• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

まっくす凹のブログ一覧

2005年11月22日 イイね!

D1最終戦見てきたよ!

D1最終戦見てきたよ!D1 GRAND PRIX ROUND7 in TUKUBA

を見てきました(@ ̄∇ ̄@)/
前回の富士ラウンド同様、SS席(SS4)をゲット出来ていたのでまたまた余裕の出発でした( ゜ー^)v

最終戦までもつれた優勝争いですが、個人的には末永選手をかなり応援してました\(∇⌒\)(/⌒∇)/
単走の予選で2本目まで得点が伸びず、3本目で決めてきてギリギリ通過した時は(9 ̄^ ̄)9 <ヨッシャー とかはしゃぎました(//∇//)

追走1回戦で単走予選1位の植尾選手に勝利し(ハチロクの中では植尾選手はやっぱり別格だったなぁ)今大会1番の見所、風間選手VS末永選手の直接対決の実現(≧∇≦)
先行でスタートの風間選手、第5戦から続いてるミッショントラブルによりヘアピンで3速に入らず末永選手が激突(°口°;) !!
これにより風間選手に勝利した末永選手でしたが、足回りのダメージが大きく無念のリタイア。そしてあの場に居たほとんどの人が準決勝に出れていればと思ったはずですが、ポイント差1で風間選手のシリーズ優勝が決まりました。
末永選手もがんばりましたが、今シーズン圧倒的に強かった風間選手のチャンピオンは妥当かなと思います。本当は、富士の時点で決まっててもおかしくなかったと思いますが...ヾ(^ー^;)

今回の筑波ラウンドの模様とおまけはヾ(^。^*)こちらにあります。
追走等の画像は金網が邪魔でイマイチでした(TεT;)
Posted at 2005/11/23 00:24:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月17日 イイね!

今年最後の筑波1000、そしてまっく号は入院へ・・・

今年最後の筑波1000、そしてまっく号は入院へ・・・
11月16日に筑波1000の走行会へ行って来ました。
1人で来たせいか開門40分前に着いてしまった「(^^;)

天候:晴れ 気温:12℃多分... コース状況:ドライ 
参加台数:54台 クラス分け:8クラス でした。


まずは、言い訳からしようかなf ^ ^ *)ポリポリ
まぁ結果的には前日に出したいって言ったわりに41秒台は
出せませんでしたm(;∇;)m

朝一の寒い中、第1ヒート目がスタート!
思ったより路温が低かったのでいつもより慎重にウォームアップ走行から入り徐々にアタック開始です。
タイムは...42″201 あれ(?o_o)前回のベストをもう更新!

第2ヒート目アタック!
これはもうイケるんじゃないかとかなりの期待で攻めてはみたものの(ノ`A´)ノオリャー!!
タイムは...42″032 ノオォォ~Σ( ̄ロ ̄lll)
あとコンマ032足りない(T^T )( T^T)

第3ヒート目アタック!
ここは以前よりお願いしていたイントラの方に同乗走行をして頂きました(V^-°)
まずは、助手席に乗ってもらい私の運転の観察から。そして5週ほど走り交代してイントラの方の運転へ。書きたくはないですが、2人乗っけてイントラの参考タイムは41″926(|||_|||)ガビーン
あっけなく会話しながら出されてしまいました。さすがはジムカ全日本チャンプっす(T▽T)ノ_彡☆

第4ヒート目アタック!
先程の指摘箇所を実践しようといざ走行へ。と2,3周してからガソリン補給するの忘れてたことに気付いたがもう遅し(;>_<;)ヘアピンで息継ぎしアクセルがふめず、タイムは...42″646 (沈黙)

第5ヒート目アタック!
最後の悪あがきで再度アタックしたがタイムは...42″151 

目指してたタイムにはまた届かなかったけど、1つ成長したのは42秒前半をコンスタントに出せるようになったことかな。
おっと!忘れてた(o⌒.⌒o)タイトルの入院ですが、フロントのハブベアかアームのどっかがやられたっぽいです(-_-;)第2ヒート辺りから携帯のバイブモードみたいに(((ブルブル)))ハンドルが揺れてるんですよね。今年の冬ボーは消えたな( T∇T)

また本日の模様はここで
1人だったのでほとんどラジコンですけどねヘ( ̄ω ̄ヘ)
Posted at 2005/11/17 21:24:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月15日 イイね!

サーキットバトン!

今度はサーキットバトンなるものが
回ってきました(~°ω°)~

Q1.サーキット走行をしたことありますか?
(・。・)ノ<あります!

Q2.その回数と年数は?
年に4回ほど(9月~4月くらい限定で)
サーキット歴は3年ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

Q3.好きなコースはどこですか?またその理由(複数答可)
-筑波1000-
と言うかここしかまともに走ったことがないのでf(^_^;

Q4.嫌いなコースはどこですか?またその理由(複数回答可)
-日光サーキット-
走ったことはないけど
身内の車が2回バンパー破壊してるのを見てるから(|||_|||)

Q5.一度は走ってみたいコースはどこですか?またその理由
筑波2000:1000の次はそろそろかな
本庄サーキット&FISCO:評判が良さそうなので行ってみたい

Q6.このバトンをまわしたい人
サーキット歴のある人がわからないので適当に
拾ってくださいm(._.)m


そんなわけで...
いきなりですが明日は走行会なので行ってきますε=(ノ^∇^)ノ
でも、今回は1人で参加なのでちょっと寂しいですσ(TεT;)



Posted at 2005/11/15 19:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月07日 イイね!

深夜にふぇちばとん

深夜にふぇちばとん久しぶりに広い場所でラジコンを
やってきました(  ̄∇ ̄)/^^

場所はいつもの駅のロータリーです。
埼玉にある某サッカースタジアムの駅(゜o゜)
試合が無い日はほとんど人がいないので遊びやすい(^ ε ^)o

しかし、とある時間になるとどこからかまばゆいばかりの赤いネオンをクルクル回転させてK察がやってきます(°°;))。。

今までに3回程注意され...
<こんな形の車ですが暴走族ではないですよ>と説得するも
車両ナンバーを控えられてしまった( T.T)ハウゥッ
最近は、ちょっと工夫してます。秘密ですけど(笑


…そんなこんなで、ノビタさんからフェチバトン(必須)を渡されました(/-\)いやーん

Q1 あなたは何フェチ??
足かなぁ?いやおしりかも...
いや、二つセットでぱーふぇくと(=ΦωΦ=)

Q2 異性を見るとき、まず何処を見る??
逆に上(顔)から。髪型とか

Q3 自分の最近プッシュできる部位は??
気付いたら完成したビール腹( ̄□ ̄;)

Q4 異性の好きな部位5つ
胸&手&尻&足&笑顔(〃∇〃)

Q5 あなたにフェチを感じさせる衣装は?
女性のスーツ姿

Q6 まわす人5人
O=(_ _ チカラ尽きました
Posted at 2005/11/07 05:09:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月05日 イイね!

クリスマスバトンが来た!

ノビタさんから初バトンがまわってきた(〃∇〃)

  ☆。.::・'゜☆。.::・'゜☆。.::・'゜☆。.::・'゜
       (/^-^(^ ^*)/      
   !!クリスマスバトン!!


①クリスマスって好きですか?
イベント的なことは好き(°ー°)
でも、人混みの中を歩くのはイヤだな(;^_^)

②どんな過ごし方が好きですか?
夜に近所のピカピカ装飾された家々を散歩するのが
この時期だけだから楽しい。('-'。)(。'-')。
けっこうみなさんお金かけてますしね((°°;)

③クリスマスソングと言えば?
B'zの『いつかのメリークリスマス』かな?
個人的にはBoAの『メリクリ』が好き(゜ー゜)♪♪

④サンタさんは信じていましたか?
小学校に入るくらいまでは信じてたと思う( ̄~ ̄;)

⑤今サンタさんにお願いしたプレゼントは?
車の全塗装&ポリマーかな(;゜o゜)╋ (^人^
なんとなくチョコレート色にしたいヾ(≧∇≦)

⑥次にまわす5人
ここで終わりっすσ(TεT;)     バトンがぁ~
C= C= ヘ(。><)ノ  (((((((o_ _)oノ~I
Posted at 2005/11/05 21:26:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「引きこもり中・・・・・。」
何シテル?   06/30 11:31
FD3S(4型)に乗っています 自宅の前でこつこつと車いじりに励んでいるのですが... なんとなくぼろぼろになっていくような6(⌒~⌒ι) 06年6月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1234 5
6 789101112
1314 1516 171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
08年9月に車両値引き60マソに 釣られて購入( ・ω・)ノ 外見ノーマル!オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ホイールも買ったし♪ 今度は、エアロでも買い換えたいな~

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation