• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなり@3年17組のブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

ツアーエッジ EXOTICS CB3 TOUR フェアウェイウッド

ツアーエッジ EXOTICS CB3 TOUR フェアウェイウッド



【製品特徴】
CB-2の伝統とコンセプトをそのままにエキゾチックスのデザインチームが自信を持っておとどけするCB-3フェアウェイウッドです。

このCB3フェアウェイウッドは多くのトーナメントプロとアマチュアから支持され続けている、CB2フェアウェイウッドの伝統を継続できることをExoticsデザインチームは誇りに思っています。 前モデルCB2よりCB3は、より軽く、より強力な鍛造15-3-3-3βチタニウムカップフェースを採用しています。 ヘッドの新しく改良された部分はフェース厚です。前作を越えるパフォーマンスを得るのにフェースの周りにより薄いO-リングテクノロジーを施しております。それにより、広いスイートエリア、スポットを実現しました。


CBシリーズはコンボブレージング製法で2つの異なった金属(溶接では接合できないチタニウムと鉄鋼)で形成されています。より最適な銃身位置にし、よりすばらしいスプリング効果を発揮させ、純粋なエネルギー伝達を可能にしました。

・2つの異素材を精密接合
ヘッドボディには比重の重いハイパースチールを、フェースには、より軽く強い鍛造15-3-3-3ベータチタンを、溶接をせずにコンボブレージング(精密接合)しています。この異素材接合による最適重量配分と深い重心位置が、従来に増す高いパフォーマンスを可能にしています。

・強力なインパクトを生むO-リングテクノロジー
CB-3の新しく改良された部分はフェース厚です。フェースのセンターより周りに、より薄いO-リング形状を施したことで、スイートエリアを拡大させ、ミスヒットの軽減とソリッドな打感を実現しました。


素材 15-3-3-3βチタンカップフェース  ヘビーハイパースチールボディ
製法 コンボブレージング製法
関連情報URL : http://www.touredgegolf.jp/
Posted at 2015/02/01 22:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【GOLF】Equipment | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド 走行中テレビが見れる ナビ操作 ができるキット https://minkara.carview.co.jp/userid/154254/car/2987639/6220900/note.aspx
何シテル?   02/13 15:28
ひなり♂です。(*`・ω・´*)ノ 平成16年生まれ。ソフトテニスとバトミントンをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 234 56
7 8 910111213
1415161718 1920
21 2223242526 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャロウェイ ELYTE ♦♦♦ TD DRIVER  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:54:30
PROCEED DOUBLE-R SF FW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:54:23
PROCEED DOUBLE-R SB-UT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:54:15

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年10月5日(木)納車 【タイプ】e:HEV Z 【駆動】4WD 【定員】5名 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
サブ
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
義妹の車
日産 グロリア 日産 グロリア
生まれてはじめて買った。中古の430グロリアってやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation