• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月24日

アプリリアSR50・マックス・ビアッジレプリカ!!

アプリリアSR50・マックス・ビアッジレプリカ!!  IS-Fを購入し1年。流石にしばらく車の買い替えは許してもらえないので、普段一番よく使う通勤快足を物色していました。

自動二輪の免許をもっていないので、50ccのスクーターでしかも2ストというのが外せない条件で、そうなると、結局輸入車しか選択肢がなく、アプリリアSR50ピュジェットの購入となりました。

どうせならノーマルカラーではなく、SBK(スーパーバイク世界選手権)のレプリカモデルがよかったので、毎日Gooバイクとにらめっこして、お目当ての2009年RSV4マックス・ビアッジレプリカモデルをゲット!


こんなのです↓



メーカー純正のレプリカなので、完成度のつめが甘く、もうちょっと再現度をアップさせるべく、レプリカ職人魂がメラメラと・・・

ちなみに対象となるマシンはコレ↓


PILELLIOHLINS等のデカールを入手し、久々に貼り貼りを・・・↓


やっぱりレプリカは楽しい!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/24 16:25:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年6月24日 21:14
マックスレプリカとはなかなか渋い!

赤ってだけでも目立つのに、俄然存在感がありますね(^^)

でも、目立つ以上はイタズラされないように気を付けないといけませんね。

折角の愛車です、お気をつけをm(__)m
コメントへの返答
2014年6月25日 9:47
コメントありがとうございます。

私もバイク競技の世界はあまり詳しくなかったので、このバイクを買って、MotoGPとSBKの違いを初めて知りました。
ライダーもロッシしか知りませんでしたが、ビアッジもSBKで2度チャンピオンになっているのですね。なんだか癖のあるライダーのようですが・・・

確かにめちゃくちゃ目立つので、悪いことはできませんし、イタズラにも注意しないといけませんね。気をつけます!
2014年6月25日 21:36
小排気量のバイクも面白いですね。
通勤も楽しくなりそう!

2stバイクの加速はたまりませ~ん。
コメントへの返答
2014年6月26日 8:43
コメントありがとうございます。

最近は市内の移動はほとんど原チャリです。渋滞知らずで楽チンです。
それに原付1種だと駅や公園の駐輪場に停めることができるので本当に便利なんです。

2ストだと加速や音がいいので、通勤が楽しい!

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation