• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月15日

オイル漏れ完治!その後良いことが・・

オイル漏れ完治!その後良いことが・・ 昨日は朝から行きつけのDラーにてミッションオイル漏れの修理に行ってきました。車を預けて、今回の代車は何かな~と待っているとやっぱりR2でした(笑)
しばし軽でのドライブを楽しみながら、出来上がりを待っていました。

作業時間は3時間程度で終了し、今回交換したミッションのリアシールをみせてもらいました。9年も経てばゴム類は経年劣化しますね。他のゴム類もおそらく時間の問題なので、これからの点検が大事になってきます。
今回はオイルシールの交換だけで済みましたが、そのまま気付かずにいて、オイルが無くなった状態で走っていたらと思うとぞっとします・・・

22Bを受け取りにDラーの駐車場へ入ろうとするとき、ソニックブルーのGC8とちょうどすれ違ったので、工場長に尋ねてみると、その方は最終型の4ドアSTIのリミテッドに乗っていて、今度ないる屋のフルエアロ(2000年仕様)をこのDラーで組むそうです。
ないる屋の製品ってDラーでも取り寄せ&取り付けれるのですね!
その方はフルレプの22Bをなめまわすように見ていたそうです(笑)
今回はすれ違いでしたが、いつかお話したいです。
ちなみにフルセットの総額は60万だそうです。よっぽどの好きモノに違いありません。
自分と同じ匂いがします(笑)
是非、みんカラ登録して欲しいですね~。


車も直り、いい気分でうちに帰ると、ノーブラシ洗車場のJAVAの本社から手紙が届いていました。中身を見てみると、ネットでアンケートに答えたお礼として1000円分のプリカが送られてきていました。何でも答えておくものですね!



ブログ一覧 | 22B | クルマ
Posted at 2007/01/15 14:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

もはやナイター設備! キャンプで『 ...
ウッドミッツさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

2025”夏『淡路島プチツーリング ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2007年1月15日 15:14
こんにちは~

翼パパさんの周りはフルレプ車がいっぱいですね、うらやましいです(^^)

ワタシも早くオイル漏れ治してスッキリしないと(^^;)
コメントへの返答
2007年1月15日 17:17
こんにちは~

今回は同じGCの方なので、是非お友達になって熱く語り合いたいですね~

日に日に酷くなっていた走行後の異臭が無くなって、ホっとしています。

早く治しましょう!
2007年1月15日 15:48
車を愛する方とは、
すぐに意気投合できますよね

フルセット総額60万!!!
愛馬がもう一頭買える(笑)

でもそこにつぎ込む浪漫
解るなぁ~

コメントへの返答
2007年1月15日 17:25
その方とはきっと話が合うと思います!

まとめて買うとそれくらいになるんですね~。確かにロードスターの中古車1台買えますね(笑)

人のことは言えませんが、7年落ちの車にそこまでお金をつぎ込むなんて、男の浪漫ですね!
2007年1月15日 15:57
そのGC8の方とお話して仲良くなれると良いですね。(^o^)丿

私は洗車機はステッカーが剥がれるのが心配なので、一度もしたことがありません。
地道に手洗いです。(^。^)
コメントへの返答
2007年1月15日 17:30
きっと同じ人種だと思います(笑)

本当は自宅で手洗いというのが一番なのでしょうが、マンション暮らしだと、どうしても洗車は洗車場になってしまいますね。
レプ車にとって、ステッカー剥がれが一番心配ですよね。自分の車はすでに細くてこまかい部分は何箇所か剥がれてきています・・・
2007年1月15日 16:09
うちの場合、バンパーは購入はこちらで、送り先をディーラーにして取り付けてもらいました。
2000年仕様のフルエアロも見てみたいですね~。

それぐらい気合いの入った方なら、フルレプの22B見たらなめ回すように見るでしょうねぇ(笑)

コメントへの返答
2007年1月15日 17:49
バンパーやサイドステップ一式が一度に家に送られてきても、保管や運搬が大変ですよね。理解のあるDラーはやっぱりいいですね!

2000年仕様のフルエアロは99までとはちょっと違った感じなので、見るのが楽しみです。引渡しの日に見学させてもらいます(笑)

エアロが揃ったら、今度はフルレプを勧めたいですね~
2007年1月15日 16:12
(゜ロ゜) オォーまたレプ仲間が~
増えますね~。
きっとその方も同じ匂いがしたはずです。

クチャイ(*´y`*)σ ⌒ ξ~

失礼しました。(*- -)(*_ _)ペコリ

コメントへの返答
2007年1月15日 17:57
是非ともみんカラに誘って、九州インプレッサオーナーズにも入って欲しいですね。

クチャイって・・・オイル漏れは直りましたよ(笑)
レプリカ好きののいい香がしたはずです。
2007年1月15日 16:36
良かったですね~(^^)
自分も今度行く走行会に、実はみんカラやってる人とかいるんじゃないかな~とか思っております。そう言う場所で同じ様な人をお仲間なれると得した気分になれますよね~
是非インプレッサの輪を広げていってください(^o^)/
コメントへの返答
2007年1月15日 18:06
GC乗りの方というのが、最近少なくなってきたので、是非ともお友達になりたいです。

知らないだけで、近くでみんカラやっている人もたくさんいるのでしょうね。
これからも、どんどんインプ仲間の輪を広げていきたいです!
2007年1月15日 16:42
オイル漏れ完治して良かったですね(^^)/

福岡ではディーラーで社外エアロ取り寄せ・取り付け出来るんですね。
バンパーはディーラーで取り寄せてもらったのですが、その後「出来なくなりました」と言われウイングは自宅に発送してもらいました。
それにしてもフルエアロ60万ですか。うちのインプの外装も定価でそれくらいします。間違いなく私たちと同じ人種の方ですね(笑)
うちもボンネット以外はないる屋フルエアロですし、ぜひお友達になりたいですね(*゜∇゜*)
コメントへの返答
2007年1月15日 18:39
おおごとになる前に完治できてよかったです。

全ての店ができるのかはわかりませんが、自分の行きつけのDラーは、工場長がカスタマイズに理解がある方なので、OKなのかもしれません。
自分達にとっては有り難いことです。

フルエアロで組むとasumiさんもそんな値段になってしまうのですね・・・

間違いなく我々と同じ人種だと思うので、仲良くなりたいです。
そして長崎の鷹目インプの某氏のように、エアロを付けたら即、レプリカまでやって欲しいですね(笑)
2007年1月15日 16:54
GCのお方のないる屋の総額60万円って・・凄すぎますね!!
フロントのワイドフェンダーつけるんだろうね。

それにしても翼パパさんと話が合いそうですね(笑)
コメントへの返答
2007年1月15日 19:10
僕も今、ないる屋のHPで確認しましたが、エアロ代に塗装代と取り付け工賃を計算すると、60万になるにはワイドフェンダーまで逝きそうですね。素晴らしいです!

いまどきGCでここまでやってくれる方が近くにいて嬉しいです。是非、お友達になりたいです。
2007年1月15日 18:06
オイル漏れが直って、良かったですね~
多分、みんカラ22Bオーナーズの中で自分の車が一番走行距離がある(7万Km)ので、今度ジャッキアップした時にでも見てみたいと思ってます。
それにしても、ないる屋のフルエアロフルセットの総額が60万!!とは驚きです。早くオーナーさんと接触して、レプリカ菌をうつしてあげてくださいね(笑)
コメントへの返答
2007年1月15日 19:30
ありがとうございます!
いや~これだけで済んで本当によかったです。

リアのオイルシールからの漏れは比較的走行距離が少ない個体で出やすいらしいです。反対に距離の多い個体は、リアデフのシールからの漏れが多いそうなので、よく点検してみてくださいね。
60万は凄いですよね!是非ともフルレプの世界まで逝ってもらいたいです。

2007年1月15日 18:47
新たな出会いがディーラーであったみたいですね。
是非オーナーさんに話掛けレプの世界へ誘いましょう( ̄w ̄)
車完治って良かったですね。
コメントへの返答
2007年1月16日 18:29
やはり同じGC乗りで、WRC好きというのが、嬉しいです。
もちろん、レプリカの世界へ勧誘しますよ(笑)
そういうまさきさんも、是非こちらの世界へ戻ってきてください!

オイルシール交換だけで済んで本当によかったです。
2007年1月15日 19:01
今日はいいことがありましたね~
良かった!w

9年ですか~
大先輩ですね^0^
コメントへの返答
2007年1月16日 18:29
ホントよかったです!

洗車2回分得しました♪

まだまだ乗りますよ~
2007年1月15日 21:28
無事、修理完了、安心しました!

同じ匂いですか、わかりますね~。
わかっても、なかなかお友達にはなれませんが、
みんカラのお陰で、いろいろ交流ができ、うれしいです。

今日、修理にC型WRX、出してきました。
週末には気持ちよく乗れそうです。
コメントへの返答
2007年1月16日 18:35
ご心配おかけしました。

知らない人にいきなり声はかけにくですよね。でもフルレプにしてからは、人に話しかけやすくなりました。
今度のGCの人は、同じDラーでレプ車に興味がある様ですから、次に会った時はみんカラに誘ってみようと思います。

故障を気にせず乗れるのって嬉しいですよね(笑)

2007年1月15日 22:44
やっぱりGC乗りにはあのワイドフェンダーに憧れてしまいますからね~

でもないる屋のフルエアロ化に踏み込むなんて、きっとかなりのお方ですよ!!

同じディーラーに出入りしているとすれば、そのうちお話しできる時がくるのでは!?
コメントへの返答
2007年1月16日 18:38
そういえば、青い巨星さんも同じ最終型リミテッドでしたね。

今、この時期にないる屋フルセットを組もうと思うこと自体凄い事ですよね。きっとGCが好きで、長く乗ろうと思っているのでしょうね。

次に会ったときは、是非お話したいです。
2007年1月15日 23:44
ぜひお友達になってください(笑)

ツーショットでのブログアップお待ちしています(爆)
コメントへの返答
2007年1月16日 18:40
今度の感謝デイあたりに会えるような気がします(笑)

仲良くなってみんカラ&九州インプレッサオーナーズに誘いたいですね。
2007年1月16日 7:57
確かにスバルは持ち込みしても
あまり文句は言われない気がし
ました! 自分もバンパーは持
ち込みましたから(^0^)ノ
22B直ってよかったですね!
コメントへの返答
2007年1月16日 20:08
カスタマイズに理解の有るDラーがあるのは嬉しいことですよね。
自分もいろいろ持ち込みまくりです(笑)

ミッション自体が壊れていなくてよかったです!
2007年1月16日 9:55
あはは家はバンパーもウイングも自宅へ送ってもらってDIYで取り付けです(汗)おかげで眠る場所がしばらくありませんでしたが・・・(笑)

でもレプリカしていると金銭感覚がおかしくなってきますね(;゜ロ゜)

ぜひこの方はみんカラに誘って頂きたいですね♪
コメントへの返答
2007年1月16日 20:15
車の外装パーツって、でかいですからね。DIYで取り付けができれば工賃が浮いていいのですよね~

今までの22Bに費やしたお金を換算しようと思いましたが、途中で怖くなって止めました(笑)

次にお会いしたら、みんカラに誘ってみますね。

2007年1月16日 12:17
おひさしぶりです。
自分もこの前オイル交換してもらったら
シールからオイルが流れ出てるって言われましたww
やっぱり、GCの宿命ですか~
コメントへの返答
2007年1月16日 20:18
おひさしぶりです!
もんりーさんはエンジンオイルですか。
オイル漏れはGCの宿命なので、しかたありませんね。他のシールもいずれ発病するかもしれませんね。
お互い、大事になる前にメンテナンスしましょうね。
2007年1月18日 22:38
日頃のメンテナンス!重要ですよね!特にゴム製品はコマメに点検しなければいけませんね!私が22Bを持ってた時は、エンジンマウントや各ブッシュ類を思い切って全部交換した事がありました。結構、乗り味が変わった事をよく覚えてます!
コメントへの返答
2007年1月22日 17:33
返信遅くなって申し訳ありません。

特に古い車は症状が出てからでは遅いことが多いので、日頃のメンテが重要ですね。大事に至らなくてほっとしています。
ブッシュ交換もそのうちやろうと思います。乗り味が変わるのが楽しみです!

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation