• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yaho!のブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

jeepフォトコンテスト

みな様お久しぶりです。
元気にしておられますか⁉。

近頃仕事に明け暮れて、ネタがないもので…😞。

やっとネタができたのでアップしました。



jeepフォトコンテストってのがあって、真冬に雪まみれになったチェロキーを写メったのがあったなぁ~と思って。
それを投稿してみましたら…。


載ってました😅。

しかし、もはやjeepなのか何なのか分からない状態なのによく載せて下さった💦💦。


誰でも載るのでしょうか⁉。

けど、私は雪まみれになったチェロキーの写真結構好きです。
たくましい感じ😏。


http://jeep-real.jp/2016/photocontest/
Posted at 2016/08/26 23:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | チェロキー | 日記
2016年02月21日 イイね!

40周年

今日はディーラーが40周年とのことでお誘いがありましたので行ってみました😊。

その前に、自転車を持参してたので、またもや草津港辺りを旦那様と共に、約12㌔だったかポタリングしました。

やっぱり海沿いは風が強いけど、手が痛くなるほど寒くはなかったです😅。


その後に、ディーラーへ。


今日も試乗どうですかと言われたので、今日はラングラーに試乗しました。

と言っても、旦那様が運転したんですが…。


旦那様的にはチェロキーより興味あるようで、『小回り悪いけど、デカくて、ザ・jeepって感じで格好いいし、思ったより乗り心地いいしこっちが良いんじゃないの⁉』とか言うてましてが…😓。
こんなデカかったら目立つのは良いんだけど、よぅ乗り熟せんわぁ⤵⤵😩と思いますが…。

まぁ、どう考えても変える訳はないので(去年チェロキー買ったばかりだし…)、言わしとこうって事で話は終わらせました。



お土産でワインを頂きました。






2人とも飲まないけど…😅。
Posted at 2016/02/22 22:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | チェロキー | 日記
2015年12月05日 イイね!

タイヤ交換で… ABSの配線が切れる⁉




やっと、頼んだホイールが来たので、昨日、旦那様にタイヤ交換してもらいに最寄りのお店に行って頂きました。



そして昨日はうちの職場の忘年会。
送迎バスがあったのですが、私はバスに酔いやすいので、自分の車で行くことに。



スタットレスを装着して、私の職場に車を持ってきてもらうのに、時間かかるしどしたのかなと思って…。
ようやく持ってきてくれたと思ったら「なんか、後ろから変な音がするんだけど…。タイヤの目に石でも挟まったんだろうか…⁉」と言いながら持ってきた。


すると何だか沢山の警告灯が点いてる…。



何でだろう⁉。
まぁ空気圧センサー付けて無いけぇかなぁ⁉と思いながら、旦那はやっぱ気になると言うので、ジュリエッタのキーを頂き、それで忘年会に行くことに。


旦那はチェロキーに乗ってまたタイヤを付けてもらったお店に行くとの事。



その前にDラーさんに、くるまの警告灯が沢山点いたりして不都合がある事を伝えると『旦那様から連絡がありました。おそらくABSセンサーの配線がホイールのバランスウェイトと干渉して切れてしまっているのではないかと…😓。』と返事が有り。



えぇ😱そんなことに⁉。



慌てて旦那様に電話すると、「今、タイヤ付けてもらった店にいて、見てもらったらやっぱり線が切れてた。ホイールの不具合らしい。」と…😫。

意味が分からんと思いながら、忘年会の会場で度々かかってくる電話に対応。



何だか忘年会楽しめないんですけど…😒。


結果、ホイールの構造上、何かしら配線に当たるようで、ホイールに問題があったみたいで…。

ホイール会社から代車を手配して、修理の為、車はDラーに1週間程度お預かりと言う事に💦💦。


何なんじゃ~~~❗❗😫。


で、何かしら、代車がもしかしたらホイールの社長所有のz4になるかもと言われ、マジかぁ⤴⤴😵壊したらどうしようと言う気持ちと、こう言う時しか乗れないから乗らせてもらいましょう😏と言う気持ちとで複雑な感じで待ってたのに、来たのはスタットレス履いていたカローラでした…😓。
Z4はスタットレスじゃなかったらしく…😱。


なんじゃい❗❗


今日、当たらない(断線しない)ホイールをさがしていただいたら、結果Dラーの推奨していたホイールでこれまたなんじゃい❗❗😫でした⤵⤵。




他の物も、もしかしたら断線する可能性があるらしく、このホイールだけは、実証されているので安心だということで…。

Dラーのは値段が高めだし、もっとデザインの良いのがあるかも知れないと旦那と相談して色々探したのに💦💦。


結果これなんかい❗


まぁタイヤはDさんより良い物にしたので良いけど…。


こんな事になったのでお安くしますと言われたけど、おいくら万円になるやら…😖。

ホント散々な目にあいました⤵⤵。

皆さん、ホイール選びは慎重に❗❗
Posted at 2015/12/05 17:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | チェロキー | 日記
2015年11月27日 イイね!

初雪

お久しぶりでございます…。

ここ数日寒いなと思っていたら…。


ついに降ってしまいました。






皆さんタイヤは交換されましたか⁉。
私は今日旦那様が交換に行って下さる予定だけど…。
変えてもらえるのだろうか😱。

人多そうだから無理かなぁ😞。
Posted at 2015/11/27 07:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | チェロキー | 日記
2015年08月08日 イイね!

天井から異音⁉

以前、九州に行った頃から天井の異音がありました。
きしみ音というのでしょうか…。
(サンルーフ付のリミテッドです)
初めはすごく気になってましたが、最近はjeepじゃけぇこのくらいの音するのは普通なのかな⁉と思ってみたり。
いつもじゃないのでまぁ良いかと思ってました。

しかし、今度は旦那様がすごく気にされ、Dラーに持っていく事に。
前回1カ月前だったか、Dラーに持っていって見てもらって
なんとなく直ったのかなと思ってましたが、またもやひどいので、本日も持っていく事に。

Dラーのメカの人⁉も確認され、しかし、ピンポイントに音がする部位が分かるわけではないので困っておられました。

前回は、天井の後部とガラスのとこの間をマジックテープで付けてあるらしく、動いたり何かの拍子にマジックテープが外れかける音がバリバリとするのだろうと言う事と、サンルーフ後部の固定されてるガラスのきしみ音なのかもって感じで、グリスを塗ったりとかして音を軽減されたのですが…。

今回はもしかしたらサンルーフを解体して見てみないといけないのかも知れませんと言われてました😱。

なので、少しあずかるようになるのでお盆明けにお預かりさせてもらいますとのこと。
修理されて音がしなくなったら良いですが、普段解体するような所じゃないだろうし大丈夫なのかなと心配に😥。

皆さん、サンルーフでそんな経験ありますか⁉。
何か手がかりでもあったら良いのですが…😞。

だいぶ乗り慣れてきたのに、こんな事になってショックです😢。

Posted at 2015/08/11 22:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | チェロキー | 日記

プロフィール

「あら、バスで来てたんですね💦💦。
てっきりイプシロンで来られたのかと…😅。
残念でしたね。」
何シテル?   09/25 17:48
車がらみの出来事や、お出かけした事、たまに全く車に関係ない普通な出来事など、日記な感じ?!で思うがままに書こうと思ってます(^。^;)。 2015年6月よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気が悪いので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 21:20:25
エトナブラック パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/31 11:57:21
ブログはライブドアでやってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 17:24:21

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
平成30年8月4日納車しました。 アルファロメオに乗るのはこれで2台目。 アルファロメオ ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
7台目の車です。 ジュリエッタのことでディーラーに行ってて、すぐ裏にjeepディーラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夫:ジェーンの愛車 バイク乗りなので以前からオープンカーの憧れはありました。 四輪でバ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
6台目。 新車で購入。 ジュリエッタに一目惚れしました。 初めての2駆なので冬場等少し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation