• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

ウルトラゾーン買ったどお~w

ウルトラゾーン買ったどお~w  
結局…「PRO 900とか高くて買えませんのw
 

他のメーカも考えたけど、メンドクサくなってきたしwww

買えそうな価格帯で、「HFI-680」「DJ1 PRO」のどっちかにする事に決めて、試聴する事に…w

まずは…「HFI-680」でこのあたり を聴きたおして…

後で「DJ1 PRO」を聴いた感じ…


「HFI-680」の方がボーカルが綺麗で、解像度が高いように聴こえるが…もう少し、中低音の響きが欲しいような…


「DJ1 PRO」の方は低音豊か…ボーカルが若干埋もれる…が、中低音のなんか独特な響きが気持ち良いww



悩ましい…



んで、

ソフトを替えて比べてみた…



( ゚Д゚)ハァ?




こっちを買うことにwww




「DJ1 PRO」の方が、エレキギターとかベースが全然気持ち良い♪






ブログ一覧 | オーディオ♪ | 日記
Posted at 2009/06/28 18:39:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

三者会談
バーバンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 20:13
音も難しいですね~
個人的な問題だし(^o^;

オイラは全然わかりません(゚▽゚)/

でも良いにこしたこと無いので欲しいです(o⌒▽⌒o)
コメントへの返答
2009年6月28日 20:18
結局…

テケトーです(わら

同じ値段出すなら良い物欲しいですよねwww
2009年6月28日 21:48
これで通勤ですか?
DJ1PROのイヤーパッド新品余っているから今度あげるね!

PRO900はエージング(低音締まってくるまで)だいたい4ヶ月ほどかかりましたヨ

コメントへの返答
2009年6月28日 21:57
通勤中は音楽聴きませんの(わら

なんでパッドもってるの?v(`∀´v)

dj1proも良いけど…
ケルティックとか、ヘイリー、クラシック用は別のが欲しい事実(´,_ゝ`)プッ


プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド 走行中テレビが見れる ナビ操作 ができるキット https://minkara.carview.co.jp/userid/154254/car/2987639/6220900/note.aspx
何シテル?   02/13 15:28
ひなり♂です。(*`・ω・´*)ノ 平成16年生まれ。ソフトテニスとバトミントンをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 89
101112 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャロウェイ ELYTE ♦♦♦ TD DRIVER  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:32:30
PROCEED DOUBLE-R SF FW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:32:16
PROCEED DOUBLE-R SB-UT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:32:05

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
サブ
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
義妹の車
日産 グロリア 日産 グロリア
生まれてはじめて買った。中古の430グロリアってやつです。
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年10月5日(木)納車 【タイプ】e:HEV Z 【駆動】4WD 【定員】5名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation