
行ってきたづら~
今年で2回目!
昨年はフォーカルのユニットをつけてたのですが、
今年はユニットも換えたからオープンクラスでエントリーしたづら。
昨年行った感じで入賞は絶対ムリと判ってたので(謎爆)、今年はサウンドミーティングを楽しむ事にしました。
本当は試聴しまくって、各6クラスの1位~3位を投票するんですけど…
でもそんなのかんけ~ね~
オイラは、また~り自分の車の近くでずーっと座ってました。んでもって、試聴して頂いた方とお話しをするようにしました。
試聴しにいってお話しでも良いんだけど、どこいっても無人なの(ワラ
いや~、去年よりおもしろかった♪
皆さんとお話することで、いろいろ勉強になりましたよぉwwww
あっ、一応ルールではお気に入りのCDをかけとかないとなので、オイラはこれをチョイス!
ニュー・ジャーニー~新しい旅立ち~ (Celtic Woman)
「7.ドゥラモン」「12.キャリクファーガス」をお勧めして聴いてもらうようにしました。
最後の方は、ワタシの持ってるCDを一式お渡しして好きなの聴いてもらいました。
↓貴重なご意見集。
都合のいいやつだけ(ワラ
・これ、CDの選択が良いよ~音もいいし!
・ケルティックウーマン好きなんですぅ~
・アナログ?聞かせてぇ~
・7曲目は高域綺麗だけど、12曲目は…
・ボーカルがちと、フラフラするね。
・下は切ってる?タイトな低域だ。良いんじゃないの?アナログだから定位はあきらめるしかないよ…
・ARC SE と ディナの組み合わせは初めて聴きましたぁ~
・ワタシもディナウディオなんですよぉ~
・ブレイムスのキャパシタってどうです?
楽しくお話できましたぁ~♪
フォトギャラリーは
こちらと、
こちら。
Posted at 2007/10/29 13:11:04 | |
トラックバック(0) |
オーディオ♪ | 音楽/映画/テレビ