• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

1/43 22Bミニカー対決!

1/43 22Bミニカー対決!   昨日からお友達の方のブログに22Bミニカーが届いたネタが次々とUPされ、『もしかしたら買えなかったのかも?』と心配しておりましたが、無事に届きました。(九州は何でも1日遅れです・・・)

写真右側が今回届いた、『STI純正22Bレジンミニカー』で、左はオートアート製の1/43モデルです。

2台を比べると、質感の違いは一目瞭然です。やはりSTI純正というだけあって、細かい部分の造り込みはさすがです。

オートアート製に対するSTI製の主な造り込みの違いは以下です↓

・バンパー形状、ブリスターフェンダーの膨らみ、ヘッドライトが、よりリアルに再現されている。
・ピレリタイヤの『P Zero』が再現されている。
・STI製のホイールキャップが再現されている。
・ルーフアンテナが再現されている。
・ボンネットのウォッシャーノズルが立体的に再現されている。(オートアートはデカール)
・フードブレスグリルの網が再現されている。もちろん大きさも位置も実車相当。
・フロントシートのシートベルトキャッチ、リアシートのシートベルトが再現されている。
・リアシート及び、ドアの内張りの色が再現されている。
・リアワイパーが正しく再現されている。(オートアートは左右が逆)
・リアスポイラーの可変調節部分も色分けして再現されている。
・リアガラスの「クイックステアリング」のデカールが貼ってある。


オートアート製は、同じボディにデカールを貼って、WRカーバージョンも発売していたので、ホイールアーチの大きさがWRカー並みに大きくなっていて市販車とは異なっています.。また、フロントバンパーのフォグランプ、リアウインカーレンズの色などが海外仕様となっています。

STI製で唯一違和感を感じたのは、リアクオーターガラスとリアガラスがクリアガラスになっているところでしょうか?まあ、『車内もよくできているからよく見てね』ということかもしれません(笑)

ちなみにシリアルナンバーは237番でした。どうせなら実車と同じ番号がよかった・・・


ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2009/10/03 16:41:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 16:48
AUTOART製の1/43モデルもお持ちなのですね。

羨ましい…。

私(名古屋)は昨日、配達に来たのですが

誰もおらず不在配達通知があり

今、再配達を待ってる最中です。

シリアルNOは実車のオーナーなら

誰しも自分の車と同じがいいですよね。

届いたら、私もブログにUPします。
コメントへの返答
2009年10月6日 19:55
22B購入前に、22Bと名の付くミニカーやラジコンを集めまくっていましたので、たいがいは持っています(笑)

ブログ拝見しました。
DOARA555さんも無事、入手されたようでよかったですね!

シリアルNoのビンゴは相当難しいようです・・

2009年10月3日 17:49
22BのミニカーというかGCは、
1/18がWRC1台、セダン2台、
1/43を2台もってますが
今回は・・・手にいれませんでした(^^;)

以前翼パパさんに御逢いした時息子はこれらを持参していったのですが、実車のオーラに出せなかったみたいです(笑)

実車を所有しているのは羨ましい限りです

でもミニカーは、限定でなく販売して欲しいですな~
でも《限定》に弱い人がいますからね(笑)
コメントへの返答
2009年10月6日 19:59
親父さんも、けっこうミニカー持ってらっしゃいますよね。
これは出来は凄くいいですが、その分値段が・・・
レジンモデルで手作りとは言っても、Sシリーズの1.5倍はちょっと高いです。

昨年のオフに、ミニカーを持ってこられていたのですね(笑)
見せていただきたかった・・・

確かに、限定だとすぐにポチッと逝っちゃいますね(笑)


2009年10月3日 18:03
無事届きましたねw

私のような、致命的(?)なミスがなく、良かったですねw
シリアルNoは286でした。
どなたか同ナンバーの方、いませんか~?

300番台から出しているのでしょうか?
私は9月25日17時頃に発注をかけました。
限定なので争奪戦になると思いきや、翼パパさんのシリアルNoまで、まだまだな感じ?
オートアートの1/43のように、在庫が無くなった途端、オクで高騰ってのもありそうです。
コメントへの返答
2009年10月6日 20:18
九州は1日遅れなので、届くまでドキドキでした。しかし、STIのオンラインショップを覗くとまだ買えるみたいですね。
しかもマクレーの乗ったレガシィのラリーカーまで増えているし・・・
この調子でマクレーが最後に乗った98WRカーまでラインナップを展開して欲しいです。

届いて開封してみて愕然としましたが、シールの脱離だったので、なんとか修復できました。検品作業はきちんとしてもらいたいものです。

シリアルナンバーはわかりませんね。
私は25日の20時頃発注しました。届いたみなさんのほとんどが200番台なので、後ろから出しているような気もしますが・・・

この商品にどれくらいの需要があるのかわかりませんが、将来的には高値になってもおかしくない出来栄えですよね。

いくつか買い増ししておこうかな・・・(笑)
2009年10月3日 23:55
私もオートアートのも持ってますが、こんなに違いがあるなんて知りませんでした!!

こうやって見比べれば今回の分がいかに精巧に作られたモデルかよく分かりますね~

改めて買っといてよかったなと思いました♪
コメントへの返答
2009年10月6日 20:21
よ~く観察してみると、STIのこだわりというか、気合の入りかたが、十分に伝わってくる出来栄えでしたね!

ホントにこれは買ってよかったと思えますね。
2009年10月4日 0:09
うーん、出来がいいですね!
台座にプレートとシリアルナンバーもついていますし!!

メーカーによってディティールは違いますね!
フェラーリは現在版権がアメリカのメーカーになって出来が悪いです。
ミニチャンプ社製は最高の出来だったのですが。。。
10年以上毎年F1モデルを集めていましたがそれで途切れました(><)

私は市販の物に更にディテールUPを施しています。
タバコメーカーロゴ、シートベルトのバックル部分のエッチングパーツ、エンジン内部の配線、
タイヤへのRやLやドライバーの名前の書き込みなど。
ミニカーは奥が深くて楽しいですね♪
コメントへの返答
2009年10月6日 20:26
この台座がかっこいいです!

レジンモデルで、1台1台手作りらしいですが、内装までかなり精巧にできています。

同じ1/43モデルでも、メーカーによって、バランスが全然違います。

ミニチャンプは評判いいですよね。

プロジェクトKさんのミニカーへの思い入れは凄いですね。この22BもディテールUPできるパーツがあれば嬉しいのですが・・・

これにデカール貼って、自分のレプ車を再現してみても面白いかも(笑)
2009年10月4日 6:13
22Bのミニカーは持っていませんが^^;
オートアートは1/18が良さそうです。

もしこれからもインプ関連のミニカーを出してくれるなら「HPI」から出るとうれしいです♪
コメントへの返答
2009年10月6日 20:30
オートアートの1/18も持っていますが、エンジンルームまで精巧に再現されていて、なかなかのできでした。今ではオクで高騰していますが、これもそのうち高くなるのでしょうね。

HPIのGDのラリーカーを見ましたが、バランスいいですよね。GCを作ったらどんな風になるのか、見てみたいですね。
2009年10月4日 10:23
オートアート製のミニカーも作りが良いと思ってましたけど、画像を見るとSTI製の方が明らかに良いですね♪
22B乗りではないですが欲しくなりました。
コメントへの返答
2009年10月6日 20:31
ブリスターフェンダーの膨らみ具合なんか、ちょっと強調してあって、本物のような迫力があります。

まだ買えるようですよ。
2009年10月6日 15:26
其方に行った時は見せてくださいね。
('-'*)フフ
ナンバーは逆になってませんでしたか?
コメントへの返答
2009年10月6日 20:32
あっあなたは!みんカラ復活なのですね!

ナンバーは逆ではありませんでしたが、ミラーのシールが剥がれてぷらぷらになっていました(笑)

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation