• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぐりんのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

オイル交換

オイル交換本日は久しぶりにDに行って、オイル交換を行ってきました(・∀・)♪


作業自体は1時間も掛からず無事終了。





作業中に担当のI氏と雑談。
最近は、A3・S3・S1が売れているとのこと。S1は納車待ちの台数が結構あるらしくて、やっぱり数ヶ月待ちみたいですねぇ。

A1も、中古だけど展示していた数台が、最近立て続けに売れたとのこと。
そう言えば、普段A1を見かけるなんてそうそう無いのですが、今日は3台とスレ違ったなぁ(´∇`)

それから、以前サムライブルーを買って頂いたオーナーの方が、カーボンミラーカバー等を取付け、見た目的に結構弄ってらっしゃるとのこと。
是非、そう言う方とA1談議をしてみたいものです(´ω`)



前回の日記でも書きましたが、だいぶ暖かくなってきましたね。

一年の中で、最も好きな桜の季節(*^^*)
宮城の開花はまだ一ヶ月は先の話でしょうが、そろそろ今年の撮影ポイントの選定を始めるのもイイかもしれませんねぇ(^^)♪


その前に、タイヤ交換だ!!
Posted at 2015/03/14 23:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2015年03月07日 イイね!

小物達装着♪

小物達装着♪こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ

またまたご無沙汰しておりました(^_^;)

3月に入って暖かくなってきましたねぇ。
宮城の自分でも、『もうタイヤ交換してイイんじゃないか?』って思うくらいですが、例年だとお彼岸の前後に最後の雪がドサッと降るのが定番なので、やはりタイヤ交換は3月末or4月始めまでお預けですね(;^ω^)


そんな中、今日は久しぶりに土曜休みになったので、年明けからちょこちょこ買い揃えていたパーツの取り付けを行いました(*^^*)♪
(と言っても、小物ばかりですけどね)


最初はコレ↓

“AudiAG純正A1/S1用ハイグロスブラックスクリーントリム”


フェイスリフト後のA1に採用されているみたいです。

Q3が出たときに、MMIまわりがこのグロスブラックになっているのを見て『かっこいいなぁ』と思っていたので、A1用が発売されたのを見たとき、すぐに購入しようと思ったのですが、もろもろの事情により本日の取り付けになりました。

取り付けた感じはこんな感じです↓
before


after


ちょっと光の加減でわかりづらいかもしれませんが、凄くイイ(゚∀゚)!!!!
Hot.さんも言っておられましたが、かな~り高級感が増します!!
おススメです!!

もともとのツヤ消しブラックが『プラスチック感満載でイマイチだなぁ。。。』と思っていたので、このパーツは期待通りの効果を発揮してくれました(*≧∀≦*)b!!



そうなってくると、他の気になる部分もなんとかしたくなってくる(`・ω・´)


と言うことで、他の気になる部分がココらへん!!





ここら辺も、以前からプラスチック感が否めなくて『なんとかしたいなぁ。。。』と思っていたのですが、
結局今まで良いアイデアが思いつかず、ずるずると3年が経ってしまったのですが。。。



今回の“ハイグロスブラックスクリーントリム”を期に、コレ等↓にすることに決定!!





“Audi純正A1interiorカーボン調フィルムキット1・2・3”


以前はカーボン調に興味は無かったので見送っていたのですが、マフラー交換と共にディフューザーがカーボンになったお陰でカーボン調万歳!!www


貼り付けたbefore/afterがこちらになります↓












イイんじゃない(^∇^)♪

キレイに貼るのに結構神経を使いましたが、なかなか見栄えは良くなった気がします( ´艸`)


ちなみにシフトゲートの部分は折角メッキ調なので、貼りませんでした。




これで、結構運転席から眺める内装の雰囲気がガラッと変わったので、心機一転して明日からまた楽しいA1lifeを送ることができそうです(*^^*)♪




それから、NEWパーツというわけではないのですが、今シーズン、スタッドレスに交換して数日後に気がついたのですが。。。


バルブキャップのフォーシルバーリングスが無くなっているーーーっ(ToT)!!!!

一度剥がれたので、アロン○ルファーでくっつけていたのですが、ダメでしたねぇ(^。^;)


と言うことで、再購入しました。

“AudiAG純正バルブキャップ”

最近はステンレスの物も売っているみたいですが、自分は今までと同じアルミタイプを購入しました。



これでOK~(*´▽`*)♪




とりあえず3個予備ができたので、暫くは買い増しすることはないでしょうwww




と言うことで、今回は内装のQuality Upパーツ関連でした(^∇^)

後日パーツレビューにも書きたいと思いますので、そちらも宜しかったらご覧下さ~い。


次回は、例のS1グリルあたり逝ってみたいなぁ( ´艸`)




ちなみに、本日の作業場は神割崎の駐車場でしたwww

Posted at 2015/03/08 00:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | my A1 | 日記
2015年01月30日 イイね!

こんなに降るって言ってたかぁ~?!

午前中からチラチラと降りだした雪。。。



そろそろ帰ろうと、先程ゆぐ号を見に行ったら。。。


エライ事になってる~Σ( ̄□ ̄;)!!!!


こんなに降るって言ってたかぁ!?


すでに車の屋根の上で“20cm”ありますよ(´□`;)



今から雪掻きして帰ります!!

(先に雪掻きして家に帰ってから日記掛け!!って感じですけどねww)
Posted at 2015/01/30 19:24:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | my A1 | 日記
2015年01月24日 イイね!

今年初のゆぐ号整備。。。のはずが

今年初のゆぐ号整備。。。のはずがご無沙汰しております(*^^*)


冬場は外出も減って、なかなか車ネタがなくブログの更新が途絶えてしまい、ようやく今年初の書き込みになります(^^;






そんな中、今日は久しぶりに車ネタ♪

とは言え、大したネタではなくブレーキパッドの交換ですが(^◇^;)


去年の車検の際、D担当のI氏から「ブレーキパッドもそろそろ交換ですね」との話がありましたが、低ダストの社外のパッドに交換している為、その時は保留にしていました。

なかなか交換する暇がなく、あれから7000km近く走行し、総走行距離(=パッド使用距離)も60000kmを超えたので、そろそろヤバイんじゃないかと心配しながらの毎日を過ごしていたのですが、ようやく今日交換することになりました(・∀・)


交換するパッドは、もちろん今まで使用していた“Ate 低ダストブレーキパッド”


効果は実証済なので、再購入です(^ω^)
(効果が気になる方はこちらをご覧下さい→〝Ate A1 2ドア用 セラミックブレーキパッド〟


交換はDではなく、スクラッチさんにお願いしました。
(今後の相談も兼ねて♪)




これでパッドも新品になり、また安全なドライブ生活が過ごせるなぁと思いながら、店内で休憩していると、まさかの事態が発生( ̄◇ ̄;)


ピットに入れて暫くすると、メカニックの方が来られて。。。


メ「ゆぐさん、今回交換するパッドって今取り付いているのと同じじゃないですか?」

ゆ「?」

ゆ「そうですけど?」

メ「ですよねぇ。。。」

メ「今回別のメーカーのパッドに交換とかじゃないんですか?」

ゆ「???」

ゆ「同じものですが、なんでですか?」

メ「なんで交換するんですか?」

ゆ「???(?_?)???」

ゆ「いや~、60000km走ったし、そろそろ交換ってDに言われたんですよねぇ」

メ「え~と。。。今取り付いてるの、全然減っていませんよ」

ゆ「にゃにーーーーーーーーーーーっΣヾ(゚Д゚)ノ!!!!!!!!」



〝どういうことだーーー!!!!〟と思い、一緒にピットへ行って確認&説明を受けると、今取り付いているパッドの残量がフロント12mm、リア10mm。

新品と比べてみると前後とも3mm位しか減っていない。。。


とは言え、確かに車検の際の記録でもパッドの残量は同じくらいで、それでDからは“そろそろ交換”なんて言われていたので、自分はてっきりA1のパッドの寿命は残10mm位なのかなぁと思い込んでしまっていました。。。( ;∀;)


聞けば5mmくらいが交換の目安ということではないですか!!
いや~、自分の無知さが悲しくなっちゃいました(;^ω^)


結局交換はせずに、そのままタイヤを入れてもらって本日の作業終了~www

今日はスクラッチさんにお手数だけをお掛けしてしまい、本当に申し訳ありませんでした(;´Д`A



しかし〝Ateブレーキパッド〟60000km走っても3mしか減らないとは、予想を遥かに超える長寿命ですね(*^ω^*)♪

このペースだと今回購入したパッドは、次回の車検の時でも使わないかも。。。
(その前にローターの方が交換かなぁ)



ん~、なんかDのお陰で余計な出費をしてしまった感が残る1日でした(^^;

(まぁでも色々勉強になったので、授業料ということかな)

Posted at 2015/01/24 22:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2014年12月25日 イイね!

キリ番げっと~(^O^)♪

キリ番げっと~(^O^)♪本日会社から帰ってきて、家の駐車所に止まった時点で丁度『60000km』をgetしました~(*´▽`*)♪


次回は『65432km』かなぁ(・∀・)





今年も残りわずかですねぇ。
おそらく今年の車ネタはこれが最後になると思います。


今年も一年間、お相手して頂いてありがとうございました。
来年も、ゆぐ号共々ヨロシクお願いしま~す( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/12/25 22:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | my A1 | 日記

プロフィール

「名古屋到着や~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   06/09 17:58
ゆぐりんです。 長年苦楽を共にしてきたハイラックスサーフに別れを告げ。 新たな相棒『Audi A1』に乗り換えです。 バイクはSUZUKIの『Ba...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 23:41:23

愛車一覧

アウディ A1 ゆぐ号 (アウディ A1)
2011年長野に遊びに行った際に、松本のAudiディーラー前で運命的な出会い。。。一目惚 ...
スズキ BANDIT1200 (バンディット) バンビー (スズキ BANDIT1200 (バンディット))
二輪の愛車はコイツ!! ☆Bandit1200s☆ 響け!!油冷エンジンの鼓動!!
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
長年の相棒『ハイラックスサーフ』
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation