
弾道コントロール、スピンコントロールで狙い撃つツアーウェッジ
ワールドクラスのツアーで求められるハイレベルな弾道&スピンコントロール性能を発揮する先進のツアーウェッジ『RM-21』。
ハイロフト番手におけるソールバリエーション、120y前後の距離をより高い精度で狙えるローロフト番手をラインアップ。プレイヤーの意図するアプローチショットを高次元で発揮する、最先端ツアーシーン対応のフルラインアップ・ツアーウェッジです。
最先端ツアーソールデザイン
【スタンダードソール・スクウェアシェイプ】
42°45°に採用
アイアンからのつながりでフルショットに対応しながら、ウェッジならではの高いスピンコントロール性能で卓越した弾道コントロールを発揮します。
【スタンダードソール・テーパーアシェイプ】
48°50°52°54°56°に採用
トゥ方向jにやや広がるテーパー形状の新設計ツアー対応ソール。
フェースを開きながらストレートに抜いて打つことで真っ直ぐなスピンを利かせていく最先端のツアープロのテクニックに対応した新形状ソールです。
応用力が高くさまざまなテクニックが生かせます。
【ワイドソール】
56/8 58/8 60°に採用
幅が広く、ボリュームのあるソール形状で、ヘッドの挙動が安定しやすいツアーモデルワイドソール。
バンカーやラフ等、様々なライからオールマイティーに使いやすいソール形状です。
鍛造・ニッケルクロムモリブデン鋼

軟鉄素材に限りなく近い成分組成を持つ、ウェッジに最も適した素材。素材硬度は一般的な軟鉄素材であるS25Cよりも柔らかく、ニッケル、クロム、モリブデンを含有することで耐摩耗性に優れた素材特性を発揮。これにより、高精度に仕上げられた溝のエッジが長期間の使用にもダレにくく、高いスピン性能を持続します。また、鍛造製法とすることで打感、調角性にも優れた特性を持っています。
進化した新台形スコアライン
ツアーで高い評価と実績のある「新・台形スコアライン」がRM-21 でさらに進化。エッジをシャープに保ちながら従来の「台形スコアライン」に比べ約18%断面積がアップしました。ルールぎりぎりの高精度な溝構造により、ラフ、水分、バンカーなどに対し高い排出力を発揮します。
溝の最適化設計
現在のルールにおいては溝(スコアライン)はその形状、深さ、幅、隣り合う溝と溝の間隔等、厳密に規制されています。そして、これらは相互に関連するよう定められています。例えば、溝幅を規制値いっぱいに広くすると溝と溝の間隔は広くなり、溝の本数も少なくなります。
逆に、溝と溝の間隔を狭くして溝の本数を増やすと溝幅は狭くなります。フォーティーンでは、どんな状況下でも最大スピン量のウェッジショットを実現するため、インパクト時のボールと溝の接触面で最大断面積が得られるよう、溝の形状、深さ、溝幅、溝と溝の間隔の最適化を図りました。これにより、ドライな状態はもちろんのこと、雨やラフからのショットにも高いスピン量のショットを可能としたのです。
ピンを狙う。 42度・45度・48度
スコアを作る上で非常に重要な120Y前後のピンを狙うショット。ツアーの厳しいセッティングでは、左右のみならず前後にも緻密なコントロールが要求されます。
RM-21の42度・45度・48度は、従来のアイアンセットとしてのPWでは為しえなかった高精度の『タテの距離感』を発揮。プレイヤーの感覚を鋭くボールに伝え、最適なスピン量でピンの根元に落ちて止まるショットを打つことができます。
また、新・台形スコアラインにより、ラフやウエットな状態からでもスピン量が安定します。
鏡面ミーリングフェース
フェース面の平面精度を可能な限り高精度に仕上げた“鏡面ミーリングフェース”。従来のミーリング加工の約2倍の時間をかけ、さらに平面精度を高めたことでフェース面はミーリング痕がまったく残らず、ミーリング加工直後はまるで鏡のように仕上がっています。
これにより、インパクト時のボールとの接触面積が増えるとともに、スコアラインのエッジがよりシャープとなり高いスピン性能をもたらします。
(フェース面にミーリング痕が残っているとボールとの接触面積が減少し、さらにスコアラインのエッジも刃こぼれした刀のように制度がおちてしまいます。)まさに名刀のようなシャープなエッジを実現したことで、卓越したスピン性能を発揮するのです。
リバース・マッスル設計
フォーティーン独自のブレード上部に厚みを持ち、重量を配したリバース・マッスル設計を継承。
ツアーセッティングの強いラフにも負けない高いヘッド安定性を発揮し、精度の高いアプローチショットをもたらします。
ソール部分に重量が偏りがちなウェッジのブレード上部に重量を配分することで、ヘッド上下の慣性モーメントがアップ。打点の上下のブレに強く、飛距離とスピンが安定します。
Posted at 2014/09/11 21:38:20 | |
トラックバック(0) |
(クラブ履歴) Wedge | 日記