• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@NC3のブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

葛西臨海水族園にいってきました!

葛西臨海水族園にいってきました!動物園の次はまた水族館です
子供の頃だったら狂気乱舞していたことでしょう。
もちろん今も狂気乱舞!

噂の回遊魚の水槽はまずまずいらっしゃいました。
入ってすぐのとこだけかな?と思ったら、奥にもちゃんとありました

他は比較的大きめに展示してある感じ








…あれ?タチウオがこういう風に泳いでるってことは………?

若干ヒヤヒヤしつつも次へ




屋外のペンギン広場では大合唱が聞けました!

2階は小笠原、伊豆、東京湾のお魚達が展示されています






キレイにとれた!
こんな写真も撮れちゃう。そう、アイフォーンならね(ドヤッ




タコも動いてた!




ウミガメも元気に泳いでいます

やっぱり動物園や水族館には、春に行くべきですな!

しかし、こっちの声が聞こえているのか(それはないと思うけど)魚が意外と来てくれます。
何かの前触れ?エサの時間?

スナガレイってどこにいるんだろーね?と主人と話していたら…





!?

ど真ん中に隠れてやがった!
ヒラヒラと泳いでいきました。


みんなカタが良くて美味しそうでしたよ。ふふふ…
Posted at 2016/03/24 16:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

上野動物園行ってきました!

上野動物園行ってきました!ミーアキャットがうまく撮れました
目力がすごい!

晴れてたからなのか、春だからなのか、動物達も活動的でした

パンダが!パンダが立って歩いたわ!





初っ端からこんな感じで




クジャクが羽根を広げたり





サイがこっちにきてくれたりとか、サービス精神旺盛でした。
特にサイは何故か小走りだったもので、これに突進されたらトラック並みの衝撃でもう死ぬしかないね!と思いました…怖い…

あとはヒグマを上から見て、森の中で会ったらもう死ぬしかないね!と思ったり、
シロクマにエサだと思われ襲われ、もう死ぬしかないね!と思いました
……写真を撮りそこなったけど、シロクマが見ると「氷の下にいる獲物」に見える小窓があって、そこを利用しました(種明かし)

動物園、大人になって行っても楽しい☆
野生に触れて、死ぬしかないね!と思える絶好のチャンスを味わってください…
Posted at 2016/03/17 20:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月04日 イイね!

動物園に行ってきました

動物園に行ってきました川崎の市営で、こじんまりとした動物園です。







モルモットはオスとメスに分かれていました
そりゃそうよね…

あとはオーム達や、レッサーパンダ、かわいいおサル、たっぷりとした野良猫などがお出迎えしてくれますよ☆

良い気分転換になりました☆
Posted at 2016/02/04 21:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

東京オートサロン2016に行ってきました!

東京オートサロン2016に行ってきました!さすがカスタム&チューニングカーの祭典、面白い車(?)が目白押しです
















↑このお兄さん、是非とも地毛でリーゼント&鬼ゾリキメてほしかった…

やはりND率高し









安定のMAZDAブース!








LM55!




レーシングコンセプト2016!







レーシングスペックデミオ!




車体番号は2番です!

あとはレカロに座っておしりをハメてみたりだとか…





CADというハイテクを駆使したペダルカーをみたりだとか…




タイヤカスを浴びまくったりとかしながら楽しみました☆

空間認識能力0の私に、ドリフトは絶対無理だな、と思わせる内容でした…

現場からは以上です

Posted at 2016/01/18 11:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

アルトワークスと秋葉原駅

アルトワークスと秋葉原駅東京モーターショーで気になっていた、アルトワークスの試乗ができるというので、朝から行ってきました!(運転は主人)


赤キャリパーだよ!





試乗コースはディーラーの周りだけだったけど、加速はなかなか!
ディーラーの方の粋な計らいでアルトの5MTにも試乗したのですが、チューニングの差は歴然です
シフトもショートストロークでスコスコ入るので、ちょっと、運転してみたかったなぁ…



メーターもカッコ良い☆



エンジンはこんな

あとは、野太い音のするマフラーがあれば完璧ですね!シートはレカロだし!
ただ、背の高い人だと座面の高さが変えられないので、そこは窮屈かも…

そのあとは秋葉原に行って、最近ハマってしまった物語シリーズの展示を見てきました




原画の展示とか




スタンディとか




駅構内でやってるので、小学生以来ぶりに入場券を買いました。





あと、前から気になってたこちらのローソンにも行きました!


ボインのおねいさんがいるとか、腐った死体がカクテルを作ってくれたりとか、 してくれませんでしたが…
人が入るたびに「ザッザッザッザッ…」とか自動ドアが開くたびに「ピロピローン」という音はしますので、行ってみると楽しめるかも☆
Posted at 2016/01/07 18:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大観山のロータリーミーティングで、素敵なロータリー皿を見つけました☆」
何シテル?   07/07 09:30
ゆう@NC3です。よろしくお願いします。 車のことは良くわからないまま、NC2ロードスターRS→NC3ロードスターRSという変貌を遂げています。 オープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

京都で撮った写真いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 13:40:21
 
Toshi Meeting in 大黒 3月 Part.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 23:37:30

愛車一覧

マツダ ロードスター NC3 (マツダ ロードスター)
NC3ロードスター RSのタンレザーパッケージ。 色はストーミーブルーです。 NC3にな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ストーミーブルーのマツダ ロードスターNC2幌RSに乗っていました。 今は…ストーミーブ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation