• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月13日

レガシィで湯の町別府へ!

レガシィで湯の町別府へ! 昨日は久々の長距離ドライブでした。
小雨の降る中、高速にのっていざ湯の町別府へ!

九州道から鳥栖ジャンクションを経て大分道に入りましたが、天気が悪いせいもあり、ガラガラです。霧も少しかかっており、80Km規制がです。そこで購入以来はじめての、フロントフォグランプとバックフォグをつけての走行となりました。

やはりグランドツーリングカーです。約2時間の運転も全然疲れがありませんし、雨の中でもまさにオン・ザ・レールの感覚です。
それに、インプレッサとちがって、他の車に煽られることもなく(笑)快適なドライブができます。インプ乗りの方は経験がよくあると思いますが、高速にのると、走り屋系の車(特にラン○ボ)や、営業車のバンなどに、しつように煽られます。

さて、別府、大分と言えば全国的にも有名な

関あじ、関さばです。

初めて本場の関あじを食べましたが、こんなに美味いあじは生まれてはじめてでした。(友人のお祝いに行ったのに、逆にご馳走になってしまいました。)

その後、うみたまごという大分の水族館へ行き、アシカやセイウチのショーを楽しみました。ここがなかなか楽しい所で、子供も大喜びです。今度は泊まりでゆっくり温泉でも入りに来たいと思った一日でした。


ブログ一覧 | グルメ | 旅行/地域
Posted at 2006/03/13 12:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

身近にあるフェイクニュースについて ...
mimori431さん

718🩷『禰豆子・特別ライティン ...
ひろネェさん

継続車検終了 ピッカピカのダットさん
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

今日の昼メシは有言実行☝️😆
伯父貴さん

ボディーに、写り込む雲☁️〜‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年3月13日 13:09
関あじですかっ!おいしそうですねぇ~~
私は関さばしか食べたことないんですがプリップリでとてもおいしかったです~
泊まりで温泉入ってビール片手においしい刺身なんて最高でしょうね!( ̄¬ ̄*)
コメントへの返答
2006年3月13日 15:18
次は関さばを食べてみたいです。
テレビで見たときは、半信半疑だったのですが、実際食べてみると本当に美味くて驚きでした。

ホント、泊まりで温泉入って、ビール飲みながら食べれたら最高です。
2006年3月13日 13:24
こんにちはヽ(^▽^@)ノ

オオーw(*゜o゜*)w、豪勢ですね♪

もちろん私は食べた事ありません・・・
コメントへの返答
2006年3月13日 15:23
こんにちは。豪勢でしたよ!(笑)

いつか、九州に来られたときは、是非ご賞味ください。
最高です!(でも、大阪も美味いものたくさんありますよね)
2006年3月13日 16:48
こんにちは~。いいですねー
別府!!またなんてうまそうな
お刺身!!私はそうそう行ける
ところではありませんからね~。

確かに、煽られます・・・・特に
商用車・・・白いバン・・・・
コメントへの返答
2006年3月13日 16:54
別府は日本一の温泉街だそうです。
機会があれば是非一度、行ってみてください。

商用車の白バンって、信じられないくらいとばしますよね。
相手にすると危険です!
2006年3月14日 9:34
関アジですかぁ!!くいしんぼうあずきもまだ手が出ません(^^;アジは実家の父がよく釣ってきて刺身を食べてるので、食べ比べてみたいですね!!
別府はおととし地獄めぐりをしました!うみたまごは楓が見てわかるようになったら行こうと思っていました。そろそろ楽しめる年になりましたね~。
うちはあおられる事はあまりないですね~誰も追いつけないから(笑)ってウソですけど(^^;
コメントへの返答
2006年3月14日 17:32
関あじは、今まで食べたあじとは全然別物でしたよ。
あじに対する価値観ががらりと変わる美味さでした!

翼も3歳を境に、いろいろな所に連れて行っても楽しめるようになりました。それ以前のことは、今聞いてみてもあまり記憶に無いみたいです。
うみたまごは楽しめましたよ。アザラシや、セイウチのショーがあって、最後にさわることもできました。

あずき号は見るかにサーキット仕様なので、誰も怖がって煽ってこないのでしょう(笑)

2006年3月14日 18:22
こんにちわ!
大分・別府と来たので「温泉です!」と来るかと思いましたが違いました(笑)
関あじが有名とは初めて知りました!

高速ですか。。。営業者は単に急いでるだけと思われます。
私も1・5のウイングロードで以前かっとんでいました(笑)
ラ○エボは何なんでしょうか?!
狂った様なスピードで追ってきますね(笑)下道でも。
コメントへの返答
2006年3月14日 20:41
大分県と愛媛県との海の境を、佐賀関といって、そこは潮の流れが速く、あじもさばも身が引き締まっています。
そこで漁師が一本釣りしたものを、関あじと関さばと言います。
本当に美味しかったですよ。

やっぱり営業車は急いでいるんですね。尋常じゃないスピ-ドですもんね。
ラ○エボには困ったものです。ライバル心むき出しで迫ってこられることが多いです。
2006年3月15日 9:43
おいしそうですね(^^♪
何年か前に安心院(大分だったっけ!?)まで息子のカートレースで行った事があります。おいしい物が食べたかったんですが、カートコースの下の宿でいつも安い定食しか食べていたような・・(-_-;)
その時も愛知県からハイエースで行きましたが、煽りまくりでした(-_-;) 荷物満載なのでいつもアクセルベタ踏みです。
コメントへの返答
2006年3月15日 12:49
せっかく大分まで来られたのにもったいなかったですね。
関あじ本当に美味しいですよ。

息子さんカートをしてらっしゃるんですね!
うちの子もやらせようかと思っているところです。
ついつい親の方が本気になりそうです。


プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation