• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

激走!林道SS~第二回長崎ツーリングオフにて

激走!林道SS~第二回長崎ツーリングオフにて 先日の日曜日、お友達のasumiさん主催の第二回長崎ツーリングオフに参加してきました。

涙目フルレプ乗りのasumiさんは、訳あって今の車を降りられることになったので、こうしてasumi号と一緒に走れるのもあと僅かです。

当日はインプレッサ中心にスバル車13台が長崎に集結し、島原半島までのツーリングを楽しみました。

写真は今回の目玉でもあった林道SSでの激走シーンです。まるでラリーのターマックステージの様なコースでした。アップダウンやブラインドコーナーはあるは、豚舎や牛舎はあるはで(笑)本当に楽しいコースでした。事前の説明で、『車間距離を空けてゆっくり走りましょう』ということでしたが、先頭のasumiさん、けっこう攻めてます(笑)

フルレプは4台が参加し、自分はベストポジションである3番目を走行しました。前2台のフルレプ車両の走行を見てニヤニヤ(笑)、ルームミラーやサイドミラーから後ろのフルレプ車両や、ずらっと並んだスバル車達を見てはニヤニヤ(笑)、常にニヤニヤしっぱなしのツーリングでした。

詳しい内容は主催者のasumiさんのオフレポをご覧下さい(笑)

とにかく、主催者のasumiさん、参加されたみなさん、楽しい1日をありがとうございました!また一緒に走りましょう。

なかのひと
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2007/10/02 10:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第二回長崎ツーリングオフ オフレポ From [ Blue tears 臨時営業所 ] 2007年10月2日 19:35
第二回長崎ツーリングオフのオフレポです! 長いので覚悟して読んで下さい(^^; 以下の通り、参加車は13台、同乗者を含めて参加者は19名にもなりました。 もんりーさん&トモさん(GC8)、チンネ ...
ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2007年10月2日 12:14
気分はラリードライバー!!!
後も前もレプ車ですものw

林道も道幅が広く、舗装されていて、いいですね!
コメントへの返答
2007年10月2日 14:57
レプ車に乗っていても、自分が運転すると自分の車を見ることができないので、こういうシチュエーションって最高にワクワクします。
早くみなさんと22Bの編隊走行をしてみたいと改めて思いました!

けっこうスピードレンジ、高かったですよ(笑)
2007年10月2日 12:24
ここは一方通行なんですよね。
結構いいロケーションがあってドライブにはもってこいな感じみたい♪
コメントへの返答
2007年10月2日 15:00
事前の説明で、「滅多に対向車は来ません」ということでしたが、4台くらいいました(笑)すれ違った人はさぞかし驚かれた事でしょう。
道幅もそこそこあって、楽しいコースでしたよ!
2007年10月2日 12:27
この前はお世話になりましたm(__)m

うちのこころもりも前を走るインプを見てずっとにやけておりました( ̄▽ ̄;)

翼くんには楽しんでもらえたようで良かったです(^-^)/
コメントへの返答
2007年10月2日 15:03
いえいえ、こちらこそ、翼が失礼な発言をして申し訳ありませんでした(笑)
もう一人のお子さんと一緒に遊んでもらえて、とても喜んでいました。

レプ4台の後ろもいいポジションですよね~
2007年10月2日 13:15
ウハァ~うらやましい…|´・ω・)ゝ”
ボクやったら人一倍張り切ってどっかの木に刺さってると思います(~Д~;)!!

是非ラジコンで参加、、、【壁】('(ェ)';o)≡サッ!!・・・
コメントへの返答
2007年10月2日 15:07
こんな光景、普通じゃありえませんから、好きな人にとってはたまりませんよね。
今回、事故無く走りきれてよかったです。

次回はラジコンでのご参加お待ちしております(笑)
2007年10月2日 16:29
ニヤニヤしながら乗っていると、「変なおじさん」と思われちゃいますよ。(^○^)

ターマックラリーみたいで格好良いですね。(^o^)丿
コメントへの返答
2007年10月2日 18:35
この車に乗っているだけで『変なおじさん』に見られている可能性大です(笑)

まさに、ターマックラリーのSSみたいでした!大興奮です。
2007年10月2日 18:49
年代レプで走ってるから擦れ違ったら
タイムスリップしてるみたいでしょうな~

かえって天気もこんな感じのが
似合ったりして
これについていけたらついて行って
ボクサーサウンド聞きたいな~
その場の空気・臭い・音を感じる事に
関しては、インプに劣らない
愛車で・・・
ついていけないだろうですが・・・(爆)
コメントへの返答
2007年10月4日 18:40
対向車としてすれ違った地元の方は、さぞかし驚かれたことでしょうね。

昼食をとったお店では、店の人が厨房から出てきたり、子供に写真を撮られたりしていました(笑)

天気も暑すぎず、ドライブには最高の日よりでしたよ。
親父さんの愛機なら、どちらでも充分ついてこれますよ(笑)
2007年10月3日 9:50
先日はお疲れ様でした!

楽しかったですね~(^O^)

福岡ツーリングオフからもちょうど1年ですね。ぼちぼち第2回でも♪
コメントへの返答
2007年10月4日 18:43
こちらこそお疲れ様でした!

ホント、楽しかったですね。

こっちでもまたツーリングやりたいですね。福岡&唐津でイカもしくは旨いカレーオフでもしますか?
2007年10月3日 11:36
こんにちは。<(_ _)>
うわー!なんか道にスゲー似合ってる!
(o^-')b グッ!
さぞ楽しかったことでしょう、ラリフェスの時も峠に行きますか?
((o(^-^)o))わくわく
コメントへの返答
2007年10月4日 18:45
こんばんは!
なかなか雰囲気のある林道でしたよ。

ラリフェスの二日目の中津スバルオフでは、22B軍団&S308の編隊走行ツーリングを企画していますのでお楽しみに!!
2007年10月3日 21:16
長崎にツーリングに行ってたんですね♪

フルレプ4台で走っていたらさぞかし注目されたのでは!?

私も実家にいたら飛び入りしたかったです(笑
コメントへの返答
2007年10月4日 18:50
青い巨星さんのご実家の近くまで行きましたよ!

今回眉山ロードまでは行きませんでしたが、農道より上の旧道&仁多峠と、かなり楽しいコースでした。

昼食をとったお店の駐車場では、注目の的でしたね(笑)

ちょうど長崎から一人で走りに来ていた方が、百花台公園から飛び入り参加されていました。同じインプレッサというだけで、仲良くなれるって素敵ですね。
2007年10月4日 21:52
うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!

この写真をみて、あの日行けなかった悔しさが沸々とこみ上げてきます。

昔長崎の「県民の森」周辺の全長25kmほどの林道をよく流していましたが、最近細い道走ってないのでなんかウズウズしてきました。

次の林道ツーリングオフには必ずや参加いたします!!
コメントへの返答
2007年10月5日 16:20
当日参加できなかったのは残念でしたね。

また機会がありましたら、是非ご一緒しましょう!

愛野から百花台公園~仁多峠の林道は、ホント楽しかったですよ!
GCの仲間も増えましたし、次回が楽しみです。

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation