• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

驚愕のAMGワールド!

驚愕のAMGワールド!  先日の連休を利用して、お友達のマルシンさんが、今月納車されたばかりの『C63 AMG』に乗って福岡までやって来てくださいました!

マルシンさん、なんと行きは800キロを一人で自走です!!

到着した初日は、家族で同乗させていただき、AMGワールドを体感させてもらいました。嫁さんもGT-Rの時は全く興味をしめしませんでしたが、ベンツとなると、「乗ってみたい!」と言ったのです!
さすがメルセデスのブランド力です!

その日の夜は我が家で宴会でしたが、マルシンさんのマシンガントーク炸裂で、家族みんなでとても楽しい時間が過ごせました(笑)

翌日は、C63を峠へ連れ出し、ワインディングをインプレッションです。
峠の登りでは、マルシンさんの7速のMモードを駆使したカート仕込みの運転を楽しませてもらいました。キャッツアイに気をつけながらの走りでしたが、どの領域からでも加速するエンジンと、路面に食らいつく足回り、強烈に止まるブレーキはさすがAMGチューンです。

途中お友達のコーセーさんと合流し、第一の目的地であるカート場へ向かいました。
カート場の駐車場に乗り付けるや否や、そこのスタッフが出てきて、興味深げにC63を眺めていました(笑)あのシビれるサウンドを聞くと、誰だって思わず振り向いてしまいますね。

その後、峠の下り道、一般道、高速と色々なステージをインプレッションさせてもらいましたが、すっかりAMGの虜となってしまいました・・・

初めてAMGに乗った感想は、19インチ仕様ということもあり、それなりに足は硬いのですが、上質な乗り味でした。
シートのホールド性も良く、ワインディングでも体をしっかりサポートしてくれます。
そしてなによりも低速からのトルクの盛り上がりが凄いです!大排気量NAならではの気持ちの良い加速感はたまりません。
スペック的には457ps/61.2kg-mなので、動力性能が凄いのは当たり前なのですが、他のハイパフォーマンスのスポーツカーと違って、「肩肘張らずに普通に乗れる」それでもって「いざと言う時はスーパーカー並に走れる」というのがこの車の凄さだと思いました。
セレブなご家庭が奥さんの買い物車として買っているというのもうなずけます。
マルシンさんも言っていましたが、GT-Rに乗るときは、いつも気合いを入れて乗らなくてはいけなかったそうです。車高の低さなどもあってちょっと近くのコンビニまでというわけにはいかないですからね。
その点このC63はサイズ的にもコンパクトで日本の道路事情にもマッチしていて、どこへでも乗って行けます。

それから、この車のもう一つの魅力があのエキゾーストノートです。
マルシンさんが「朝一発目が凄いよ!」と言っていたので、朝出発する時の音を楽しみにしてました。そしてその音は言っていた通り、純正とは思えない野太いV8サウンドが轟き、思わず「もっと空吹かしして下さい!」とお願いしたくなるサウンドでした(笑)
フェリー乗り場まで見送る途中に博多土産を買う為に街の地下駐車場に22BとC63で入庫したのですが、22BのP555のサウンドと、C63のAMGサウンドとの競演はものすごいものがありました(笑)地下駐車場のような閉鎖された空間では、マフラー音が5倍くらい?に響き渡っていました・・・

マルシンさん、遠路はるばる着て頂き、本当にありがとうございました!
普段経験することのできない貴重な体験をさせていただき、感謝感激です。
(嫁さんの心もちょっと傾いたかな・・・??)


☆もう少しC63 AMGを見たい方はフォトギャラをどうぞ
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/11/28 20:18:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年11月28日 20:37
セレブなご家庭が奥さんの買い物車として買っている

↑やはり奥様用に行かれます?(爆)
でも22Bはそばにおいてやってくださいw
コメントへの返答
2008年11月28日 22:22
うちのような一般庶民の家庭にはとても手が届きません・・・
AMGワールドは夢の世界ですね~
22Bは手放しませんよ!
2008年11月28日 21:01
先日はお世話になりました。
AMGワールドを楽しんでいただけてよかったです。

地下駐車場の22B&C63のサウンドは僕もシビレました♪

次回にお会いできる機会があれば中間パイプ交換してもっと迫力のあるサウンドにしておきます。
コメントへの返答
2008年11月29日 16:07
こちらこそ、ありがとうございました!

やっぱりAMGワールドは特別な世界でした。

やっぱり中間パイプ交換ですね(笑)
もっと迫力のあるサウンドが聴けるのを楽しみにしています!
僕もP555の中間パイプを・・・
と言いたいところですが、今のマンションに住めなくなるので、やめておきます(笑)
2008年11月28日 21:51
>「肩肘張らずに普通に乗れる」それでもって「いざと言う時はスーパーカー並に走れる」

これって車好きにとって理想の車じゃないですかね(^^)
日本は道路は狭いので小さめの車が良いし、インプだと見た目だけで暴走族なんか
と誤解されたりしますし。
おまけにサウンドが心地良いとなれば・・・
奥様の説得、頑張って下さい(笑)
コメントへの返答
2008年11月29日 16:27
一台で二役をこなせるというのがいいですね。
そろそろ落ち着きたいけど、走りも楽しみたいという大人の車好きにはもってこいの車です。
高くてとても買えませんが・・・

確かにインプは派手ですからね~。特にうちのは特別派手ですが・・・
車を出す時にはいつも同じマンションの住人には白い目で見られます(笑)

自分が買えるとしたら七年落ちの中古でしょうか?(爆)

2008年11月28日 22:28
はははっ、全幅が論外です(笑

22B買う際も…大きすぎで周辺道路事情に合わなくて諦めたくらいなのに(^^;)
道路広い地域向けの車ですね~

ってか、だから高級車で運転怪しいのが多いのか…
コメントへの返答
2008年11月29日 16:32
周辺道路が狭いような地域では、理想を言えば5ナンバーサイズなのでしょうね。

このC63は1800ミリ以下なので、古い規格の立体駐車場にも入れれますし、福岡で街乗りするにはこれくらいのサイズがちょうどいいです。
2008年11月28日 22:41
奥に見える車が 何故か寂しく思えるのは 私だけですかね!

C63て思っていたよりコンパクトにみえますね。
大排気量のNAって乗った事有りませんが魅力的ですね。

フロントマスクがイカツイですが----!
そんな顔が 私は大-大-大好きです。変えているんですよね。
コメントへの返答
2008年11月29日 16:38
たまたま軽が2台並んでいますが、このレ○リスのショールームにはびっくりするような車ばかり展示してあります!
SLRマクラーレンも置いてありますし、マルシンさんと中に入った時は、アストンマーチンの商談をしているお客がいました・・・

大排気量NAは低速からのトルクがモリモリです!

このフロントマスクはブラック塗装されたやつに交換されています。後ろにつかれたら、思わず道を譲りたくなりますよ(笑)



2008年11月28日 23:31
か、かっこいい・・・

今のベンツはCクラスが一番好きなんでうらやましいです...
シンメトリカルなエンジンですねえ。
コメントへの返答
2008年11月29日 16:42
ちょっとしたデザインの違いで、ノーマルのCクラスのアバンギャルドとは迫力が全然違います!

このボディに、E63やS63と同じエンジンを積んでいるのですからね~
凄いはずです(笑)
2008年11月29日 0:25
先日はどうもありがとうございました。
C63…年末ジャンボが当たったら逝きます♪

正装じゃない翼パパさんに何か違和感を感じた一日でした(笑)
コメントへの返答
2008年11月29日 16:46
こちらこそお付き合いいただき、ありがとうございました!
ジャンボが当たったら、AMGのフルラインナップをコンプリートして下さい(笑)

普段は地味な格好のオヤジです。

☆久しぶりにコーセー号に乗せていただきましたが、足回りがソフトになっていて乗りやすかったです!
2008年11月29日 1:11
こんばんは☆

いいな~、かっこよすぎですね。
このC63ってドイツDTMのマシンそのものですね。
わたしも乗ってみたい・・・

でも翼パパさんのB22も負けてませんよ!
コメントへの返答
2008年11月29日 16:48
こんにちは~

とても新車では手が届きませんが、本当に凄い車でした。
エコカーの時代に入っていく中で、こんな大排気量の車は将来作れなくなるでしょうね。
貴重な体験ができました。

22Bは22Bのよさがありますからね~。手放しませんよ(笑)
2008年11月29日 10:34
言い得て妙なインプレで、大排気量NAに乗った事のない私でも、何となくC63の魅力が伝わってきました。

やっぱり次(があれば)はNAだな~!
コメントへの返答
2008年11月29日 16:52
ど素人のインプレッションを読んでいただき、ありがとうございました。少しでもC63マルシン号の凄さが伝わったみたいでよかったです。

いれぶんさんもまだまだ22Bで頑張ってください!次に乗り換える頃は電気自動車では?(笑)
2008年12月2日 8:49
カキコが遅れましたが
C63 試乗されたんデスね~♪

555とAMG
スゴすぎます・・・。(^^;
コメントへの返答
2008年12月2日 16:37
こんにちは~
マルシンさんがわざわざ自走で福岡までやって来て下さいました!

AMGワールド初体験でしたが、それはそれは凄い世界でした。
先生も年末に帰省された時に体験されるのでしょうね♪

この2台でのランデブー走行は目立っていましたね(笑)

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation