• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

フジクラシャフト Speeder EVOLUTION Ⅲ

フジクラシャフト Speeder EVOLUTION Ⅲ
最先端のテクノロジー&素材を駆使
"軽快"に過去の自分をオーバードライブ!


強烈な弾き感が得られる「青エボ」こと「Speeder EVOLUTION」。手元の安定感、心地よいしなり戻りと弾き感を融合した「オレンジ エボ」の 「Speeder EVOLUTION Ⅱ」。
これに続く「Speeder EVOLUTION Ⅲ」は、 "軽快さ"をテーマにしました。
「オレンジ エボ」で採用した「MCT」、 90tカーボンシート、東レ株式会社のトレカ®「T1100G」を継承しながら、「青エボ」以上の弾き感を追求。 最先端の技術、素材を用い、中間部を太径化したことで、先中調子らしい 弾き感を得ながらも過敏な動きを抑制し、安定感のあるモデルに仕上げました。 軽快に振り抜ける「赤エボ」で、自己最高の飛距離をマークしてください!



MCT®(Metal Composite Technology)
グリップ下に"MCT"を採用することで、トップからの切り返しでタメが作りやすく、インパクトゾーンで手元が浮くのを抑えることができる。スピードにのったしっかりとしたインパクトを実現。


MCTとは
カーボンの設計自由度を最大限に発揮するための重心調整技術。フジクラシャフト独自の最新テクノロジーで、カーボンと金属の複合化が可能に。

※MCTは藤倉ゴム工業株式会社の登録商標です。


超高弾性90tカーボン
スイング中の操作性の高さと強いインパクトによる弾きを両立するため、この世で最も硬い『90tカーボン』を採用。振りやすいだけの中調子シャフトではなく、インパクトの圧倒的な強さを高いボール初速に置き換えることにより、高い飛距離性能を実現。


東レ新素材「T1100G」
東レにより、弾性と強度を両立したマトリックス樹脂技術を用い開発された、高弾性・高強度の炭素繊維「T1100G」を採用。東レ「T1100G」の複合により、加速感と弾きの最大化を実現。





ブログ一覧 | 【GOLF】My Used Equipment | 日記
Posted at 2016/09/02 21:18:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

注意喚起として
コーコダディさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド 走行中テレビが見れる ナビ操作 ができるキット https://minkara.carview.co.jp/userid/154254/car/2987639/6220900/note.aspx
何シテル?   02/13 15:28
ひなり♂です。(*`・ω・´*)ノ 平成16年生まれ。ソフトテニスとバトミントンをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 89
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャロウェイ PARADYM ♦♦♦S DRIVER  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:29:28
キャロウェイ ELYTE ♦♦♦ TD DRIVER  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:54:30
PROCEED DOUBLE-R SF FW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:54:23

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
サブ
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
義妹の車
日産 グロリア 日産 グロリア
生まれてはじめて買った。中古の430グロリアってやつです。
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年10月5日(木)納車 【タイプ】e:HEV Z 【駆動】4WD 【定員】5名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation