• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

STI限定『S201・S202レジンミニチュアカー』!

STI限定『S201・S202レジンミニチュアカー』!  以前この方のブログで紹介されていた『STI20周年記念 レジンモデルミニチュアカー S201・S202』の予約の受付が本日12:00から開始でした。

限定300台で、STIオンラインショップ限定ということだったので、12時数分前から、PCの前に座って今か今かと気合いを入れて待っていたのですが、待てども予約申し込み画面が現れません・・・。

14時過ぎにもう一度サイトにアクセスすると、いつの間にか予約できるようになっており、『しまった!』と思いましたが、難なく無事に2台とも予約することができました。300台限定なので、あっという間に完売か?と思っていたのですが、夕方になってもまだ残っているみたいです。

このミニカーはあのラリーカーコレクションで有名なCM‘S製で、細かいディテールまでこだわって忠実に再現されているそうです。製作に手間のかかるレジンモデルなので、お値段も少々高めですが、GC最後の限定車であるS201を買わない訳にはいきません!!
サイトを見ると、第3弾の発売(S401?)も予定されているようですが、是非22Bのモデル化に期待したいです!!
日曜日に中津スバルでお会いするSTIの伊藤取締役に直訴しておきます!(笑)

ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2008/09/10 16:48:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年9月10日 17:09
私もヴィンテージルアーの予約や、先日の生キャラメルの予約は数分前からそのサイトに繋がるまで何度も繰り返し動作をした覚えがあります。(^_^;)
繋がったときの快感は、忘れもしません。(^o^)丿

300限定で14時過ぎまで残っていたなんて、「本当に限定化よ~?」と思ってしまいますよね。(T_T)

でも、ゲットできて良かったですね。(^○^)
コメントへの返答
2008年9月10日 19:36
こんばんは~

時間が過ぎていてもあっさり繋がったので、拍子抜けしましたが、マニアック過ぎてきっと買う人が少ないということなのでしょうね・・・(笑)


生キャラメル美味しいですよね。
自分もデパートの北海道展に嫁を並ばせて買いましたが、ネットでも入手困難ですよね。
2008年9月10日 17:20
やはり買われたんですね(笑)
日曜日にSTIの伊藤氏に直訴しておいてください。
僕も22Bなら買います♪

とりあえず、僕はR35のニュルテストカーは買います。
コメントへの返答
2008年9月10日 19:40
すみません、写真勝手に使わせていただきました。

22Bは1/43オートアート製のできがいまいちなので、ここは是非とも本家STI監修の元、CM’Sさんにモデル化して欲しいものです。
みんなで伊藤さんに直訴しておきますので(笑)

2008年9月10日 17:31
一緒に直訴できたら
最高なんですが(笑)

ミニカーの魔力も馬鹿にできないですよね~
コメントへの返答
2008年9月10日 19:42
日曜日に是非息子さんも一緒に直訴しましょう!(笑)

少量生産のレジンモデルですから、なおさら欲しいです。
2008年9月10日 17:50
私は先程思い出して、慌てて予約しました。

22Bモデル化直訴、私も一緒にしますw
コメントへの返答
2008年9月10日 19:43
間に合いましたか!よかったですね。

みなさんで直訴すれば、ちょっとは考えてもらえるかもしれませんね!
2008年9月11日 0:06
値段からしてキットかなと思いましたが完成品なんですね。
通常レジンの完成品は3万位からなのでかなり格安だと思います。
ただ出来映えは気になる所です。
私は勿論S202が一番欲しいです(笑)
コメントへの返答
2008年9月11日 16:57
確かにレジンモデルの完成品としては安いですよね。
値段からして日本製では無いでしょうから、商品のクオリティがどの程度のものか気になりますね。

S202は初めてのモデル化ではないでしょうかね~?
2008年9月11日 0:08
22Bが発売されたら私も欲しいですね~

どさくさにまぎれてver.6のリミテッドも直訴してください(笑
コメントへの返答
2008年9月11日 16:59
これからSシリーズを商品展開していくのでしょうが、201の前に22Bを選んで欲しかった・・・

ver.6のリミテッドはクーペはプラモデルが出ていましたが、4ドアはなかったですよね。自分が乗っている車のミニカーって欲しいですよね~
2008年9月11日 1:45
おお~素晴らしいものが発売されるんですね!
明日会社に着いたら真っ先に予約しましょうかね?
自分はS203が欲しいですね~
コメントへの返答
2008年9月11日 17:00
かなりマニアックなので、売れ行きは??ですね(笑)
S203もこれから出てくるでしょうね。
2008年9月11日 2:04
2台とも無事に予約できてよかったですね(^^)
22Bがモデル化されたら、そっちのほうが早く売り切れそうですね♪
コメントへの返答
2008年9月11日 17:03
あっさり買えたので、拍子抜けしました・・
S201とS202の実車のオーナーさんは絶対に買っているでしょうね。

22Bとなると、争奪戦が激化しそうです。転売目的の人も絡んできそうですし・・
2008年9月11日 7:36
S201、S202どちらもゲットできたんですね(^0^)。
おめでとうございます。

当社の若い衆もお仕事中に頑張っていたみたいです。
ゲットできたのかなぁ?
コメントへの返答
2008年9月11日 17:07
1日経った今でもまだ買えるみたいなので、社員の方もゲットできたのではないでしょうか。

どこまでシリーズ化されて増えていくのか楽しみです!
2008年9月11日 8:44
こんにちは♪

レジンの完成品なんですね。
キットかと思いました。
ほんと22Bのキット化実現して欲しいですね!

9/14は22Bオフで中津にいらっしゃるんですよね!
翼パパさん迎撃をスピファイで計画しておりましたが、もろもろで断念しました・・・
またの機会に!
コメントへの返答
2008年9月11日 17:11
こんにちは!

完成品のようですよ。
98モンテカルロのインプのラリーカーのレジンキットは持っているのですが、作らずに(作れずに)箱に眠っています(笑)
22Bがキット化されれば確実に売れると思うのですがね~

今回はお会いできないのですね。残念です・・・
まぁ、毎年やる予定なので、またの機会を楽しみにしています!
2008年9月13日 9:25
w(゜o゜)w オオー!

そのようなものも発売していたのですね!!

S201懐かしいですo(*^▽^*)o~♪

22B是非出して欲しいですね☆
コメントへの返答
2008年9月13日 12:06
STIのオンラインショップ限定発売なので、細かいディテールはこだわって作ってあると思います。

22Bも作ってもらうように、明日は伊藤さんにお願いしましょう(笑)

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation