• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月11日

ラリーカーコレクション SS.4 SUBARU

ラリーカーコレクション SS.4 SUBARU 先行予約していたCM’Sのラリーカーコレクションが、ようやくうちにも届きました。前回同様12個の大人買いをしたので、6種類+シークレットの計7種類全てが揃いました。今回のお目当ては99年のGCインプレッサと、06年のF型のWRカープロトタイプです。
 さすがにCMSです。1/64スケールながら本当に細部までこだわって作られています。いくらMADE IN CHINAといっても定価683円で元が取れているのか心配になるくらいです。
 99年のWRカーは今回も期待通りの出来のよさで、バランス、質感、デカールとどれをとっても満足です。GC好きにはたまりません。
 06年WRカープロトタイプはルーフベーンもリアルに再現されており、細かいデカールも全て貼ってあるというこだわり様です。リアディフューザーまであると完璧だったのですが、そこまでは無理だったみたいです(笑)

 そして、今回のシークレットですが、予想に反してまたもやBCレガシィでした。レガシィRS RACラリーのバタネン仕様というマニアックなチョイスがされています。
 このシリーズを販売しているCMSという会社の社長さんは大のラリーファンで、自分の車も精巧にレプリカされていて、昨年のラリージャパン会場ではあまりにもその車がリアルだった為に競技車両と間違えられて、係員からサービスパークへ誘導されたそうです(笑)
 そんな社長がこだわって作っているこのラリーカーシリーズが大好きです。またスバル編第3弾が出ることを期待しています。
 詳しくはフォトギャラリー
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2006/05/11 15:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参院選期日前投票行ってきました!
kuta55さん

今日の昼メシは有言実行☝️😆
伯父貴さん

乃木坂ちゃんです。
つよ太郎さん

自宅で二郎系を作った男の話
アーモンドカステラさん

身近にあるフェイクニュースについて ...
mimori431さん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

この記事へのコメント

2006年5月11日 15:21
買った事はありませんが、写真を見る限り・・
かなり精巧にできていますね(^^♪  
それにまだ06年のWRカーはまだ何処からも出ていませんからね
僕的にはレガシーがそそられます(^^♪
翼パパさんもどっぷりつかっていますね♪
そういえばエンジン買ったんでしょうか!?
コメントへの返答
2006年5月11日 16:04
このシリーズはかなり精巧にできていますよ。
1/18だとかさばって置き場に困りますが、1/64は並べて飾ることができるので、ついつい揃えてしまいます。
僕もこのBCレガシィは、10万キロ連続走行世界速度記録のドキュメント番組を見て以来好きになりました。

エンジンはまだ見送っています。22Bのエンジンのミニチュアなら迷わず買うのですが・・・
2006年5月11日 16:23
STIで予約して入荷待ちです(^^)
ロスマンズカラーのレガシィいいですね~。

個人的にはサファリでマクレーが乗ったヴィヴィオのモデル化希望なんですが(笑)
コメントへの返答
2006年5月11日 19:13
新井仕様を密かに期待していたのですが、ロスマンズカラーレガシィでした。でもすごく懐かしいですね。

いままでモデル化してないような車を是非出して欲しいですね。
サファリのヴィヴィオ、いいですね~
2006年5月11日 17:01
各地で発売開始されているようですね。
STIで予約して到着待ちなんですが、九州インプオフに間に合ったらダブった分を欲しい方にお譲りしようと思ってます。第一弾の分で自分が買ってダブった分と、新品未開封の1ケースもあります(^-^;
スバル編第三弾が出ても箱買いしそうです(笑)
コメントへの返答
2006年5月11日 19:34
まとめ買いをすると必ずダブりが出てしまいますよね。
今回はGCのお気に入りの分がひとつダブったので、よかったです。他の余りの4つは翼のおもちゃです(笑)
九州インプオフだったら、欲しい人たくさんいるでしょうね。

第三弾も、もちろんお互い箱買いですね!
2006年5月11日 18:35
フィンランドの1匹狼アリ・バタネン。シブイとこ来ましたね~ラリーレイドでのプジョーが印象的です。BCレガシーは僕が中学生の時の車。丁度WRCを知った頃の車です、懐かしい
コメントへの返答
2006年5月11日 19:59
アリ・バタネン懐かしいですね。
BCレガシィといえば、10万キロ連続走行世界速度記録の印象が強いですが、WRCでもスバルに初勝利をもたらしていますし、今の様な形でインプレッサが存在するのもBCレガシィがあったからですよね。
2006年5月11日 19:03
(゜∇゜ ;)エッ!?

あたいも欲しいです!w
コメントへの返答
2006年5月11日 20:03
プップさんもおひとついかがですか?

でもプップさん宅では、アッグやドムの方が優先されますかねぇ(笑)
2006年5月11日 19:15
STiで予約してるのですがまだ届きません。
ラリージャパン会場限定のがついてくるのでSTiで予約しました。
これの第一弾とランチアの第一弾も持ってます。
ランチアの第二弾も大人買いしないとw
コメントへの返答
2006年5月11日 20:13
STIより先にCM’Sで予約してしまったので、限定モデルが付いてこず、がっかりしています。ヤフオクでも高値で取り引きされていますもんね。
第一弾ランチャも買われたのですね。自分は今のところスバルだけです。
次はランチャの第二弾で、その次がトヨタですよね。プジョーやシトロエン、さらにはマニアックなスコダ、セアト、ヒュンダイなんかも出して欲しいですね。そしたら全部集めたくなります。
2006年5月11日 20:32
凄いですね。(^。^)
歴代のスバル車が勢ぞろいなんでしょうか?
実物を見ると欲しくなりそうです。(^o^)丿
私のお友達も一人ミニカーをたくさん持っている人がいます。
確か、マルシンとか言ったような、言わないような?(^○^)
コメントへの返答
2006年5月12日 10:36
はい、第一弾も7種類あったので歴代のスバルのラリーカーがほぼ揃います。全部並べるとすごいですよ。
自分は実物を見なくても欲しくなりました(笑)
だーさんもいかがですか?03年グレートブリテンのソルベルグ仕様も第一弾でありましたよ。

マルシンさんはGTカーなども集められているそうですね。
是非コレクションをみせていただきたいです。
2006年5月11日 21:04
どうもです。

そのシリーズのGC99’WRC仕様を知人からいただく予定です。
非常に楽しみです。
私も新井S仕様ほしいです。次ででないですかね~
コメントへの返答
2006年5月12日 11:03
やはりGC乗りは、99年仕様は手に入れたいですよね。

余談ですがこのモデル、daiさんのブログのようにバンパーの下の部分が黒く塗ってありましたよ(笑)
2006年5月11日 22:23
こんばんは~。

このシリーズを買うと泥沼にはまってしまいそうなので、あえて自粛してます。
私は2000年仕様が好きなのですが、プラモでもモデルカーでも無いんですよねぇ( ´Д`)
第3弾ではぜひお願いしたいです!!
コメントへの返答
2006年5月12日 11:15
そうですね。ひとつ買うと全て揃えたくなり、まさに泥沼ですね。
このシリーズの2000年仕様は、ラリージャパン会場などで限定発売されてましたよ。今はオークションで高値で取り引きされてます。
たしかに、プラモやモデルカーで2000年仕様は他に見かけないですね。
2006年5月12日 0:41
おもちゃを大人買いされたんですね。私もよくやります。特にプラモ。未完成多数です。(^^;
私も少ないですが、ミニカーは持っています。サイズは1/43です。どうも、昔から小さくて精巧な物に引かれてしまいます。

ようやく、カキコできました。(^^;
改めて、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2006年5月12日 11:33
カキコありがとうございます。こちらこそよろしくです。

中身がわからないシリーズは、全て揃える為につい大人買いしてしまいます。
1/18はドアやボンネットが開いてすごくリアルですが、置き場所にこまりますよね。そう考えると、そこそこリアルでコンパクトな1/43はベストサイズかもしれません。
しかし、sparc5さんは精巧な1/1モデルをお持ちですよね(笑)
2006年5月12日 1:57
こういうの所有欲をくすぐられますよね。

でも、興味ない人が見たらみんな同じに映るんだろうなぁ(T_T)
コメントへの返答
2006年5月12日 11:55
青い巨星さんも、ひとついかがですか?

興味の無い人にとっては、何年のどこ仕様なんてどうでもいい事なんでしょうね。うちの嫁さんは実車でも、GC8とGDBの区別がつきません。青い羽根の付いた車はみんな一緒に見えるそうです(笑)
2006年5月12日 18:34
コンビニで売ってるらしいんですが、近くでは見かけません(汗
ドコで売ってるんでしょうね~

早くしないと…
でも箱買いはちょっとなぁってカンジです(^^;)
コメントへの返答
2006年5月12日 19:16
上にリンクを貼っているCM'Sだと、箱買いで8800円しますもんね。
福岡だと、ヨドバシカメラなんかに売っているのですが、コンビニでは見かけませんね。
そのうちオークションにどんどん出てきますよ。
2006年5月14日 19:44
はじめまして。
sparc5さんのBBSで一度ご挨拶させて頂いたまさきです。
翼パパさんも大人買いされたんですね、実は私も前回と今回の奴を大人買いした一人です(^m^ )クスッ
630円にしては本当に良い出来ですよね。次回作が今から気になります。
コメントへの返答
2006年5月15日 10:18
こちらでははじめまして!
まさきさんも大人買いですか~。こういったものは、全部揃えないとなんだか気がすまないですよね。

やはり、スバルとランチャは売れ行きが良いので、第三弾も出るでしょうね。次はもっとマニアックな仕様を期待しています。
2006年5月14日 19:56
すみません、683円でしたねm(_ _)m
コメントへの返答
2006年5月15日 10:23
第一弾が630円でしたよね。
さすがに、安すぎたのでしょうか?今回は値上げされていますが、それでもまだ安いですよね。
スプリッターウイングの後ろの小さな「STI Performance」のデカールには感動です。よくぞここまでやってくれたといった感じですよね。
2006年5月18日 22:38
え~!こんなミニカーがあったんですね。
私のは’99アルゼンチンっぽいレプリカです。
「ッぽい」がミソです。
ところどころにヘンなステッカーがあります。
どっかの会社のステッカーとか、K察のステッカーとか、子どもが乗っています(ん?ドライバーか?)とか。
いいなあ、ほしいなあ。
コメントへの返答
2006年5月19日 16:50
はい、値段の割りにかなりよくできています。
残念ながらナミ改さんの’99アルゼンチン仕様は出ていませんが、そのうち出る可能性はあります。

「ッぽい」というのが遊び心があっていいですね。

自分もステッカー注文しましたので、いよいよレプリカへの道が始まります。
2006年5月20日 23:11
ああああぁぁぁぁ~・・・

BCだけ譲って下さい・・・

高値で買取いたします♪
コメントへの返答
2006年5月21日 20:46
まさにあばしょうさんのレガシィですね。

第一弾のBCレガシィは余ったので、去年スバルの志免店に寄贈しちゃいました。もっておけばよかったですね。
今回の第二弾も、もし2台目のBCが手に入ったらあばしょうさんに差し上げるようにしますね。
2006年5月21日 21:26
頂けるんですか~???
以前に、何弾か分かりませんが、紺色のバナナマークのBCはY!で大接戦のうえ手に入れたんですけどね~。

その時はお礼に‘98か‘99のインプWRCのタミヤのプラモ差し上げます。

未完成品と完成品とどちらがイイですか?

完成品の場合、時間がかかった上にプロ級まではいきませんが・・・(笑)
今からボチボチ始めれば、7月のジムカーナ練習会には間に合うでしょう。
コメントへの返答
2006年5月22日 15:26
インプのプラモ頂けるんですか!
自分はインプレッサと違って、BCレガシィには、あばしょうさんほどの思い入れはありませんので、2台目が手に入らなくても差し上げますよ。大事にしてやってください。

プラモは作る時間がないので、完成品が嬉しいです。
やはりマクレーが大好きなので、98年のWRカーがいいですね。
甘えちゃってすみません。よろしくお願いします。
2006年5月22日 23:13
わぁ~い♪
ありがとうございます!嬉しいです。

「‘98マクレー号」ですね。了解しました。

ぼちぼちと焦らずに作業します。

といっても、アマチュア級ですから"そこそこ"の仕上がりですよ。くれぐれも・・・(笑)
コメントへの返答
2006年5月23日 9:56
こちらこそ、お手数かけてすみません。
すごく嬉しいです。
楽しみにしていますね。

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation