• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月04日

Newイスト試乗! その2(この夏出会った車たち④)

Newイスト試乗! その2(この夏出会った車たち④) 僕にとって×だったのは後部座席!外観のイメージから考えるほど広くないのもマイナスでしたが、それ以上にマイナスだったのはリア席のヘッドレスト!おそらく後方視界を確保するため(それとデザイン重視のためか…?この手の車でこういったヘッドレストをあえてはずしてしまうカスタムを行っている車を見かけますが、その影響?!)なんだろうと思いますが、後部座席のヘッドレストは、7人乗りの車のサードシートによく見られるような、通常は背もたれ部分に格納(?)されるようになっていました。確かに見た目すっきりしますが、このヘッドレストを格納した状態で後部座席に腰掛けると、なんとまあ座り心地の悪いこと!ヘッドレストを伸ばせばそれなりの座り心地になるのですが、そうなると後部座席に人を乗せる機会が多いオーナーの場合、結局ヘッドレストは伸ばしたままになりそう…。ところが、もともと格納を前提にデザインされているため、これを伸ばした状態のシートはあまりかっこよくない…。もっともこの辺もターゲットを絞り込んだトヨタ一流の戦術なんでしょうね、「家族が多い方にはミニバンをどうぞ」(笑)。
僕が試乗したのは1.8Lのモデルでしたが、さすがに街乗りでは十分すぎるほどパワフル!低速発進時のトルク感だけを取れば「もしかしたらGTI以上?」なんて感じてしまうほど(笑)。もっともこの車の本来の車格を考えれば、このエンジンはいささかオーバースペックであるようなような気もします。この車の購入を考えるならば、むしろ1.5Lのモデルに乗るべきだろうなんでしょうね。
営業さんからはミッションはCVTだと説明されましたが、家に帰って調べてみると1.8Lのモデルのみ4速ATでした。オーリスは1.8LもCVTなのになぜ?まあ運転しているときは「へえ、CVTってこんな感じなのか…」(爆)なんて思っていたくらいですから、4速ATでも十分にスムーズでなめらかであることは間違いないです。言い訳になってしまいますが(汗)ギア数が少ないことでかえってこのATをCVTっぽくさせていたような気がします。ただ、当たり前ですが運転して楽しい車かと言えば…?もちろん、こういう車に「スポーツ」を感じさせる走りの性能が必要かと言えば、それも…?ですが(笑)。
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2007/09/04 21:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GOLF5 GTI 購入をきっかけにこのBlogを始めました。 筆不精の僕が果たして続けられるのか…。 どうかよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風の唄を聴け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 22:24:30
 
G-FUNKTION 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/12/13 19:11:50
 
CAN-AM 
カテゴリ:車関連ショップ
2007/03/25 11:42:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLFⅤ GTI 05モデルの黒、DSG・革シート仕様です。 いやー、冗談抜きに ...
その他 その他 その他 その他
通勤用のセカンドカー!(笑) 見た目とは裏腹にかなりスポーティなクロスバイクです。 この ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY LANCASTER 2.5リッターのNA、四駆の今は無き「ラ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
TOYOTA LAND CRUISER PRADO グレードはTZ、3.4リッターV6エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation