ダヨ( v^-゜)♪」

祭られてる神様は
武甕槌大神様だよ(* ゚∀゚)
(たけみかづちのおおかみ)







(本殿)

後ろの木が御神木ダヨ(*´∀`)♪




そして奥参道を歩いてくと


(奥宮)
武甕槌大神様の荒魂
をお祀りしてます( *´艸)



そして
地震を起こすといわれてる
鯰を押さえてい石がある

(要石)


毎年1月の大寒に
みそぎを行う
(御手洗池)




この他にも
鹿島神宮では 鹿園

摂社、末社
たくさんの神様が祀られてます( v^-゜)♪


ぜひ常陸国一宮 鹿島神宮
訪れてみては?(* ゚∀゚)



Posted at 2019/03/21 22:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月21日 イイね!

スナックキャサリンについて

皆さんお疲れさまです!( v^-゜)♪

これからのスナックキャサリンについてなのですが

まぁ簡単に言いますと
これから
神社紹介のブログになります(^o^;)


みんカラのお偉い人からお
怒られました(;^_^A
まぁ当然と言えば
当然(^o^;)


これから
神社や今はお寺の勉強もしてて
ゆくゆくはお寺のお話しもできればな
と思います( v^-゜)♪


今までのブログの内容では無くなります! 


神社やお寺に
興味を持っていただければ
幸いです!


今までのブログに
イイネ、コメント頂いた皆さん
ありがとうございます!



これからも
よろしくお願いいたします(;^_^A
Posted at 2019/03/21 16:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

放置 スナックキャサリン

La la la...  
いつの日か I'll be there...
I've gotta find a way,so let me go
Because baby I don't wanna cry
I've gotta find a way,so let me go
Because baby I don't wanna cry

そうやって待っていても無駄だって
みんなわかってるけどね
じゃぁ何で待っていてるのかって
聞かれた時に気がついた

殴り合う事じゃなくて 傷つけられたくない
うずくまってガマンしてるのって 痛そうで 
つらそうで 後がない

今日が終わるたび 胸をなで下ろすなんてやめよう
あきらめること 許したら
HELLO だって言えなくなるから
どこへでもつづく道がある いつの日か 
I'll be there...


Don't wanna cry  安室奈美恵



皆さんお疲れサマンサタバサ♪v(*'-^*)^☆
二時間ドラマ
キャサリン(*^)(*^-^*)ゞ



今西村京太郎トラベルミステリー
のやつが放送されてます( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

十津川警部シリーズと鉄道捜査官


ミステリー好きにはたまりません(((o(*゚∀゚*)o)))

キャサリン的には
火災調査官 紅蓮次郎
外科医 鳩村周五郎
シリーズが好きです( v^-゜)♪


ちなみに船越英一郎さんが出てるシリーズです笑






ロザンナ
「マニアックすぎて知らんがな(;´_ゝ`)」





本日はコチラ( v^-゜)♪
声高なだけ…“世論”とは言えず 
ネットが生んだ“不謹慎狩り”

 
不謹慎狩りとは、SNS(会員制交流サイト)などで楽しそうな投稿をしていると、
「被災者がいるのに不謹慎だ」とたたかれる現象である。
2011年3月11日の東日本大震災以降、インターネット社会から浮上してきた言葉である。

 ネットで横行する炎上騒動もニュースで度々報道されている。
電波を使って報道されると、それがまるで世間であるかのように錯覚してしまいかねない。

 これらの炎上活動に参加している人たちは、ネット利用者のわずか0.5%であるという科学的データがある。

 また、積極的に炎上活動に精を出し、年間11件以上の炎上に書き込みを行っているのは2000人に1人、つまり0.05%であるという。
統計的に有意な特徴として、
「男性」
「高年収」
「主任・係長クラス以上」という属性が浮かび上がってきたそうだ。この結果をいかに見るかである。

 「ノイジー・マイノリティー」(声だけが大きい少数派)がネット上でマウンティング行為を繰り返す。
マウンティング行為とは、相手を論破して優位に立とうとすることであるが、まさにこれはネット上で起こっているマウンティング行為そのものである。

 記憶に新しいところで言えば、二宮金次郎の銅像が立ったまま本を読んでいる姿である。
これは、子供に「歩きスマホ」を助長させるという理由で、批判を浴びた。
子供たちをあまりにも信用していない大人が多すぎるのではないか。
本質が失われた形だけを残すことに意味があるのだろうか。

 子供たちにアンケートをとって「座像にした方がいいと思うか」と聞くと、案外、座像にならずにすんだ二宮金次郎像もあったかもしれない。
時代背景、制作者の意図が読み解けない形ばかりを追いかける風潮を懸念する。

 日本には文脈を楽しむ文化が確かに存在した。
空気を読むということは、作り手の背景を読むことでもあり、それを理解する受け手の知識が試される。
茶道、華道、日本の庭園には、日本人の魂が宿っている。
教養がなければ、なぜそこに、今、その花が生けてあるのか分からない世界である。

 見えない空間や文脈に魂を宿す文化を持つ日本人が、目に見える形だけを大きく取り上げて騒ぎ立ててはいないか。
先日、不謹慎狩りの憂き目にあった「ダムカレー」も正義と正義がぶつかった事例であろう。
土木技術者が「崩壊をイメージさせる。実に不謹慎だ」と怒りをあらわにした。
日本ダムカレー協会は「地元の人が町おこしのために考案したものだ」と反論すると批判した記事は取り消された。
正義は立場によって変わる。

 かつて、知り合いの編集者がこう言った。
「アニメのガンダムが斬新だったのは、勧善懲悪がなかったからだ。それぞれの正義が見えるのが良かった」と。
世間は多様化し、さまざまな考え方を持つ人たちが存在する。
またそのような個性を持つ人たちに応える社会に変化してきている。
マス・マーケティングが通用しにくくなっていることからもそれが分かる。時代に合わせてツールは進化していく。それが自然なことである。

 勘違いしてはいけないことは、ノイジー・マイノリティーが世間ではないということである。
価値観に正解はない。
言葉を仕事とする私としては、日本人の文化や世界に誇る言葉が時代の言葉として、注目を浴びることを願いたい。



不謹慎と思うなら
しかるべき場所に方向すれば良いじゃない
直接相手に伝えれば良いじゃない

できないなら
黙ってれば良いじゃない

取り上げて拡散して
あーでもないこーでもない
してる方が不謹慎じゃね?( ´д`)


あーこういう人もいるんだ
気を付けよ~(  ̄- ̄)

と思えば良いじゃない?

炎上と言えば
安田大サーカスのクロちゃんだしん(´ 3`)笑


では皆さんお休みサマンサタバサ(*゚∀゚)っ
Posted at 2019/03/17 22:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月16日 イイね!

億万長者 スナックキャサリン

アラビアの笛の音ひびく 街のはずれの夢のあと
つばさをなくしたペガサスが 夜空にはしごをかけている
武器をかついだ兵隊さん 南にゆこうとしてるけど
サーベルの音はチャラチャラと 街の空気を汚してる

今日人類がはじめて 木星についたよ
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ

歌をわすれた カナリア
牛をわすれた 牛小屋
こわれた磁石を ひろい集める博士は まるはげさ
あのこは花火をうちあげて この日がきたのを祝ってる
冬の花火は強すぎて 僕らの身体はくだけちる
ブーゲンビリアの木の下で 僕はあのこを探すけど
月の光にじゃまされて あのこのカケラはみつからない

今日人類がはじめて 木星についたよ
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ
今日人類がはじめて 木星についたよ
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ

さるにはなりたくない さるにはなりたくない
こわれた磁石を 砂浜でひろっているだけさ
今日人類がはじめて 木星についたよ
ピテカントロプスになる日も 近づいたんだよ
さるに なるよ さるに なるよ


さよなら人類 たま







皆さんお疲れサマンサタバサ(((o(*゚∀゚*)o)))
地球は青かったキャサリン(*^)(*^-^*)ゞ




皆さん
「ロザンナは腹黒かった( ´д`)」







ロザンナ
「あ゛?(#゚Д゚)y-~~」

「キャサリンのダチのロザンナです(ヽ゚д゚)」
「夜路死苦(#゚Д゚)y-~~」










皆さん
「ちょっとヤバいやつでーす( -∀-)」






ロザンナ
「あとでな わかるよな?( ´_>`)」






野蛮な人たちはおいといて(^o^;)
皆さんは宝くじ買いますか?( v^-゜)♪
本日はコチラ(^^)v

宝くじは夢か正夢か
~ネット販売拡大で売上不振は打開できる?


宝くじといえば億単位の当せん金が当たるかもしれないという夢を見せてくれるもの。
宝くじファンで頻繁に購入している人もいる反面、
「どうせ当たらないでしょ」と全く興味がない人もいるでしょう。
買う買わないは別として、そもそも宝くじの仕組みをご存じでしょうか? 

宝くじの売上はどこへいくのか?

宝くじの正式名称は「当せん金付証票」といい、総務大臣の許可を得た全国地方自治体のみが発行できるものです。
その売上収益の約40%は地方自治体の公共事業に使われるなど、地方財政にとっては大きな収益源の1つなのです。

また、払戻金(当せん金)は
「発売総額の5割に相当する額を超えてはならない」と、当せん金付証票法で定められています。
つまり、当せん金として払い戻されるのは発売総額の半分ほど。
意外と少ないという印象を受ける人が多いのではないでしょうか。

年末ジャンボで1億円を超える当せん金は何本?

実際の当せん金の額と本数はどのくらいか、2018年の「年末ジャンボ宝くじ」(第770回全国自治宝くじ)のケースを見てみましょう。

1等:7億円(24本数)
1等の前後賞:1億5000万円(48本)
1等の組違い賞:10万円(4776本)
2等:1000万円(72本)
3等:100万円(2400本)
4等:10万円(9万6000本)
5等:1万円(48万本)
6等:3000円(480万本)
7等:300円(4800万本)

この回では、1等の7億円と1等の前後賞1億5000万円を合わせた当選本数は72本。
1人で重複して当たる場合もあるかもしれませんが、それでも何十人という「億り人」が出る計算になります。

また、宝くじの当せん金には税金がかかりません。
ちなみに、競馬、競輪、オートレース、ボートレース等いわゆる公営ギャンブルの払戻金は、一時所得として確定申告が必要になる場合があるとされています。

宝くじの売上はどのくらい減少している?

しかし総務省の集計によると、宝くじの売上はピークだった2005年度実績から12年で約▲3割減に。
昨年度(2017年度)の売上額は7,866億円(対前期比▲6.9%減)にとどまり、20年ぶりに8,000億円を割り込んだとのことです。

その背景として、主な購入層が年金生活になり、宝くじなどに自由に使えるお金が減ったのではないかという報道がありました。
その一方では、若年層が宝くじを買わなくなっているという見方もあります。

宝くじとの単純比較はできませんが、より若い層に人気がある「スポーツ振興くじ」(通称:サッカーくじ、toto等)の売上は堅調さを維持しています。
2016年度の売上額は過去最高(約1,118億円)で、2017年度は小幅減(同▲3%減)となったものの、5年連続の1,000億円超えを達成しました。

いずれにしても、このまま宝くじの販売減が続けば地方財源にも大きな影響を与えかねないので、今後の動向が気になるところです。
宝くじは理屈ではなく夢を買うもの?

そんな中、2018年10月から宝くじの公式サイトで
「ジャンボ宝くじ」のインターネット販売が開始されました(注)。
ただし、登録したクレジットカードによる決済になりますが、この試みが販売低迷の打開につながるのでしょうか。

宝くじの楽しみは
「もしかしたら宝くじを買うだけでお金持ちになれるかもしれない」と「ワクワクできる」ことでしょう。
数百円でワクワクできる宝くじは、たとえ低い確率であったとしても、実際に当たる人もいるわけですし、買わなければ当選することはありません。
「夢を買うもの」として楽しんではいかがでしょうか。

注:ロトやナンバーズは既に実施済み。また、みずほ銀行では自行に口座を持つ人限定でジャンボその他の宝くじを販売していた。




キャサリンは
宝くじ当たったら
遊んでくらします(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ







まぁ今のところ
その予定は立ってません(;´_ゝ`)笑



何億、何千万が当たるより

何十万、何百万が沢山当たったら良いんですが( *´д)/(´д`、)





ロザンナ
「キャサリンは夢がねーな( -∀-)」




「アタイは世界征服が夢だぜ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )」







皆さん
「ぶっ飛んでるな(  ̄- ̄)」
「ある意味当たりだな( ´д`)」




皆さんも億万長者になれるかもしれないを見ませんか?(*^)(*^-^*)ゞ


皆さんお休みサマンサタバサ♪v(*'-^*)^☆
Posted at 2019/03/16 22:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ キャリー少しづつ良くしょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 09:52:36
なみのりこぞう 車内積みキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 12:43:33
BADX S-HOLD LAGUNA パールホワイトVer. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 08:13:10

愛車一覧

三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
編集中です。
ダイハツ コペン コペ吉 (ダイハツ コペン)
2013年10月23日 購入 夏用 WORK エモーション CRkiwami 5J + ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H.14年式 MC22S 外装 メーカー不明エアロ(笑) ホイール WORK ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation