• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなり@3年17組のブログ一覧

2022年04月04日 イイね!

フォーティーン TC7 FORGED

フォーティーン TC7 FORGED


Forged Iron
with Extreme Accuracy and Consistency



・Designed for excellent feel and control
・Simple and sharp head design
・Soft forged iron for better players who want to focus on stable trajectory and accuracy


 

■Head: FORGED / Soft Steel S25C
■Finish: Nickel Chrome
■Available : #4, #5~P


Country of origin: Assembled in Japan, Head: China, Shaft: Japan



TECHNOLOGY

Compact head and variable face thickness

The cavity back features an undercut design that produces a precise, consistent trajectory.
The new TC-7 FORGED’s increased cavity thickness produces an even softer feel at impact.



Focus on premium materials and manufacturing processes

The forged undercut head is manufactured as a single piece of Premium (S25C) Soft Carbon Steel which improves the stability and durability.
By using premium materials and an advanced manufacturing process, Fourteen created an iron that displays all the key characteristics of a players iron. The TC-7 FORGED Iron offers performance of a muscle back with forgiveness of a cavity back.



Confidence Inspiring Look

Fourteen’s master craftsman engineered this semi-compact head to allow players exceptional feel and distance control. The minimal offset paired with the modern top line at address inspires confidence.







Posted at 2022/06/04 12:39:29 | コメント(0) | 【GOLF】Equipment | 日記
2021年08月09日 イイね!

タイトリスト U-505 ユーティリティアイアン

タイトリスト U-505 ユーティリティアイアン 


ツアープロファイルと革新的テクノロジーを融合させ
ロングアイアンの弾道に、高さとスピードをプラス。
プレーヤーズ ユーティリティアイアン

 
発売日:2021年9月24日




PGAツアーで最も高い信頼を獲得しているUシリーズのNEWモデル。アイアンセットとコンビネーションしやすい短めのブレード長とプロファイルに、革新的テクノロジーを融合。直進性と高初速・高弾道がロングゲームの成功率を高め、スコアアップに貢献します。

U·505 UTILITY IRON
UTILITY IN TOUR FORM

Benefits
・驚きの高初速と高弾道
・多様なショットに対応
・さらに向上した打感

Features
・高比重タングステン(D18)
・進化したマックス インパクト 2.0
・マッスルプレートを搭載したマルチマテリアルボディ
・鍛造フェースインサート



驚きのスピード性能
さらに薄くなった鍛造Lフェースと進化したマックスインパクト2.0により、U·505はタイトリスト史上、最速のボールスピードを生むユーティリティアイアンとなりました。さらに新しい中空構造とコアサポートによって、速いボールスピードと心地よい打感・打音を生み出します

高比重タングステンで高い打ち出し角を実現
高比重タングステンウェイト(D18)を、航空宇宙分野で採用されている特殊な技術を用いてトゥ・ヒールへ精密に配置。ツアープレーヤーが打ち出し角が最も高くなると感じている、ヒール側への低重心化を実現しています。

ツアーが求めるプロファイル
U·505はツアープレーヤーの意見に基づくプロファイルを採用。短めのブレード長とシャローフェース、そしてワイドソールデザインにより、他のクラブとスムーズにつながる構えやすさを備えています。


パフォーマンス向上に寄与するマッスルプレート
U·505のバックフェースに新採用されたマッスルプレートは、優れたパフォーマンスを提供します。プレートの構造と肉厚設計により振動と反響をコントロールし、より心地よい打音と打感を実現。軽量化されたバックフェースにより、余剰重量をトゥ・ヒールに配置し精密な重量設計を可能にしています。


SPECIFICATIONS
関連情報URL : https://www.titleist.co.jp
Posted at 2021/08/09 12:20:11 | コメント(0) | 【GOLF】Equipment | 日記
2021年04月09日 イイね!

TaylorMade Golf TP5 / TP5 pix & Yellow ボール

TaylorMade Golf  TP5 / TP5 pix & Yellow ボール





新たなディンプル形状
新設計の「ツアーフライトディンプルパターン」が次なるレベルのエアロダイナミクス効果を生み出す。約10年ぶりに一新されたその新設計ディンプル形状により、インパクト直後からドラッグ(空気抵抗)を低減することで最高到達点(弾道で最も高くなる位置)がより遠くへ伸び、さらに最高到達点からの落下時には揚力を増加させることで、キャリー飛距離を伸ばすことに成功。



精確なコントロール
テーラーメイド史上、最もソフトなツアーボールであるTP5は、100ヤード以内のアプローチショットで強烈なバックスピン性能を誇る。ソフトキャストウレタン(TSU:サーモセットウレタン)カバーを採用したことにより、グリーン周りでのバックスピン性能を高め、ゲームの鍵となるピンを狙うショットで精確なコントロール性能を発揮する。




より大きなコアで飛躍的な初速を
TP5の初速を生み出す要は、よりサイズが大きくなり反発力が高まったコア(5層構造の内、最も中心の層)。そのコアを含む1~3層目のトライファストコア、および4層目がボール初速を上げ、ティショットからの飛距離性能や、風の影響を可能な限り抑えるコントロール性能が向上する。




視認性と耐久性を両立
前作は多くのカラーボール同様、白いウレタンカバーの表面にイエロー塗装を施していたが、New TP5 イエローボールはキャストウレタンカバー自体をイエローに染色し、さらにUV耐性のあるイエロー塗装を上塗りしたことで、カバーが傷つくことによる色落ちを軽減している。





革新的なライン
目標方向に正しく設定するために調整された「TaylorMade」ロゴと特徴的なデザインが施された「クリアパスアライメント™」。視覚的な効果を生むだけでなく、グリーン上でのアライメントやパッティングの動きもサポートする。




新TP5が誕生するまで
新しくなったTP5では飛距離性能がさらに向上。2017年、初代TP5シリーズの誕生によりクラブごとに最適なバックスピン量と打ち出し条件が改善。2019年の2代目TP5シリーズでは中心から4層目のインナーカバーにより高弾性な新素材「HFM=HIGHFLEX MODULUS」を採用したことでボール初速が向上。そして2021年に登場した3代目の新たなTP5シリーズでは、それらの技術に加え、新開発の「ツアーフライトディンプルパターン」が生む高度なエアロダイナミクス効果が加わった。



新しい「ツアーフライトディンプルパターン」
新開発のディンプル形状がさらなる飛距離を生み出す。新しくなった「ツアーフライトディンプルパターン」は、空力性能の改善による飛距離向上を実現するために、322のディンプルパターンはそのままに深さが浅く壁が急角度なディンプルデザインを約10年ぶりに採用。浅くなったデザインにより上昇時は無駄な空気抵抗を抑え、一方で降下時にはディンプルの壁の角度が急になったことで揚力を増加させ、総合的にキャリー飛距離が伸びる。

5層構造
テーラーメイド独自の5層構造は、ドライバーなどの初速性能を高めて飛距離アップを実現しながらも、各番手に必要な適正スピン量、とりわけグリーンサイドでのバックスピン量を確保するための先進的なもの。「トライファストコア構造(1層~3層)」がインパクトを受けて効率的なエネルギー伝達を行うことで無駄なバックスピンを排除し飛距離を生み出す。また、ソフトながら耐久性の高いキャストウレタン(TSU:サーモセットウレタン)素材をアウターカバー(5層目)に採用した「デュアルスピンカバー(4層/5層)」が高いグリーンサイドバックスピン性能を発揮することにより、ティーイングエリアからグリーン上に至るまですべてのクラブで最高の性能を発揮する。

スピードレイヤーシステム
前作から引き続き、コアから4つ目の層「インナーカバー」に新素材「HFM=HIGHFLEX MODULUS」を取り入れた「スピードレイヤーシステム」を採用。初代TP5シリーズに採用された素材と比較し30%高弾性な素材のためエネルギー伝達能力に優れ、キャリー飛距離向上と風の影響を可能な限り抑えるコントロール性能、さらにグリーンサイドスピンではアウターカバーのスピン性能をより高めることに貢献する。

Posted at 2021/04/09 20:19:47 | コメント(0) | 【GOLF】Equipment | 日記
2021年02月20日 イイね!

キャロウェイ APEX ユーティリティ

キャロウェイ APEX ユーティリティ 
 



2本のブレードが生む驚きのボール初速。
やさしく、高く狙える「頂点」という名のユーティリティ





最新の「APEXユーティリティ」には、AIが設計したJAILBREAK AI ベロシティブレード テクノロジーが採用されました。従来のJAILBREAK テクノロジーにおける円柱状の柱から、ブレード形状になり、かつ逆ハの字型に搭載することで、フェースのたわみ量が増加。さらなるボール初速とスピンコントロールを可能にしています。また、搭載方法の工夫により、フェース下部でヒットしてもスピードが落ちない設計。ここに、専用の番手別設計がAIによって施されたFLASHフェースSS21(AI設計フォージドフェースカップ)や、より精密に重心位置を最適化できるMIM成型法によるエクストリーム・タングステンウェイトを設置することで、飛距離性能とやさしさは、さらに高い領域へと到達しました。


AIが新しく全番手別に設計したFLASHフェースSS21
「APEXユーティリティ」のヘッドには、このモデル用で、かつ番手別にAIが設計したFLASHフェースSS21を採用しました。また、この最新フェースはカーペンター455スチールを鍛造して製作したフェースカップ構造となっています。両者の優れた特性、性能が合わさることで、フェースのどの部分でもこれまでにないほどのボールスピードと、スピンの最適化を実現。大きな飛びと狙い通りの弾道を、安定してもたらしてくれます。

JAILBREAKまでもAIが新たに解析・設計
FLASHフェースSS21と並んで、最新の「APEXユーティリティ」における最大のトピックと言えるのが、JAILBREAK AI ベロシティブレード テクノロジーです。従来の2本の円柱状の柱、JAILBREAK テクノロジーとは違い、今回は、ボディの剛性を最適にしつつ、フェースのたわみ量をいかに大きくするかという課題を与え、AIが解析と設計を担当。その結果、生み出されたのが、逆ハの字型に搭載されたブレード状のJAILBREAK AI ベロシティブレードです。

2本のブレードでボール初速が向上し、スピン、方向性も安定
JAILBREAK AI ベロシティブレード テクノロジーにより、「APEXユーティリティ」は、さらなるボール初速を実現しています。また、2本のブレードを逆ハの字に搭載することで、ボディ下部の剛性がより高まり、フェース下部でヒットしたボールでも高い初速を得ることができるようになっています。同時にクラウン部の剛性を緩めることにもつながり、安定して適度なスピンがボールに入り、高弾道を描きやすくなっています。さらに、この2本のブレードがフェースのねじれも抑制。打ち出し方向の安定化にも貢献しています。

エクストリーム・タングステンウェイト、アジャスタブルホーゼル採用
「APEXユーティリティ」には、8gのソールウェイトが装着されていますが、加えてヘッド内部後方には、エクストリーム・タングステンウェイトも設置。複雑な形状を高い精度で製造できるMIMという成型法でつくられているため、重心位置などがより最適化され、ミスヒットへの寛容性や、ボールの上がりやすさを向上させています。またネック部分には、アジャスタブルホーゼルを採用。ロフト、フェース角を調整することで、好みの弾道を生み出すことができます。


関連情報URL : http://www.callawaygolf.jp/
Posted at 2021/02/20 21:35:52 | コメント(0) | 【GOLF】Equipment | 日記
2020年09月25日 イイね!

キャロウェイ JAWS FORGED ウェッジ

キャロウェイ JAWS FORGED ウェッジ 


JAWS ウェッジのスピン性能に、
極上の打感とこだわりのシェイプを融合



JAWS FORGED ウェッジ」は、2019年の登場以来、人気となっている「JAWS ウェッジ」の特徴を引き継ぎながら、軟鉄鍛造(FORGED)で仕上げられたニューモデルです。フェースには「JAWS ウェッジ」と同様、独特の鋭さを持つ37Vグルーブを搭載しており、ボールへの食いつき、スピン性能は、獰猛とさえ形容できるもの。また、軟鉄鍛造ならではの打感や、ホーゼルからスムーズに繋がるストレートなリーディングエッジ、アイアンからの流れを考慮したヘッド形状などは、細部へのこだわりが強いプレーヤーにも高い満足度を与えられるクオリティーです。ソールには広い対応力を持つCグラインドを採用し、ロフトは8種類を用意。さらなる魅力を加えた、フォージドウェッジの完成で、キャロウェイのウェッジラインアップはより強力で幅広いものとなりました。



Features &
Benefits


よりフィーリングや形状を吟味するゴルファーのための軟鉄鍛造ウェッジJAWS FORGED ウェッジは名前のとおり、ヘッドが軟鉄(S20C)鍛造となっており、ボールを捉えた際、ソリッドでありながら、とても心地の良い感触をプレーヤーの手に伝えます。リーディングエッジはストレートで、ホーゼルから繋がるラインも滑らかに仕上げられており、ターゲットに対して、より正確に構えやすい顔つきとなっています。

JAWS ウェッジで話題となったスピン性能を同様に発揮JAWS FORGED ウェッジには、JAWS ウェッジに搭載された37Vグルーブ(54°~)が採用されています。37Vグルーブは、2010年に導入された溝規制のもと、フェース上の角を鋭くするべく、従来とは違って溝の入れ方を鈍角にデザイン。これにより、フルショットはもちろん、ヘッドスピードの遅いショットであっても、安定して大きなスピンが入ることになり、距離のコントロール性も向上しました。JAWS ウェッジにおいて大きな話題を呼んだ、ボールに食いつくフィーリング、グリーンを強烈に掴む性能を、JAWS FORGED ウェッジでも同様に実現しています。

フェース背面の厚みを変化させ、ロフトに合わせてスピンを最適化JAWS FORGED ウェッジでは、ロフトによってフェース裏の厚みの設計を変え、重心位置を調整しています。ロフトの少ない番手ではフェース下側でボールを捉えやすいため、フェース裏の下部に厚みをもたせて低重心寄りに、逆にロフトの多い番手では、上部に厚みを持たせて高重心気味に設計。スピンがさらに入ってグリーン周りのアプローチショットでも強烈なスピンが入りやすくなり、積極的に攻めて行けます。重心位置の最適化によりロフトごとに求められる最適なスピンを、安定して生み出すことができるようになっています。

Cグラインドを採用し、ロフトは8種類を用意JAWS FORGED ウェッジのソールには、Cグラインドが施されています。あらゆるライに対応し、ヘッド操作のしやすい形状です。また、ロフトは46度から60度まで、2度刻みで8種類を設定しています。


関連情報URL : http://www.callawaygolf.jp/
Posted at 2021/08/16 11:44:01 | コメント(0) | 【GOLF】Equipment | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド 走行中テレビが見れる ナビ操作 ができるキット https://minkara.carview.co.jp/userid/154254/car/2987639/6220900/note.aspx
何シテル?   02/13 15:28
ひなり♂です。(*`・ω・´*)ノ 平成16年生まれ。ソフトテニスとバトミントンをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャロウェイ ELYTE ♦♦♦ TD DRIVER  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:54:30
PROCEED DOUBLE-R SF FW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:54:23
PROCEED DOUBLE-R SB-UT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:54:15

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年10月5日(木)納車 【タイプ】e:HEV Z 【駆動】4WD 【定員】5名 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
サブ
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
義妹の車
日産 グロリア 日産 グロリア
生まれてはじめて買った。中古の430グロリアってやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation