• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

第6回22Bオーナーズオフ会! 福岡~中津川往復2000キロの旅

第6回22Bオーナーズオフ会! 福岡~中津川往復2000キロの旅  今年で6回目となる『22Bオーナーズオフ会』。今年は参加が危ぶまれましたが、ギリギリセーフでエンジンが組み上がり、慣らしも兼ねた往復2000キロの旅に出かけてきました。

←写真は古都奈良の平城宮跡に復元された「大極殿」です。なかなかいいコントラストです。

オフ会の会場は岐阜県中津川市にある中津スバルさんだったので、家族と奈良に一泊し、岐阜に向かいました。




ショールーム入り口にはウェルカムボードが♪ いつもありがとうございます。


今年は11台の22Bと、ゲスト参加のフルレプGC8と・・・


写真右端には、あの有名なヴィヴィプレッサ!がショールーム前の展示スペースに集合


某雑誌の取材も兼ね、社長のBRZを先導車に、恒例の編隊走行を


山頂で一休み。中津シェライフェという、まるでニュルのようなコースでツーリングには楽しいコースでした!


中山道・木曽路の旧宿場町、馬籠宿駐車場に車を停めて、お土産探し&観光へ

この後は、宿泊場所へ移動し、夜は楽しい宴会でした。

翌日は地元TV局の取材も行われ、あっという間の2日間でした。

参加されたみなさん、お疲れ様でした!





ブログ一覧 | 22B | クルマ
Posted at 2012/09/18 19:57:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年9月18日 20:08
もはや翼パパさんのブログの風物詩になっていますね(笑)

いつももう1年経ったのか。。。と思います。
それにしてもまた22Bで参加出来て本当に良かったですね!
コメントへの返答
2012年9月19日 18:59
はい、これで6年連続開催です。

こんなに続くとは思っていませんでしたし、あっという間の6年でした。

22Bの修理が間に合って本当によかったです!
2012年9月18日 20:43
復活した22Bが見られて嬉しかったです。
勝手に心配していた、デカールの色褪せも無く、安心しました!
プライスレスでしょ、やっぱり。
10年、20年と参加できるように、お互い頑張りましょうねw

遠い所、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年9月19日 19:05
心配してくださり、ありがとうございます。
Dラーの方が、ちゃんとカバー掛けて保管してくれていたのと、時々洗車してくれていたので、外装の傷みもなく、修理できました。

やっぱりこの会に参加しちゃうと、22Bの良さを再認識しちゃいますね。
一度手放しちゃうと、もう同じ状態の個体とは巡り会えないでしょうね・・・

心地よい脱力感の中、仕事してます(笑)
2012年9月18日 20:45
ご参加、おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした♪

良い意味での異空間、ごく一部の方にしか得られない時間、素晴らしいです!!
コメントへの返答
2012年9月19日 19:07
ありがとうございます!
行きはよいよいですが、帰りは流石に疲れました・・・

思い入れの強いオーナーの方ばかりなので、それぞれこだわりのある22Bばかりで、編隊走行も最高に楽しかったです。
2012年9月18日 22:16
慣らし中のお山は大変だった事でしょう?

これで慣らしも終わりに近づきましたか?

また次回を楽しみにしています。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年9月19日 19:12
回転計を気にしながら、早め早めのシフトチェンジを心掛けました・・・
前の車両がkz00rさんだったので、付いて行くのがやっとでしたよ(笑)

3000キロを目安にしているので、あと少しです。

ただ、高回転時にまたエンジンから異音が発生したのが気がかりです・・・
(週末にDラーへ入庫予定です)
2012年9月19日 20:26
九州から毎年の参加ご苦労様でした! 全く色あせない存在感に感激でした。復活バンザイ!

これだけ集まると凄いっすネ。 辞められません。

10回開催までがんばりましょう!
コメントへの返答
2012年9月20日 18:10
ありがとうございます!
nekoさんもご参加お疲れ様でした。

今年も楽しかったですね。
宴会は例年以上に盛り上がりましたね(笑)

プライベートでもここまでハジけた飲み会はありません。それだけこの会に一体感があるということでしょう。

またお会いしましょう!
2012年9月19日 23:31
今年もお疲れ様でした!

やっぱりこの会はアナタが居ないと始まりませんね!(爆)
ブログ読んでるワタシも嬉しくなりました(^_^)

…その後のドッキリなつぶやきが気になる所ですが(^^;;
異常が無い事を祈ってます。
コメントへの返答
2012年9月20日 18:23
ありがとうございます!

普段、レプリカ状態の22Bしか見ることがないので、集結したプレーンな状態の22Bを見ると、逆に新鮮で、あらためて『かっこいいな~』と思いました。

4000回転ちょっとまでは全く問題なかったのですが、帰り道に偶然回転数が上がった時にイヤ~なカタカタ音が・・・


2012年9月20日 1:23
毎年画像を拝見しますが、いつ見ても凄いですね!
22Bは特別なマシンだとつくづく感じます(^^)
コメントへの返答
2012年9月20日 18:26
買った頃は、2台揃ったツーショットが軌跡とか言ってましたが、毎年10台以上集まりますから、コレが普通になりました。
慣れって怖いです(笑)
2012年9月20日 19:22
初コメ失礼します。貴方でしたか。

前方に素敵なマシンが現れると、ついついイってしまうのもので・・・。

22B、良いですね~。6年ぶりに拝見しました。

また何処かでお会いしましたら、お話出来ると良いですね。

失礼しました。
コメントへの返答
2012年9月21日 19:04
コメントありがとうございます。

こちらこそ、あちらのブログで突然のコメント失礼しました。

R35のポテンシャルの高さを肌で感じることができました。

22Bだと気づいていただき、嬉しい限りです。

こちらこそ、また何処かでお会いした時は、よろしくお願いいたします。
2012年9月20日 21:08
お疲れ様でした!

22Bライフ、再スタートですね!
エンジンルーム素敵でした!

エンジンの異音、何事もないことを祈っています(><)
コメントへの返答
2012年9月21日 19:09
日帰りでのご参加お疲れ様でした!

はい、低回転はウルトラスムーズで、いい感じだったのですが・・・

何事もないことを祈るばかりです。
2012年9月21日 4:19
超遅ればせながら・・・・・ですが
エンジン復活おめでとうございます!!


そしてオーナーズオフに間に合って
良かったデスね~♪ (^^)
コメントへの返答
2012年9月21日 19:13
コメントありがとうございます。

7ヶ月かかりましたが、復活してオフ会に参加することができました!!

しかし、帰り道でまたエンジンから異音が発生し、ドキドキの状態です・・・
週末Dラーに再入庫します。
2012年10月11日 22:35
遅くなりました(*- -)(*_ _)ペコリ

天気もクルマも最高なイベントは、やっぱり最高ですo(*^▽^*)o~♪


快晴の空の色にも負けないくらいなキレイな赤縮みでした☆

無事にお帰りになられて何よりです。

またお会いしましょうね(*´∇`*)
コメントへの返答
2012年10月15日 14:48
こちらこそ返信遅くなりました。

今年も晴れ男パワーを発揮できてよかったです!

普段は見えない場所ですが、エンジンルーム内がキレイになると、なんだか嬉しいですね。

病み上がりの老体ですから、長距離走行は不安でしたが、無事、故障せず帰宅できたので、本当によかったです。

また来年集まりましょう!!

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation