• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月29日

浜田省吾コンサートチケット・・・

浜田省吾コンサートチケット・・・ 自分にとって、車以外のもう一つの楽しみと言えば・・・

そう、若い人は知らないかもしれませんが、『浜田省吾』です!

一昨年のアリーナツアーに続き、現在ホールツアーの真っ只中なのですが、4月に行われる福岡と長崎でのコンサートのチケットが昨日発売になりました。

浜省のコンサートは、毎年行われる訳ではないので、チケットを取るのにも一苦労します。アリーナと違いキャパの小さいホールツアーは、ファンクラブ会員でも抽選で、なかなか手に入りません。今回は友人や嫁さんにも頼んで、電話をかけてもらいましたが全員撃沈し、結局某オークションで取ることとなりました・・・

チケット発売日を過ぎると、大量に出品され、明らかに業者らしき出品者がちらほらみかけられます。みんな転売目的なのですね・・・寂しい限りです。

結局、あまりいい席ではありませんが、定価の倍近い値段で買うこととなりましたが、ファンとしてはどうしても見に行きたいんですよね~。(良い席になると定価の5~6倍はします)

公演まであと3ヶ月ありますが、今からテンション上がりまくりです(笑)

ブログ一覧 | 遊び | 趣味
Posted at 2007/01/29 20:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉に出張
赤松中さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

C400GT ツーリングプラン 仕 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年1月29日 20:56
はじめまして
浜田省吾いいですよねぇ
自分もファンですが
いまだにコンサートには行ったことありません

テンション上がるのわかりますww
コメントへの返答
2007年1月31日 10:06
こちらこそはじめまして!
黒桜さんも浜省ファンですか~

コンサートは最高ですよ!1回の公演が3時間半くらいありますから、存分に楽しめます。チケットが取りにくいのが難点ですが・・・
2007年1月29日 21:17
我が家では息子も僕も浜田省吾ファンです。
ファンとしてはどうしても手に入れたいチケットですよね。
転売目的ではなく本当のファンが手にいれたいです。

☆最近、寺尾 聡のCDにハマっています♪ どこに行く時も車ではこればかり聞いてます。
コメントへの返答
2007年1月31日 10:18
コウジさんもファンだったのですね!
翼もいつも車の中で浜省を聴いているので、自然とファンになっていきそうです。

営利目的の転売が多すぎますね。それだけ人気がある証拠なのですが・・。

寺尾聡とはまたシブイですね。
「ルビーの指輪」ベストテン12週連続一位を思い出します。
最近またよくテレビに出ていますよね。
2007年1月29日 21:24
会社の後輩が好きで釣られて最近良く聞いてます。

チケットは・・・。

いい席はとんでもない値段で売られてますよね。

うちは地道に発売日にネット予約する派です。

時々いい席取れたりするとメチャ嬉しいですよ~!

コメントへの返答
2007年1月31日 11:41
としさんの後輩の方となると、若い方ですよね。
毎回コンサートの途中で、年代別調査というコーナーがあるのですが、30~40代が中心で、20代は皆無です。

ステージに近い席は、とんでもない値段がついていますね。熱狂的なファンなら買ってしまうのでしょうね・・

ネット予約ですか~
今回の福岡公演は電話のみでした。
電話は10台ないと繋がらないと言いますまんね~
2007年1月29日 21:27
うちら親子も翼パパさん
程でないがやはり
浜田省吾大好きうれしい顔
以前その事でお世話きなりましたよねウッシッシ

親父も昔は声出なくなるまで浜省のコンサートで燃え上がりましたとさちっ(怒った顔)パンチパンチ

しかし昔のダフ屋まがいの事が堂々と行われている事は虚しいですな涙

息子はコンサート会場の警備のバイトで楽屋周辺担当の時に何人かのミュージシャンに逢ってるんすよ
コメントへの返答
2007年1月31日 16:03
オヤジさんだけでなく、息子さんも浜田省吾が好きだったのですね!

コンサートまでの間、DVDを見てイメージトレーニングです(笑)

転売目的で購入し、定価の5~6倍の値段で売るというのはどうも???ですね。買う方もいけないのかもしれませんが、ファンはどうしても観たいですからね・・・

警備のバイトですか~
好きなミュージシャンの警備ならば、それは嬉しいでしょうね!
2007年1月29日 21:38
浜省!いいですよね!
私も昔からのファンで、全アルバム及びVTR制覇しております。
最近はライブはすごくご無沙汰していますが、また行きたいですね!
最高の雰囲気ですもんね!

大昔に(いつか忘れました。笑)浜名湖の渚園で行われたプレイスインザサン
(すさまじい屋外ライブ)に行きました。
・・・米粒ぐらいにしか見えませんでしたが、最高のライブで燃えた事を覚えています。
コメントへの返答
2007年1月31日 19:11
けろゴンさんもファンだったのですね!全アルバム&VTRをコンプリートされているとは、筋金入りのファンですね。

一昨年のアリーナツアーでは、センターステージの最前列で見ることができ、感動しまくりでした!
今回はホールなので、こじんまりとして、またそれも楽しみです。

昔は野外のライブもやっていましたね。福岡では自分が小学生の頃、海の中道という広い芝生の公園でやりました。もちろん小学生だったので行ってませんが(笑)

2007年1月29日 21:57
やっぱり浜省ですよね♪

アルバムは全部持ってるんですが・・・最近聞いてないな(汗)

でもライブは行ったこと無いんですよね・・燃えるんだろうなΨ(`∇´)Ψ
コメントへの返答
2007年1月31日 19:40
AREXさんも浜省ファンなんですね~

みんカラのお友達で、こんなにファンがいるとは驚きです!!

一度是非、ライブに行ってみてください!本当に感動しますよ!!
2007年1月29日 22:27
私は洋楽を中心に聴いていたので、ちょうど年代だと思うんですが全く知りません。m(__)m
ちなみに以前椎名林檎のファンクラブに入会していました。(^o^)丿
コメントへの返答
2007年1月31日 19:45
だーさんは洋楽派なのですね。
僕も中学生のころは、U2やボンジョヴィをよく聴いていました。
椎名林檎のファンクラブですか!
今は東京事変で頑張っていますね。
2007年1月29日 23:19
「悲しみは雪のように」はいまでもカラオケで歌ってます(笑

ワタシはまだライブとか行ったことないんですが、行ってみたいんですよ~(*´д`*)
コメントへの返答
2007年1月31日 20:08
ドラマ「愛という名のもとに」の主題歌ですね!

浜省のライブは最高ですよ。
本当に歌は上手いですし、あの二人といない独特の声は、生で聴くとシビレます。
2007年1月29日 23:34
浜省は自衛隊の教育隊時代に、好きな奴がいましてほぼ毎日聞かされているうちに好きになってしまいました(^^ゞ
転売目的にチケットを買いまくるのは、止めて欲しいですよね~
ダフ屋のバックにはだいたい暴○団が付いてますから、その資金源になってしまったら、怖いですよね~
コメントへの返答
2007年1月31日 20:11
がんしっぷさんって自衛隊にいらっしゃったのですね!初めて知りました。
それでHNが「がんしっぷ」なんですね~

明らかに業者っぽい輩が大量に買い占めてオークションで転売しています・・・
困ったものですね。
2007年1月30日 0:05
ども!
同世代なので食らいつきますよ(笑)

私は大学に入学してすぐにはまったのが浜田省吾ですね。
仲のいい先輩から教えてもらい聞きまくりました。
名曲ぞろいでカラオケも歌いますが、「星の指輪」は特に好きです。
CDSまで持ってます!

うらやましい限りです!
コメントへの返答
2007年1月31日 20:16
キッシーさんも浜省ファンとは・・・

自分達の世代が、浜省ファンでも若い方ですよね。

自分も大学生の頃、カラオケで浜省全曲制覇をしたことがあります(笑)

『星の指輪』も名曲ですよね。結婚する前は、あの歌詞の中の夫婦のようになりたいと思っていました。

今度お会いした時は、浜省ネタで盛り上がりましょう!
2007年1月30日 0:47
浜省はそんなにチケット取れないんですね(^^;)
転売目的なんてホント迷惑ですよね!

呉出身の友人は浜省と同じ出身校というのを自慢してました。

私は2/28にZeppまで井上陽水奥田民生ライブに行きますが楽勝で買えました(^^)
コメントへの返答
2007年1月31日 20:22
たしか、井上陽水奥田民生のチケットも、浜省と同じ日に電話発売されていまいたよね(笑)
こっちは全然、電話が繋がりませんでしたよ。

浜省と同じ高校のお友達ですか~
一度お話してみたいです。

Zeppならかなり近くで観れますね♪
2007年1月31日 20:40
ちなみに私、翼パパさんと誕生年同じですよ。

後輩っても1コ下ですし・・・。

私も『悲しみは雪のように』とか
『愛という名のもとに』『19のままさ』
あたりはカラオケ用に車で練習してます。
コメントへの返答
2007年2月2日 9:25
あら?としさん同級生だったのですね!

後輩の方も1つ下なら納得です。

「19のままさ」とは、マニアックですね。自分も予備校時代によく聴いていました(笑)

2007年2月2日 21:09
はじめまして~
浜省に釣られて来ました~
浜省最高ですよね!
今回山口のツアーに行きましたよ~
最高でした!!
福岡も狙ってましたが無理でした。
長崎も外れました。。
今度は大分狙います(笑)
コメントへの返答
2007年2月3日 10:04
はじめまして!

山口のツアーに行かれたのですね~
たしか周南市でありましたよね。
やはり、会場の狭いホールツアーはチケット入手は困難ですよね。

私は仕事の都合で今回は長崎に行きます。大分のチケット取れると良いですね。
2007年2月6日 23:07
こんばんは!

プップも【浜省】大好きですよ~

羨ましいぞぉ~^0^
コメントへの返答
2007年2月7日 17:39
こんばんは~

をっ!プップさんも浜省好きですか♪

プップさんの分まで盛り上がってきます!

2007年2月17日 8:35
遅くなりましたが 私も浜省大好きです
LPからすべて持ってます 前はファンクラブにはいっててコンサートも
いってましたが 子供が出来るとなかなか・・・・
羨ましいです コンサート
コメントへの返答
2007年2月17日 12:15
ジャガーマン@さんも浜省お好きなんですね~

意外と身近にファンが多いので驚きました!
確かに子供がいると、コンサートや映画はなかなかいけませんよね。
うちは、自分がファンの浜省と、嫁がファンの松田聖子だけはお互い観に行くようにしています。

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation