• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月18日

男のロマン・・・その2~フロント8ポッドって・・・

男のロマン・・・その2~フロント8ポッドって・・・  どこぞのティザー広告のよにもったいぶっていますが、納車までご勘弁を・・・(もうすでにバレバレでしょうが)

←22Bのブレーキ強化を考えてた時とは次元が違います。

フロント360ミリ径ドリルドベンチレーティッドディスク&8ポッド大型ブレーキキャリパーです・・・・
これぐらいでないと、この車は止まらないってことなんでしょうね。
ちなみにリアは330径&4ポッドです。





ブログ一覧 | AMG | クルマ
Posted at 2010/01/18 19:14:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

明日から仕事
ターボ2018さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年1月18日 19:20
8ポッドですか!効きそうですね。
AMGってこんな凄いキャリパーが標準だなんて、本当漢ですね。
コメントへの返答
2010年1月18日 20:12
どんなにパワーがあっても、止まらないと怖いですからね~
結局あとからいろいろと弄らないですむことを考えると、お買い得なのかもしれません。
2010年1月18日 19:33
まさにロマンですね!!
あれだけの車重でアウトバンをブイブイ飛ばすわけですから
これくらい無いととまらないんでしょうね~
早速インプにもインストールするんですか?
コメントへの返答
2010年1月18日 20:21
国産車とは速度域の設定がちがうのでしょう。
いざ急制動という時は、ローターを削りながら止めるようなものでしょうね(笑)

インプに収まるサイズではありませんね・・
今のGDBブレンボで充分です。
2010年1月18日 20:08
8ポッドとはスゴイですね!

ちなみにホイールは純正なんですか?
ブレーキダストが付いても掃除が楽そう♪
コメントへの返答
2010年1月18日 20:27
C63はたしか6ポッドでしたよね?まあ、重さが全然違いますからね~

これが純正だったらあのグレード車なんですが、前オーナーさんが付け替えていたようです。これだけでウン十万ですからラッキーでした!
ちょっとグレーがかっていて、汚れが目立たなさそうですね。
2010年1月18日 21:35
iPodなら僕も持ってますよ〜(笑)

ブレーキのオーバーホールが大変そうですが効くんでしょうねえ〜
4ポットでも多い方なのに倍ですか・・・
すごいなあ。
コメントへの返答
2010年1月19日 16:51
私はいまだにiPodのような携帯音楽プレーヤーを持っていません・・・(笑)

ハードな運転をするような車ではありませんが、大きなブレーキが付いているだけで安心です。
2010年1月18日 22:43
ブレーキもホイールもカッコいい~。
効きそうですなぁ。
コメントへの返答
2010年1月19日 17:04
嫁さん曰く「何、このガラ悪いタイヤは!」です(笑)
90%は嫁さん運転なので、ガリガリくんだけは付けないで欲しいです・・・

2010年1月18日 22:58
車重が重いと、これくらい必要なんでしょうね。
でも凄い迫力の足回り~AMG、憧れ~
コメントへの返答
2010年1月19日 17:11
大きくてパワーのある車は、止まらないと怖いですからね~
エンジンをパワーアップするだけでなく、足回りからブレーキまでちゃんとバランスを取るあたりが、さすがメルセデスです。
2010年1月18日 23:33
これだけでかいと迫力ありますね♪
うちのレガの倍のポット数ありますね(汗
コメントへの返答
2010年1月19日 17:28
見るからに効きそうです。
もんりー号もブレーキ強化はバッチリですからね~。
22Bもブレンボより、AVOのビックローター&赤キャリだった頃の方が効きがよかった気がします。
2010年1月19日 0:15
標準ではなくカスタムされていたのですか?
それはお買い得でしたね~

我社で最近社長に就任した上司が同じ?W220が大好きで、最終型のS600Lツインターボを買いました。
ただ今、高速道路で○○○キロからホイールスピンさせる事にご執心です。

ちなみに会長はML63 AMGです…。
コメントへの返答
2010年1月19日 17:33
ホイール以外はノーマルです。
でもそのホイールだけでレガシィの下取り価格を上回りますから、かなりお買い得でした。

V12は憧れますね。故障が怖いですが・・・

て言うか、いれぶんさんの会社凄すぎです!

いずれいれぶんさんもロシア行きのAMGを自分のものに・・・(笑)
2010年1月19日 0:29
もったいぶってますね~(笑)明日はどのへんアップされるか期待してます♪

8ポットってガッツリ効きそうですね!

このクルマは普段奥さんが乗られるのですか?
コメントへの返答
2010年1月19日 17:48
もうみなさんにはバレバレだと思いますが、ちょとずつ小出しにしていきます(笑)

嫁さんの日常の買い物と、習い事の送り迎え用です。明らかにオーバークオリティーですが、22Bを売るわけにいかないので、苦渋の選択です。
AMGの価値は全然わかっていないようです・・・
一応、車内での飲食・土足でシートに上がることは禁止にします(笑)
2010年1月19日 8:07
2日にわたってのコメントごめんなさい^^;

これってスタイリング4と言うホイールですよね。
何インチかは知りませんが、ホイールだけで1本20オーバーでタイヤを合わせると100オーバーになるんじゃないのかな!?

500キロでタイヤ交換・・・(-_-;)
コメントへの返答
2010年1月19日 18:05
いえいえ、いつもコメントありがとうございます。

さすがマルシンさん、オンリーメルセデス愛読者だけあって、詳しいですね~
19インチのAMGスタイリングⅣ2ピースです。タイヤ4本新品サービスなので、それだけでレガシィの下取り価格を上回りますね。お買い得でした。

500キロですか・・・(汗

2010年1月19日 12:26
自分で買った車でないのに なんか浮き浮きして来ました。
どんな 車なんだろう!
レポート楽しみにしてます。

ブレーキ素晴らしいですね!
欲しくなっちゃいます。
コメントへの返答
2010年1月19日 18:10
一緒に浮き浮きしてください(笑)

今の時代にそぐわない車であることだけは確かですが・・・

キャリパー&ローターは見ただけでかっこいいです!輸入車はこういうところの演出が上手いですよね~。
22BにR205のブレーキいかがですか?(笑)
2010年1月19日 13:00
風の噂に聞きましたよ~♪

同じ8ポッド仲間って事でよろしくです。(^o^)/
コメントへの返答
2010年1月19日 18:17
風の噂は愛知県まで飛んで言ったのですね(笑)

RS4も8ポッドでしたよね!
あのコンパクトなボディなので、よく止まるでしょうね~
2010年1月21日 22:32
さすがAMG! 八つもついているんですね(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

この間、所ジョージさんがディスクが8ポッドへ進化したと同じように、ドラムブレーキの進化について考えられており、紹介してましたがステキなドラムでした(*´∇`*)


あんなドラム、ビビプレッサに導入してみたいです(o・ω・o)
コメントへの返答
2010年1月22日 21:38
私の買ったモデルは特別に車重が重いので、これくらいは必要なのでしょう。

ドラムブレーキの進化!も楽しそうですね!

さすが所さん、雑誌でR1・R2をフェラーリ仕様にしているのを見ましたが、彼の遊び心は凄いですよね~

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation