• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月10日

22Bその後・・・

22Bその後・・・ ←写真はイメージです。

さて、22Bがエンジンブローを起こして早、2ヶ月近く経とうとしています。

スバルディーラーで故障箇所を精査し、交換パーツを一つずつ拾い上げ、メーカー&STIに在庫の確認を取ったところ、オリジナルのEJ22の状態での修理が可能という連絡をもらいました。

最終的な見積りも上がったまではよかったのですが、その金額にビックリ!!
(新型インプレッサの車両本体価格を上回るくらい・・・)
最初の見積りから、更にカムシャフトまでが要交換ということで、ターボから、エンジンのブロックを含めて、中身はほとんど全部品交換といった感じになりました。
(まぁ、エンジンが新品になるのは良いことなのですが・・・)

その資金捻出の為に紆余曲折があり、決断するまで時間がかかったのですが、とりあえず目途が立ったので、先日ディーラーにて修理のGOサインを出してきました。
マラグーティのナンバーの奇跡が最後の一押しとなりましたが(笑)

修理期間は、通常業務を行いながらのエンジン組み立て作業となるので、2~3ヶ月を要するとのことでした。

みなさんにはご心配をお掛けしましたが、とりあえずはオリジナルでの復活待ちです。

ブログ一覧 | 22B | クルマ
Posted at 2012/03/10 15:55:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

こんばんわ
パッパ―さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年3月10日 16:05
こんにちは。

良かったです。

プレネスさんも書き込んでいらっしゃいましたが、私もなんとコメントしていいかわからず書き込みしていませんでした。

なんだか、自分の事のように嬉しいです。
朗報にオーナーズの皆さんも我が事のように喜ぶのではないでしょうか。


隊長の22Bがないと、恒例のオフ会も楽しさ半減です。
今年もまた、元気になった22Bと一緒にお会いしたいです。

ちなみに、我が22Bは現在バッテリー上がりで不働です。
塩カルが無くなるまではこのまま冬眠です。

コメントへの返答
2012年3月13日 19:26
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ご心配をお掛けしましたが、なんとか復活できそうです。

復活を喜んでいただけて嬉しい限りです。


今回は予想外の故障で、廃車も考えました。
でも、毎年恒例のオフ会の楽しさが忘れられず、復活となりました。

今年は無理せず、往復自走は控え、フェリーを使って参加しようかと考えています。

またお会いできるのを楽しみにしております。

私も昨年、二度バッテリー上げてしまいました・・・
2012年3月10日 16:51
こんにちは。

金額はさておき、修理できて良かったですね。

自分のことのように、ほっとしましたし、安心しました。

早く、治ってくると良いですね。

次の朗報を楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年3月13日 19:29
こんばんは。

コメントありがとうございます。

隠密行動下では、かなりきつい金額でしたが、なんとか目処がついてよかったです。

ご心配おかけしましたが、喜んでいただけて嬉しいです。

2~3ヶ月かかるようですが、待ち遠しい限りです。
2012年3月10日 16:54
先日人生最終車輌と言って
S206が届いた知人もいますが・・・

フルレストア以上の拘りですね
そこまで拘る翼パパさん流石です。

車検証の(改)が(改x2)になるのかな?

おめでとうございます
省吾の《終わりなき疾走》聞いて
変わりに自分が走ってきますね(笑)
コメントへの返答
2012年3月13日 19:34
こんばんは。

コメントありがとうございます。

22B以外の車だったら、こんな無茶はしなかったでしょう・・・

排気量も構造も全くかわらないので、車検証は(改)のままでいけます。
ここで少々けちってEJ20に載せ換えても、あとで後悔するだろうと思い、決断しました。

終わりなき疾走は僕も好きな曲です!
2012年3月10日 18:08
先ずは目処がついて良かったですね、おめでとうございます!!

勝手なる予想で、STIから組み上げられたEgが来るのかなと思いましたが、保証修理でないのもあってディーラー組み上げなんですかね。
お願いしておけば要所で撮影できたり、拘りを持たせたり可能かも知れませんね???
あ、今ではほぼ出来ない22Bのナラシが出来ますね!?

雄姿復活を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2012年3月13日 19:40
こんばんは。

コメントありがとうございます。

STIにリビルトエンジンがあれば、もう少し安く済んだのでしょうが、無理だったようです。
エンジンをSTIに送って修理という方法も打診したのですが、ダメでした。

そうなんです!ナラシ運転ができるのが、楽しみなんです。

今回は、LAYZさんの「納車された時までの笑顔を思い出して」というコメントに救われた気がします。
2012年3月10日 18:10
何はともあれ復活出来そうで良かったですね。
安心しました。

コメントへの返答
2012年3月13日 19:41
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ご心配おかけしましたが、なんとか復活できそうです。
2012年3月10日 18:17
漢ですね・・!
コメントへの返答
2012年3月13日 19:46
年利15%の超高金利ですが、漢っぷりをみせてやりました(笑)
2012年3月10日 18:44
よかったです。
なんだか、こうして尊い車が生き延びた事を嬉しく思います。
大変でしょうが、がんばってください。
コメントへの返答
2012年3月13日 19:47
こんばんは。

コメントありがとうございます。

廃車も本気で考えていただけに、復活できるのは嬉しい限りです。
2012年3月10日 18:53
ホッとしました。
ずっと同じ車を持ち続けるって事、大変ですけど・・・・・・楽しいです。
持ち続けることが、その存在を大きくしてゆきます。

一緒にまた楽しめるのを、嬉しく思います。

慣らし運転が楽しみですね!
コメントへの返答
2012年3月13日 19:56
いろいろとアドバイスありがとうございました。

ご心配おかけしましたが、復活できそうです。

14年目の車になりますが、今回の故障は22Bから、「どれだけ愛せるか」を試されたような気がします(笑)

今年もまたご一緒しましょう!

久しぶりの慣らし運転なので、楽しみです!
2012年3月10日 19:12
久しくご無沙汰しております。
大変なトラブルなんでしたね。
私もコメントできず見守っていたのですが、復活を決められたようで応援のコメントを書きます!
世界で有数のクルマですので価値はありますよね。
復活心待ちにしております☆
コメントへの返答
2012年3月13日 19:58
こんばんは。

応援コメントありがとうございます。

コンプリートエンジンがあれば、もっと早く決断できたのですが、修理できない可能性もあったので、長い悩み期間となりました。
2012年3月10日 19:35
ず〜と心配していました。
再び22Bが本来の形で復活すると聞いて 滅茶滅茶嬉しいです。
新車を買ったつもりで もう一度愛して上げて下さい。

またお会い出来るの楽しみにしています
コメントへの返答
2012年3月13日 20:00
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ご心配おかけしました。

やはり自分の中で、22B以上に愛せる車は無いようです・・・

今年もまた集まりましょうね!
2012年3月10日 22:45
良かったです。安心しました。
先日嬉野スバルに行った時に社長に「何か良い手はありませんか」って話しました。
ブログ見てたそうでご存知でしたよ。

復活したら絶対「復活オフ!」やりましょうね\(^o^)/
お互い「生涯インプレッサ」を目標に頑張りましょう♪
コメントへの返答
2012年3月13日 20:12
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ご心配おかけしましたが、復活できそうです。

嬉野スバルさんは、22Bがフルレプに生まれ変わった場所ですからね。懐かしいです。

久しぶりにこっちでもオフ会したいですね。
2012年3月10日 23:46
オリジナルのEJ22での復活、やはりこれが一番ですね!

マラグーティの奇跡。普通こんな事は起こりません(笑)。
山もっちゃんさんと仲良くナラシ運転してください。


…あ、2~3ヶ月後って事は、Ver.5はもう終わってるか(爆)。
コメントへの返答
2012年3月13日 20:16
こんばんは。

ご心配おかけしました。

色々とアドバイスありがとうございました。

この2ヶ月、紆余曲折ありましたが、なんとかオリジナルでの復活が叶いそうです。

やはり22Bは神がかり的な車なんだと、改めて実感させられました。

ナラシ運転楽しみです!
2012年3月11日 0:45
新車の値段ですか~勇気のいる決断になりましたが、復活が楽しみです。

言うのは簡単でも、実際は厳しい金額ですけど!

中津まで慣らし運転出来ますね(^^)
コメントへの返答
2012年3月13日 20:20
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ご心配おかけしましたが、復活できそうです。

隠密行動下でしたので、資金調達が一番の壁でしたが、なんとか目処がつきました。

片道1000キロですからね~(笑)
2012年3月11日 8:25
かなり勇気のいる決断でしたね。
でも、エンジンが新品になって帰ってくるんですね♪
復活が楽しみです☆
コメントへの返答
2012年3月13日 20:22
こんばんは。
コメントありがとうございます。
色々と心が揺れましたが、他の車には22B以上の喜びは感じられないだろうと思い、復活を選びました。
2012年3月11日 8:55
おはようございます♪
はじめまして。初コメントさせて頂きます。
22Bは、スバルの中でもSシリーズの発端を作り出した傑作ですよね‥‥(喜び

これを機会に、改めて大切に乗ってください。
宜しくお願い致します。

m(_ _)m

コメントへの返答
2012年3月13日 20:28
孫悟空555さん、こんばんは。
こちらこそはじめまして。
コメントありがとうございます。

WRC三連覇や、あの時代背景がなければ、この世に出てこなかった車で、将来的にも、もう二度と出ない車だと思います。

車暦が車暦だけに、この先他の箇所も色々と故障が出てくると思いますが、直しながら大切に乗っていこうと思います。

こちらこそよろしくお願い致します。
2012年3月11日 10:43
エンジンの修理のメドがついてよかったですね。
はじめはエンジン修理そのものが出来ない可能性があるとも言われてたんで。

22Bは今でもインプシリーズの中でもカリスマ的なマシンだと思ってます。
いろいろ大変かとは思いますが復活楽しみにしてます
コメントへの返答
2012年3月13日 20:31
こんばんは。

コメントありがとうございます。

はい、エンジンブロックから、カムシャフト、コンロッド、クランクシャフト、ピストン・・・全て要交換で、22BのパーツのストックがSTIにまだあるのか、わからない状態でした。

予算的にも厳しい金額でしたが、なんとか復活できそうで、よかったです。
ご心配おかけしました。
2012年3月11日 23:19
復活できると分かり安心しました(^^)

復活オフ開催決定ですね♪
コメントへの返答
2012年3月13日 20:33
ご心配おかけしましたが、何とか復活できそうです。

唐津ラリーには間に合いそうにありませんが、また何かの形でオフやりたいですね。
2012年3月11日 23:27
まずは修理のめどが立ってなによりです。

以前のブログで、オリジナルの状態に修理するのは難しいとのことだったので心配していましたが、オリジナルのEJ22に復活できるってことがなにより大きいですね♪

でも、金額を聞くと非常に勇気の要る決断だったと思いますが、今となっては欲しくても手に入らない22Bなので、手放した方がきっと後悔したのではと思います。

そういう思いにさせてくれる22Bって本当にすばらしい車ですね。
コメントへの返答
2012年3月13日 20:39
こんばんは。

コメントありがとうございます。

ご心配おかけしましたが、オリジナル状態で復活できそうです。

最悪EJ20への載せ換えも考えましたが、やはり22Bであることの意味が無くなると思い、EJ22でなければ廃車を覚悟していました。

仰るとおり、手放した後のことを考えると、けっこうな喪失感を感じるだろうなと思います。

自分の中で、22B以上の車はなかなか現われそうにないです。
2012年3月12日 9:41
ご無沙汰しております。
修理へのスタートを無事きられたようで安堵しました。

オーバーホール後の魅惑の慣らし運転が待ってますね。

コメントへの返答
2012年3月13日 20:42
こんばんは。お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

しんぞーrallyさんも、037の維持は大変でしょうが、お互い頑張って維持していきましょう。

しばらく乗れないので、今から慣らし運転が楽しみです!
2012年3月14日 11:27
こんにちは。

修理できることになって
本当によかったです。

長く乗り続けるってホント難しいですね!

ですが、私も22B以上の車は当分現れそうにないと思っています。

みんなで大切に乗り続けていきましょう♪
コメントへの返答
2012年3月14日 16:48
こんにちは。

コメントありがとうございます。

もう14年目の車ですから、距離はそんなに走っていなくても、いろいろとガタがきてます・・・

このサイズで、このパワー、このスペシャル感のあるボディは、なかなか他の車では味わえませんね。

Nozawayさんの22Bも大切に乗ってあげてください!

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation