• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月18日

全日本ラリー第1戦ツール・ド・九州2007~その1

全日本ラリー第1戦ツール・ド・九州2007~その1 今年も行ってきました!『全日本ラリー第1戦ツール・ド・九州2007IN唐津』
当日は朝7時から受付開始で、8時からスーパーSSが開始ということだったので、5時起きです(笑)
その日は嫁さんが美容室の予約を入れており前日に、翼はもちろん下の娘もラリーに連れていけとお達しがありました。

朝5時に2人の子供を起こし、「ぐずったらそのまま置いていってやろう」と思っていましたが、なんと起きてから何気にテレビをつけると、『それ行けアンパンマン!』があっているではないですか!!
子供たちは大好きなアンパンマンの歌でテンションが上がり、ぐずるどころか行く気満々です。(一体誰がこんな時間にアンパンマンをみているんだ?)

しかたなく、22Bに搭載されている2脚のチャイルドシートをフル活用し、現地へ向かいました。

サービスパークやスーパーSS会場が設置されている、唐津競艇場に着き、誘導されるまま進んで行くと・・・

『ん?ここはサービスパークじゃないですか?』まあ、とりあえず奥の駐車場に停めておきました。

しばらくするとインプマニアさんも「カラカラカラ~」と競技車両のような音をたてながらこちらに入ってきます。そしておなじみのあのお方もやってきて、隣に駐車しました。

現地では、小次郎&こころもりさんarahiroさんらと落ち合い、一緒に観戦する約束をしていたコーセーさんを待っていました。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2007/04/18 19:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年4月18日 19:09
お子様も大きくなりましたね!

すっかり!チュバルっ子!(スバル)w

いい感じ!うん!(^^)
コメントへの返答
2007年4月19日 15:40
下の娘もしっかり歩けるようになり、目が離せなくなりました。

こんな環境で育った子供たちが、どんな大人になるか楽しみです。

2007年4月18日 19:37
『あのお方』の車を見て一瞬「プレネスくん」かと目を疑いました(笑)

お子様、二人の面倒は大変ですね!!
22Bにアンパンマンを見れるようにDVDを付けましょう(~_~)
コメントへの返答
2007年4月19日 15:43
プレネスさんは『555』ですが、この方(ヴィーヴォ愛さん)は『六連星』ロゴです。是非2台並んだところを見てみたいですね。

車の中でぐずられた時は大変です。
アンパンマンのDVD作戦、いいですね~!サンバイザーの裏にモニター付けようかな。
2007年4月18日 20:27
この写真好いすね~
遥か昔を、思い出します・・・

子連れTRGも翼パパさん
みたいによくしたなぁ~(笑)

アッ!!・・・今もしてるか(爆)

御苦労様でした・・・
コメントへの返答
2007年4月19日 15:46
親父さんも昔を懐かしんでください!

やはり、子供は育った環境ですね。
息子さんのように、車好きになって大人になっても一緒に遊べたら嬉しいです。

下の娘のオムツ換えや、抱っこは大変でした・・・
2007年4月18日 20:29
今年もヴィーヴォさんラリー見に行かれてたんですね(^^;
あのスバルのサービスのテント一式、欲しいと思うのは私だけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2007年4月19日 15:51
ヴィーヴォさんとお会いしましたよ!
相変わらず凄いヴィヴィオでした。

サービスのテント欲しいですね~
オフ会の時に重宝しそうですが、保管と運搬が大変そうです(笑)
2007年4月18日 23:52
チャイルドシート2基掛けで早朝アンパンマンのテーマ曲を流しながら走る22B!を想像してみましたw。
コメントへの返答
2007年4月19日 15:53
外から見たら、子供を2人乗せているなんてとても思えないでしょうね。

『子供が乗っています』ステッカー貼ったほうがよいでしょうか?(笑)
2007年4月19日 1:55
先日はお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
アンパンマンの放映はいくらなんでも早過ぎですよね冷や汗

駐車場に着いても誰もいらっしゃらないからあれ?って思いましたよ冷や汗

22Bと丸目フルレプが同時に移動している姿にメカニックの方達が注目していたのが面白かったですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年4月19日 15:56
お疲れ様でした~~
日曜のあの時間に起きて見ているちびっ子がいるのでしょうか?

地元のオフィシャルの人は、関係者の車両と思ったのでしょうね。

インプマニアさんと2台で移動したときは、メカニックの方達の視線をもろに感じました(笑)
2007年4月19日 8:05
朝早くからお疲れさんです!
最近自分は車どころじゃないですね(笑)
早く、翼くんくらいに成長して欲しいと思ってしまうくらい、苦戦してますよ!!

しかしWRCは相変わらずしけてますね・・・もっとがんばれスバル!!
コメントへの返答
2007年4月19日 16:05
いや~疲れました・・・
子育てって大変ですよね。
3歳くらいになれば、だいぶ楽になりますが、小さい頃ってあっという間なので、今では懐かしく感じます。

最近スバルはWRCでなかなか勝てませんね。よほどのことがない限り、シトロエンかフォードしか勝てないので、面白くありません。
早く強いスバルが復活して欲しいですね。
2007年4月21日 0:31
先日はお疲れ様でした~。

5時からアンパンマンですか!?
最近のちびっこは早起きなんですね~w

視線・・・気がつきませんでした(^^;
通勤でいつも見られているので鈍感になってるのかな。
コメントへの返答
2007年5月19日 13:59
返信したはずが、エラーで未返信となっていました・・・
返信遅れて申し訳ありません。

かなり時間がたってしまいましたが、先日はお疲れさまでした!
5時からのアンパンマンって・・・
誰が見ているのでしょうかね?

サービスの方達が熱い視線を送っていましたよ!

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation