• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

DRL 改装

DRL 改装 もの凄く久しぶりに車を弄りました(笑)


先日の当て逃げ修理で回路の切れ掛かったDRLを付けずに修理してもらったのですが、せっかくならDRLのイメージを変えてみようとパーツを探しておりました。


海外の某オークションサイトで見つけて注文したのですが、香港から到着まで5週間><

近いはずなのになぁw




こんな感じで太いLEDテープみたいな柔軟性のあるLEDです。
結構明るいのですが、レンズで指向性を狭めているので、角度のあるトゥアレグのバンパーに貼り付けては正面からもまともに見れない可能性があります。


そこで!




レンズ面を削って広角仕様にしてみました。

でもやすりで削ってコンパウンドで磨いてと、結構手間の掛かる作業をしてから気付いたのですが、レンズと黒色の樹脂の間が結構空いていて水が入ります><
取り付け時にはレンズの中に既に水滴が付いてます。

この時点で既に失敗の予感がしてきましたですね^^;


黒色の樹脂の中は普通のLEDテープで、それ自体はちゃんと樹脂コーティングされて防水が利いていることを期待して、作業は続行です(笑)





メッシュ状になっているグリルに直接貼り付けるわけにはいきませんので、先ずはステンレスのプレートを固定して、これに両面テープで貼り付けます。




配線は以前のDRLのものを使いますので、作業としては簡単です。


でも、今回はちょっと面白いものを仕込んでみました^^



ポジション連動の減光ユニットに追加して、もう1回路追加です。

何を追加したかは動画でご覧下さい^^





リモコンでフラッシュライトに切り替えが可能です(笑)

でも確か公道で使うと違反なんでしたっけ?


うなオフ専用回路になりそうです(爆)






炎天下のDIYは結構疲れました^^;
これでテールランプと統一性が出てきたのは満足なのですが、広角使用にしたために光量が不足気味かなぁ^^;
ひょっとしたら違うのに換えるかも知れませんw
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2013/05/12 18:11:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この日は⑦。
.ξさん

昼ご飯🎶
sa-msさん

今日のランチは、味噌カツ定食
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年5月12日 22:12
こんばんは(^.^)

何パターンも選べるんですね☆
イベントは良さそうですね♪
公道使用で停められたら壊れたのかなー(^^ゞ って逃げますか(^.^)

私もグリル奥で普段は見えないように仕込もうかと考えてます。
メッシュ間隔に丁度配置されたLEDがあれば楽なんですけど^^;

コメントへの返答
2013年5月13日 6:52
選べるのは良いのですが、車内からはどんな点滅状態なのか確認できないので困ってしまいます(笑)

メッシュ間隔に配置するなら、LEDが一個ずつ独立した形のDRLが良いのではないでしょうか(^^)
2013年5月12日 23:45
仕上がり綺麗デスネ(笑)(^ω^)
DIYで良くできますね?
電気苦手なんで、尊敬します!

Newしまお号みてみたいなぁ(^-^)
コメントへの返答
2013年5月13日 6:54
ブルーさん、電気屋さんなのに(^^;)

インプカーニバル参加でしたっけ?
2013年5月13日 8:06
久々にしまお号拝見しましたが
悪そうな顔ですね(笑)
こんな顔で点滅させて走ってきたら
すかさず避けます(爆)
コメントへの返答
2013年5月13日 15:05
悪そうですか?

私としては眠そうな顔だと思ってるんですが^^;

遭遇したら怖がらずに手を振って下さいね!
2013年5月13日 9:17
電気屋さんでもイロイロあります(笑)(^-^;

カーニバル参戦します!(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年5月13日 15:06
デザート屋さんよりは電気系(笑)


では6月9日を楽しみにしています!
2013年5月13日 19:28
凄い!さすがです!!

炎天下のDIYは大変ですよねぇ~

私はもっぱら木工ですが 笑

コメントへの返答
2013年5月14日 16:09
木工も楽しいですよね^^

ジグソーやサンダーを使ってると無心になれるので好きです。

でも、最近はそう言う弄りをしてないなぁ><

終わってからのビールが美味いですね!
2013年5月13日 23:38
目指せFBI仕様ですね。フォグもウインカーも、連動でストロボにしましょー!
カーニバルですね!!
コメントへの返答
2013年5月14日 16:11
フォグとウインカーって、速攻で警告灯が点いて電源を遮断されそうですね><

カーニバル楽しみにしてます!
前の日の夜に抜け出して飲みに出るならお付き合いしますよ(笑)
2013年5月14日 12:45
アゴにナイトライダー仕様で仕込んで欲しいなぁ。
左右に走るやつね(*^^)v
コメントへの返答
2013年5月14日 16:13
懐かしいですね^^

完全に子供のオモチャになってしまいそう(笑)

2013年5月16日 10:43
遅コメ失礼します(^-^;

これはぜひ拝見したいですね♪
道を譲るクルマが増えるでしょうね(笑)
コメントへの返答
2013年5月16日 12:43
取り付けて以来...

走行中には一度も点滅させていません(笑)

うなオフ専用仕様です^^;
2013年5月16日 19:43
変態仕様に磨きが掛かりましたね〜(笑)
ストロボ仕様、最高です!

今のしまお号なら素敵なナビオ族になれますね!?

で、インプの前日は飲みオフですか?
ぜひ、参加さて下さい!!!
コメントへの返答
2013年5月17日 8:58
普通に取り付けるのに飽きてしまいました(笑)

使えそうな場所を探さなきゃいけませんね^^;


インプ前日はpetaさんを歓迎しようかと考えていたのですが、飲みオフにしますか!

プロフィール

「シルバーボディーに赤の差し色は変かな?
悩むんだなぁσ(^_^;」
何シテル?   11/28 12:59
趣味のDIYでカスタマイズした日産ムラーノとお別れして、2009年10月よりVWトゥアレグに乗っております。 カーオーディオが趣味なので、またコツコツと弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

しまお製作所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/03 22:14:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
ホンダ車、日産車を7台乗り継いできて、初めてのドイツ車です。 DIYでのカスタマイズには ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日本市場発売と同時に購入しました。 ネットで情報交換していた仲間とオーナーズクラブも作り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation