• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

レクサスIS F試乗してきました!

レクサスIS F試乗してきました! 昨日、レクサスISのオーナーの友人と一緒にIS-Fの試乗に行ってきました!

さすがに22Bで乗り付けるのは恥ずかしかったので、レガシィでお店に向かい、超豪華なラウンジ風の待合室で待つこと10分、静かなアイドリング音と共にIS-FがPITからやってきました。

パッと見普通のISですが、前後の張り出したフェンダーが、只者では無いオーラを漂わせています。

車が車だけに、そのパフォーマンスを体感してもらう為に、高速道路での試乗も行いますという話でしたが、お客さんの試乗は一般道のみで、高速道路は富士スピードウェイでの研修を受けた営業マンの運転での同乗走行でした。

まずは一般道を友人と代わる代わる運転しましたが、ちょっと足が硬めの普通のセダンという感じです。内装はシートがホールド性が高い物になっているのと、パネルがシルバーカーボンになっているだけで、普通のISとほとんど同じです。音も静かで、これで766万か~と思っていました。

そして高速道路に乗るということで、営業マンと運転を代わると・・・

『クォ~!!』というエキゾーストと共に、料金所までの登りでいきなりフル加速です!シートに背中を押し付けられ、思わずアシストグリップを握りしめてしまいました。(3700回転以上回すと音が変わるようになっているそうです)

あの~リミッターが作動しているんですけど・・・(笑)

『これでこの車の性能の一面がおわかりいただけたでしょうか?』と営業マン。

高速に乗ってからも、パドルシフトを操作しながら、極限の世界を見せてもらいました。
以下自粛・・・


普段、過給気の付いたエンジンに慣れているせいか、こういった大排気量NAの下から湧き上がってくる加速感やエンジンフィールは新鮮かつ衝撃的でした。


☆ほぼ同じ値段でGT-Rが買えますが、GT-Rと違って、気にせず普段乗りできますね。まあどちらも買えませんが・・・









ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/05/19 12:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

一撃
バーバンさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年5月19日 13:09
うん!(^^)レポからも凄さが伝わって来ますね。
>以下自粛・・・
ココの内容は今度お会いした時にでも聞かせて下さい。

>まあどちらも買えませんが・・・
そんなことは無いはず!頑張って買いましょう!
私は、絶対無理なので。
コメントへの返答
2008年5月19日 18:01
詳しく書くと何かと問題になりそうなので自主規制しました(笑)

しかし、こんなアグレッシブな試乗は初めてで、レクサスを見直したというか、やるもんだな~と関心したところでした。

『どんなことをしてでも欲しい!』というパッションがもう少しこの車にあればいいのですがね~。
M3に対抗して軽量バージョンもいずれ出るそうなので、それだったら・・・・
2008年5月19日 13:16
ラウンジ風の待合室ですか! 翼パパさんに似合っていそうですが・・

IS-Fはサウンドを重視しているそうですが、どんな感じなのか気になりますね
S63のサウンドと比べてどうですか!?

>まあどちらも買えませんが・・・②
そんな事は無いはず! 買わないだけでしょ^^;

☆IS-Fの試乗の次はいよいよあれですよ(^.^)
コメントへの返答
2008年5月19日 18:32
キレイなお姉さんが、接客しに部屋に入って来る度にお辞儀をするので、こっちが恐縮してしまいました(笑)
出てきたコーヒーも喫茶店のコーヒーみたいに美味しかったです。

この手の高級車にしては、エキゾーストノートが車内で響くようにチューニングされていました。S63に比べて重低音が強調された感じですかね~?

P555に比べると、全然物足りませんが(笑)

☆IS-Fと同じコースで乗ってみたいですね~。

2008年5月19日 13:17
こんにちはヾ(^▽^)

いいなぁ!
実はGT-Rより乗ってみたいクルマです(笑

まさに羊の皮をかぶった…
ですね(^^;)

ISが出た頃のCMを思い出します。
コメントへの返答
2008年5月19日 18:56
こんにちは!

試乗できてラッキーでした。

生産台数もGT-Rに比べて圧倒的に少ないので、まだまだ街で見ることもないですよね。

フルレプを卒業したら、こんなさりげなく速い車に乗りたいです。

普通のISだと思って煽ったりすると、痛い目に合いますね(笑)
2008年5月19日 14:23
極限の世界を見せてくれるとは、非常に気の利いた試乗会ですね(^▽^;)
研修を受けた営業マンは免許証を何枚か持っているのでしょうか(笑)

GT-Rと違ってあまり気を遣わず街乗り出来そうですが、サーキットでも走らないと性能を発揮出来ずもったいなさそうですね・・・
コメントへの返答
2008年5月19日 19:07
『レクサスのおもてなし』恐るべしです(笑)
こんな試乗は初めてでした。
ここまでやってくれた営業マンさんの、今後の無事を祈るばかりです。

IS-Fは普通にコンビニとか行けそうですが、普段乗りの状態で運転が楽しいとは感じませんでした。
その点インプレッサはステアリングを握った瞬間から、普通に運転するだけで楽しいと思えるんですよね~
2008年5月19日 16:27
試乗されましたか~(^^)
私はGT5で乗りました♪

で、レガシィは下取りですか?(笑)
コメントへの返答
2008年5月19日 19:10
GT5で極限の世界は見れたでしょうか?(笑)

レガシィ売ってもローンの頭金にもなりません・・・

800万の価格帯になると、いろいろ選択肢が広がってくると思いますが、自分だったら22Bをもう2台買います(爆)
2008年5月19日 22:38
IS-Fなんて試乗できるんですね!

高速試乗なんてはじめて聞きました。
800万代なんてうちの車の2.5倍です。

レクサス店へは敷居が高くて踏み入れたことありません!

コメントへの返答
2008年5月20日 17:02
もちろん事前の予約が必要みたいですが、レクサス店の敷居が高いので、気軽には行きにくいですね・・・

走りを売りにした車はけっこう高速試乗していますよ。
スバルでインプレッサを買う時も高速試乗させてもらいました。

SFもスクーター界ではレクサス並みの高級車ですが、僕が買ったのはただの町のバイク屋さんです(笑)
2008年5月19日 23:10
こんばんわ!
実は私も発売まもなくにレクサス乗りの友達と
行って試乗しましたよ(笑)他県まで行きましたが。。
ISの友達も言っていましたがまったく別物ですね(汗)

いつかのブログでレクサスもかなり興味が出てきた話をしましたが
実はこういう背景がありました。
コメントへの返答
2008年5月20日 17:12
こんにちは~

プロジェクトKさんも実は試乗されていたのですね!!しかも他県までいかれたのですね。

なかなか乗れない車なので、試乗できたことは貴重な体験ですね。

こんな大排気量のガソリン車も、いつまで生産できるのかわからない時代ですからね・・・

自分はこの先レクサスブランドで出る、ハイブリッドなんかが興味ありますね。
2008年5月19日 23:36
S402の方が欲しいですね~
トヨタというだけで買う気が...(笑)

でも、スバルとトヨタのコラボで出す水平対向FRは興味津々です。
コメントへの返答
2008年5月20日 18:50
S402はSTIの魂が詰め込まれた車なので、きっと楽しい車に仕上がっているのでしょうね。
なかなか試乗は難しいと思いますが、チャンスがあれば乗ってみたいですね。

コラボFRはスバルブランドでも市販されるようなので、本当に楽しみですね!
2008年5月20日 0:26
私もIS-Fみたいな車好きですね~

羊の皮を被った狼とはこういう車のことを言うんでしょうね。

一度どんなものか乗ってみたいなぁ・・・
コメントへの返答
2008年5月20日 18:55
次期GSにもこのFシリーズが加えられるらしいですが、どんな車になるのか、想像しただけで恐ろしいです。

IS-Fですが、パワーはものすごくありますが、車を操る楽しさはGCの方が上ですよ(笑)
2008年5月20日 7:52
IS-F確かに良いみたいですが、酷
評もされているみたいですね!
でも、やっぱりスポーツカーは良
いですよね~!!
試乗してみたい(^^)
コメントへの返答
2008年5月20日 19:02
GT-Rと発売時期が重ならなければ、もっと騒がれた車なのでしょうが・・・
乗ってみると、コレだけの性能をいつ・どこで使えばいいのだろう?と思わせる車でした。
でも仰るとおり、スポーツカーが存在してくれること自体がありがたいですね。
2008年5月20日 9:36
おお~、いいおもてなしですねw

BMWのM3あたりと比べると値段的には大変お安くなってますね!
セカンドカーに是非!w

>前後の張り出したフェンダーが、只者では無いオーラを漂わせています。
22Bの事ですね!(w
コメントへの返答
2008年5月20日 19:06
レクサスもこんなおもてなしもしてくれるのか~と関心したところです(笑)

M3をターゲットにしているのでしょうが、『無理してでも欲しい度』はプラス200万のM3が上ですね~

フェンダーと派手さだけは22Bも負けてませんよ!(笑)
2008年5月20日 13:51
やはり乗られて来ましたか^^知りうる方でこういった車に試乗できるのは翼パパさんしかいません。

インプレではISというスペシャリティーセダンをベースとした実験車両という印象を受けますね~。大排気Egを若干ムリヤリ押し込んでバランスをあえて崩し、誰でもビッグパワーを体感できるが、同時に生じる安全リスクのための補強やブレーキ、ドライブアシストを追加した仕様といったところでしょうか。

ドイツ勢やGT-Rのようにオイルもドライサンプではないし、デフ・ミッションも補助デバイスてんこもりな辺り、競う相手を作らず、受け入れやすい間口の広いトヨタ車らしい作りなのでしょうね。

私もこの価格帯なら別の選択肢を選ぶと思います(買えませんが)
もっと乗りこなしにくいけど乗りやすい、間口が狭く奥が深い車が好きです☆
コメントへの返答
2008年5月20日 19:54
親しい友人にレクサスオーナーがいるので、試乗できてラッキーでした。

arahiroさんが推測されたとおり、このIS-Fはトヨタが莫大なお金を使って作った、トヨタらしい、ハイパフォーマンスセダンと言ったところです。

トヨタはM3をターゲットとして作ったつもりでしょうが、本当にBMWのMを買おうとするお客さんは、レクサスのFシリーズをライバルというか、購入時の競合相手としてはみないでしょうね。

営業マンは、これから展開されるFシリーズやLFーAなどの、レクサスの車造りの指標となる車ですと言っていましたが・・・



2008年5月22日 11:16
こんにちは。<(_ _)>
お久しぶりです。

タイトルみてドキドキしたのは私だけですか?
((o(б_б;)o))ドキドキ
早く会いたいですねぇ~♪
コメントへの返答
2008年5月22日 20:56
こんばんは~
こちらこそお久しぶりです。

早々スバルを降りることはありませんのでご安心を!
22Bはまだまだバージョンアップしますのでお楽しみに!

9月のオフ会で是非お会いしましょうね~




プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation