
車高調のO/Hの為
サスをお借りした純正に戻しましたよ~!
気のせいか
奥にサスが見えますが・・・
けっこう車高が上がるものなのね(・ω・;)
まぁ~散々どこにO/Hを出そうか悩んだ結果(´-ω-`)
やはり!まっくワークスにお願いすることにしました!
↑個人的にこう呼んでるだけで本当の店名は違いますが(*´∀`)
さてさて、純正のサスを取り付けたいい機会なのでなんとなく純正をインプレッション!
RKOw/Tさんすみません (ノд‐。)
今まで装着していたのが【アペックスN1ダンパーpro】なのですが、待ち乗りの感覚はほとんど変わりませんでした。ただ、段差を超える時の感覚は純正の方がしなやかでいいですね。
お次はちょっと攻めてみた場合ですが、コーナーでフロントがぐにゃ~って潰れるような感じが出てちょっと安定しないです。
まぁ会社帰りにちょこっと試した程度なので自分の感覚的なもんですね。
そして、もう1個のテスト走行もしてきました!【
あの穴のネ】
結果的には・・・
効果アリアリでした!
まず、待ち乗りは今まで通りで変化はなしですね(´・∀・`)
国道の走行中で前に車が在りの場合では、これまた期待するほどではないですね(´・∀・`)
国道の走行中で前に車がいない場合では・・・
(|| ゚Д゚)スゲー!!
気温3℃くらいの時:加速中でも水温が下がりはじめて巡航で大体78℃くらいまで下がりました。
気温10℃くらいの時:70Km~80kmの巡航で85℃をキープ
ということで
自作で見た目が悪かろうと塞ぐとこ塞いでおけば効果はあるってことですな(>ω<)ノ シッ!!
Posted at 2007/01/13 02:26:00 | |
トラックバック(0) |
メンテなど | 日記