• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月04日

スピードファイト2を買って2ヶ月経ちましたが・・・

スピードファイト2を買って2ヶ月経ちましたが・・・ プジョースピードファイト2が、4月の終わりに納車され約2ヶ月が経過しました。

まず、納車してすぐにデカールが欠品していることに気付いたので(リアカウルのTOTALのデカール。この自称レプリカ伝道師が気付かないとでも思ったのでしょうか?)、購入先のショップに言ったところ、『メーカーからクレームとして取り寄せます』との回答を得ました。
おそらく国内に在庫が無かったのか、何度も催促しつつ待つこと2ヶ月、ようやく届いたとの連絡が昨日ありました・・・
この国際郵便が発達している現代に、たかが15センチくらいのデカール2枚を送るのにどうやったら2ヶ月かかるのでしょうか?フランスからラクダを使ってシルクロードを通って運ばれて来たのかと思いました(笑)

この調子だと、もしバイク自体に不具合が出た場合、純正パーツの取り寄せでも同じ様に時間がかかりそうです・・・恐ろしや~

さて、肝心のバイクのインプレッションですが、50ccの割りには大柄なボディということもあって、加速や最高速は国産スクーターに完全に負けます。信号待ちからのスタートでも、おばちゃんの古いスクーターやピザ屋の宅配用スクーターにもあっという間に置いていかれる始末です(笑)ある程度スピードにのってきても、国産原付以下のスピードで頭打ちしてしまい、ストレスが溜まって仕方ありません・・・

燃費は以前のブログでも書きましたが、リッター23~24Kmくらいです。国産の2スト原付に比べ、かなり燃費は悪いですね。
それから驚いたのが、走行600キロ弱でオイルの警告灯がついたので、中を見ると、なんとオイルが空になっていました!2ストバイクはオイルをガソリンと一緒に燃やしながら走るのですが、オイルもよく食うようです(笑)

なんだか、ネガティブな要素ばかりですが、それ以上に満足できる部分があります!
それは、なんと言ってもあのデザインです!そこにいるだけで存在感があるというか、とにかく美しく攻撃的です。また、豪華な足回りによる極上の乗り心地も他の原付では味わえません。

ネット上にスピードファイトオーナーのコミュニティがあるのですが、それによると、『新車購入後1万キロ走行で不具合が多発し、消耗品交換や修理で10万コースだった』などという恐ろしい情報が・・・

22Bとスピードファイト、この先この2匹を飼い続けるのも大変です・・・
ブログ一覧 | プジョースピードファイト | クルマ
Posted at 2007/07/04 17:07:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

お願い
どんみみさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2007年7月4日 17:21
2輪でも外車となると、そんなに納期がかかるんですね。
何かとお金かかりそうですが、あおれを上回る存在感のほうが大きいですから・・

☆九州のほう大雨だそうですが、翼パパさんの所は大丈夫ですか!?
コメントへの返答
2007年7月4日 18:06
部品の取りよせが必要になった時のことを考えると憂鬱になってきます・・
しかし、それ以上の喜びを与えてもらっているので、我慢です!

★ご心配おかけしています。北九州や鹿児島が大雨で洪水などがおきていて大変そうですが、福岡は大丈夫です。水不足が心配されていたので、恵みの雨になりました。
2007年7月4日 18:09
さすがフランスのお国柄ですねウッシッシ
翼パパのプジョー
モンキーと同等かも冷や汗
でも燃費は倍以上だけど

Roadsterも簡単に軽自動車に置いていかれます
FORESTERの足元にも及びません
でもそれを充分補う長所がウッシッシ
相棒に1番必要なのは
存在感と長く付き合えそうな一体感ですよウッシッシ手(チョキ)

自分には翼パパのノロケブログに感じられますウッシッシ

相棒と末永くお付き合いを
コメントへの返答
2007年7月5日 18:26
日本人がいかに勤勉で真面目かがわかりますね。
走行性能はモンキーといい勝負かもしれません・・・

最近の軽は速いですもんね。
スタートダッシュでベタ踏みされたら、22Bでも置いていかれそうです。

『存在感と長く付き合えそうな一体感』。まさにその通りですね!
自分にとっては、スピードファイトにしろ、22Bにしろ、他に代わりとなるものが存在しません。

維持できる限り、乗り続けます!
2007年7月4日 18:58
自分が働いている業界も、輸入品はアフターパーツの入手に苦労していることが多いですね。
平気で6ヶ月待ちとかありますし(笑)
ただし、デザインとか国産メーカーには無い魅力がありますから、そういったデメリットを補ってる部分はありますね。

プジョーは2輪も4輪も魅力的なモデルが多いですね。
最近207が気になる今日この頃(笑)
コメントへの返答
2007年7月5日 18:33
やはり輸入品はどれも苦労するのですね・・

福岡でただ一軒のプジョーの正規代理店なので、安心して買ったのですが、先が思いやられます。
でも、何度見ても飽きのこないデザインは最高です!

自分もインプレッサの次に好きなデザインの車はプジョーの206です。207もその正常進化版で、なかなか良いですよね~
2007年7月4日 21:51
う~~んフランス製は納期やたらと掛かるんですね(;^_^A アセアセ・・・

でもあのデザインにはどの国産原チャも太刀打ち出来ませんね♪

カッコ良すぎです!!

コメントへの返答
2007年7月5日 18:36
のんびりしているのは、フランスのお国柄でしょうか・・・
消耗品のパーツの在庫もお店にはないので、不具合が出た時が本当に怖いです。

中身だけ国産原チャに乗せ換えたい気分です(笑)
2007年7月4日 22:23
デザインが良いので、燃費の方は諦めましょう(笑)
1万キロで不具合が出て、10万コースですか・・・
国産車の部品流用って出来ないんでしょうか?
コメントへの返答
2007年7月5日 18:42
燃費は仕方ないですね。四輪を含めて、国産車の出来の良さはさすがです。

そのサイトによると、1万キロでオイル漏れし、消耗品のドライブベルト、ウェイトローラー、エアクリ、プラグ、パッドの交換が必要となるそうです・・・・
できるものなら国産のエンジンに乗せ換えたいです。
2007年7月5日 8:26
バイクはイジッてナンボです!

国産車用のパーツは豊富に流通してますが、ボアアップキットからキャブ、サスペンションに至るまで様々です。
単価も安いので、簡単にチューンアップ出来ます。

問題はスピードファイト用があるかどーかですが…(^_^;)
コメントへの返答
2007年7月5日 18:46
車よりも、随分安く弄れますもんね~

ネットオークションでマロッシなどの海外パーツがたくさん出ていますが、部品の精度があまり良くないらしく、弄るのには慎重にならないといけないそうです。
信頼できるショップが近くにあれば良いのですが・・・



2007年7月5日 21:59
あぁ、大丈夫ですよ。ベルト・ローラー関係さえクリアできれば外品でも問題なかったです...( = =) トオイメ
以下実体験を(爆)
キャブもケイヒンやミクニがあります(セッティングは必要ですが・・・)
プラグも国産メーカーでも対応しています
エアクリもスポンジのはずなので洗浄でいけるはずですよ。ダメな時はキノコで(笑
パッドもグレードに拘らなければすぐにでも入荷しますしね。
問題は以外にもタイヤかもしれません。外車のスクーターの場合、サイズが「変」なのが多いですから。
あとは純正部品を注文した時に国内にない場合、時期によってはなかなか来ません(笑
向こうには「バカンス」というものがありますから・・・
コメントへの返答
2007年7月7日 16:39
アドバイスありがとうございます!

コーキチさんも輸入二輪の所有経験がおありでしたよね。

ベルト・ローラーは予備で持っておいた方がいいですかね~?

タイヤはフロント120/70・12、リア130/70・12です。
国産原付に比べ大きいような・・・

『バカンス』とは、やはりフランス恐るべしです(笑)

今度お会いした時は、バイクについてゆっくり相談させてください!

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation