• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさひさ☆のブログ一覧

2007年03月23日 イイね!

MAZDAコレクションの中身は・・・☆

先程のブログの続きですが、チョコエッグを割ってみたら・・・














↑写真を左から紹介しますとキャロル360、コスモスポーツ、

サバンナRX-7(色違い)、デミオ、MPVです。


シークレットのコスモスポーツGETしました(^^)v

シークレットの車種は見事俺の予想通りでした!!


それと今回は珍しくダブリ無しだったのでそれが何より嬉しいかも!?


やっぱりコスモスポーツは低いですね~うれしい顔

それにボディラインがめちゃめちゃかっこいい♪

今の時代にないこの独特な形は最高ですほっとした顔

コスモを色んな角度から眺めてたらSUNNYに乗っていた頃を思い出しました。

旧車はやっぱ最高やね~!!!

またいつかは・・・
Posted at 2007/03/23 20:41:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2007年03月23日 イイね!

ちょびっと大人買い冷や汗

ちょびっと大人買い☆皆さん、こんばんは夜

ずっとこれを探しててやっと本日滋賀でも買えました。


今日、会社の後輩が平○堂に売ってますYO!って教えてくれたので早速買ってきました♪


そしてついでに『TOYOTAシリーズ』も売ってたので買いました。













で、トヨタシリーズの中身はこれでした↓



アルファードとハイラックス4WDです。

三個買いましたが見事にハイラックス4WDダブリました(^^;

ダブってしまってはダメですね~(>_<)



『MAZDAコレクション』の中身は後程、紹介しますわーい(嬉しい顔)

お楽しみに~ウィンク
Posted at 2007/03/23 20:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2007年03月14日 イイね!

本日買いましたわーい(嬉しい顔)

本日買いました☆やはり、ファンとしたらこれを抑えとかないといけないってことでミスチルの本日発売のCDHOME買いましたムード


やっぱミスチル最高~♪


※画像は同封されてたHOMEのメイキングDVDCDですウィンク
Posted at 2007/03/14 19:36:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2007年03月05日 イイね!

次はこのシリーズだ!!車(RV)

次はこのシリーズだ!!☆皆さん、こんばんわ~夜

今夜の月は変な色をしてましたね!

オレンヂっていうかウ○コ色っていうか(笑)

皆さん気づきましたか?


さて今日は全国的に大荒れの天気台風台風うれしい顔

突風で怪我をされた方もおられますね。

明日もこの大荒れの天気が続くみたいなので

皆さん注意危険・警告してくださいね指でOK

前回のチョコエッグの日産シリーズに続いて♪

今回は『MAZDAコレクション』

福岡遠征したときにサ○ィで見つけて買ってきました!

しかし三種類もダブってしまって、この方にあげてきましたが(^^;

前回同様でシークレットを出すまでは買い続けようかなわーい(嬉しい顔)

ってもうシークレットの車種は何か分かってるけれどねウィンク

このシークレットは中に入ってる紙にうっすらボディラインのシルエットが

写ってましたが、たぶんコスモスポーツでしょう☆

MAZDAが生んだ名車ですからね!!

親父の知り合いで未だにピカピカな状態でこれに乗っておられます(^^)


しかし、今日も会社帰りにコンビニに寄りましたが売ってなかったです冷や汗

まさか滋賀には売ってないってことはないですよね??

誰か~ 情報プリーズ!!!
Posted at 2007/03/05 21:24:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ
2006年11月25日 イイね!

早速車(セダン)でた~目がハート

早速でた~☆今朝のブログでも紹介しましたがチョコエッグの日産ミュージアムシリーズで本日シークレットをGETしました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)



その車とは・・・




『スカイライン スポーツクーペ』

真っ青なボディカラーがめちゃ素敵です!
ボディラインがとても綺麗です。
つり目のライトがかなりイカツイですぴかぴか(新しい)


こうなりゃフルコンプしたいな♪

ダブらない限り続けちゃおうかな!?


↓下記の説明は添付資料から抜粋。

初代スカイラインが1961年にマイナーチェンジし、新たにイタリアのカロッツェリアデザインのスペシャルモデル『スカイラインクーペ』が1962年に追加。ボディの殆どがジョバンニ・ミケロッティとアレマーノ社のハンドメイドで、つり目4灯ヘッドライトが特徴的。
クーペとコンバーチブルの2タイプが設定されてた。
Posted at 2006/11/25 16:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | クルマ

プロフィール

「可愛い http://cvw.jp/b/154275/47832275/
何シテル?   07/10 19:25
H25.5.25 MINI COPPER RAY(ペッパーホワイト&ショッキングブルー) 仕様が納車されました。 オプションはインテリアサーフェス・ピア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひさひさ☆さんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 08:24:12

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
娘の車です。
ミニ MINI ミニ MINI
人生初の外車です。 このMINI RAYパッケージに惚れました^^ H25年5月12 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取っての初めての車です。 バンパー同色、14インチアルミとフルスモ 横に立ってるのが ...
日産 サニー 日産 サニー
日産ではなくDATSUNですが エンジンA12→A15載せ替えボアアップのフルチューン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation