• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

コリン・マクレー ラリー PSP版

コリン・マクレー ラリー PSP版 先日、お友達の蒼穹のPさんから翼くんへということで、ポータブルゲーム機の『PSP』をいただきました。

翼はもちろん大喜びしているのですが、それに便乗して私、翼パパも楽しませてもらっています。

翼とゲーム屋さんに行き、どんなゲームがやりたい?と聞くと、車のゲームが欲しいということだったので、まず最初に買ったゲームが、『コリン・マクレー ラリー』というゲームです。

この手のポータブルゲームは初めてだったのですが、画像のキレイさやゲームのリアルさに驚きです。けっこう難易度も高く、マニアックな内容になっています。

選べるラリーカーは往年の名車から、涙目のインプレッサまで豊富なラインナップです。その中で自分が選ぶマシンはもちろん、写真の22Bです!

版権の問題でしょうか?明らかにラリーカーなのですが、車名は『Impreza 22B STi』となっており、ミラーは市販車のサイドミラーで、ホイールは色は違いますが、純正BBSっぽく、ブレーキキャリパーはちゃんと赤キャリになっています(笑)
更にマフラーは市販車と同じ左出しで、P555っぽいマフラーが付いています。
車体カラーがグレーというのが残念ですが、ゼッケンが『22』というのがシャレてますね。

最近は翼が寝たあと日課のように遊び、走った後のリプレイ映像を見てはニヤニヤしています(笑)




ブログ一覧 | ゲーム | クルマ
Posted at 2008/05/23 19:04:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

山へ〜
バーバンさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2008年5月23日 19:26
ドラゲーは息子に全く勝てないのでやらなくなり
マリオカートも娘に全く勝てずやらなくなりました(爆)

だから五年はドラゲーやってないかも

首都高バトルでコースを覚えた息子達は首都高にのると300Kmは降りないですよ

だからドラゲーで育った世代は我々とは違いますね

翼君の英才教育の始まりですかね
コメントへの返答
2008年5月24日 15:33
自分も中学生くらいから、ゲームをやり込んだ世代ですが、最近やってなかったので、妙に燃えてやってます(笑)

翼はまだヘタクソですが、段々と上達してきているので、自分が負けるのも時間の問題でしょう。

親父さんの息子さんの世代は、プレイステーション2の映像やリアルさが当たり前で、育ってきた世代ですよね。
そういう世代は実車の運転もすぐに上手くなるのでしょうね。

翼も最近、自転車では物足りないらしく、遊園地のゴーカートが一番のお気に入りです。
2008年5月23日 20:18
翼くんの年齢になるともうゲームをやるんですね(^^)
翼パパも夢中で・・朝、眼が充血してませんか^_^;

GT5は僕も頑張ってやってやっていますよ♪
コメントへの返答
2008年5月24日 15:36
まだまだヘタクソですが、やってるうちにだんだんと上手くなっているようです。
テレビにつなぐゲームと違って、ポータブルゲームは目や肩にきますね(笑)ほどほどにしておかなければいけません・・・

GT5のリアルさは凄いですよね~
2008年5月23日 20:43
自分も久しぶりにPSPをゲーム機として使わんといかんですね( ̄▽ ̄;)

にしてもそのようなソフトが知らなかったですorz
コメントへの返答
2008年5月24日 15:45
PSP、相方さんにプレゼントされたらしいですね!

マクレーの名が付いたゲームを自分が買わないわけにはいけません(笑)内容はけっこうマニアックで、難しいのですが、リプレー画像がシビレます!
2008年5月23日 21:55
そのソフトのPS版持ってたりしますw

さすがにGTほどのクオリティではありませんでしたが結構マニアックでヤリ倒した記憶があります。
コメントへの返答
2008年5月24日 15:48
自分もPS版持ってました(笑)
攻略本まで買いましたが、マニアック過ぎて全部クリアせずに何処かへいってしまいましたが・・・

映像的にはPS版よりもPSPの方がキレイなのが驚きです!機械の進化は凄いです。
2008年5月23日 22:06
教育が行き届いてますね。(^^;

翼くんの将来はモータースポーツでしょうか?
コメントへの返答
2008年5月24日 16:43
まだまだ下手ですが、自分が負けるのも時間の問題ですね。

才能が有るかどうかはわかりませんが、一度本格的なカートに乗せてみようかと思っています。
2008年5月23日 22:39
うちは数年前グラツー4に息子とはまりました。

グラツー5せがまれましたが、PS3が買えません!

わたしもPSP欲しい~!
コメントへの返答
2008年5月26日 15:57
うちも同じく4までで、PS3が買えない状態です(笑)

PSPはちょっとした暇つぶしにいいですよ~
2008年5月24日 6:24
自分も PS版持ってますよ!

ちなみにVラリーってーのは
酷かったデス。

ちょっとした挙動で
ゴロゴロ回る・・・。

やっぱ 動きは
グランツー&ハンドルですネ。。。

ジャンプしてる感じもすれば
ダートから グラベルや橋になると
グリップが変わるのが感じマスよ!

ワタクシ アホなので
グランツーのために
コクピット作りましたモノ。。。
(と言って5は買ってませんが)w


そして
誕生日おめでとうございます♪
コメントへの返答
2008年5月26日 16:11
先生もPS版お持ちなのですね。
ゲームとはいえ、岩にヒットして車が壊れていく姿は悲しくなります。

Vラリーは僕も持っていましたが、画像もいまいちで、インプレッサが昔のカローラに見えましたね(笑)

僕もGT4と昔のハンドルを持っていますが、確かにグラベルを走ると、ハンドルが揺れて本当に砂利道を走っている感覚ですよね。

コクピットまで作られたのですね!!
うちはリビングでゲームをするので、子供用の椅子にハンドルをつけて、無理な体勢でいつもやっています(笑)

以前イベント会場でフルバケにコントローラーがついたやつを体験したことがありますが、あれは本当にリアルでしたね。

お祝いメッセージありがとうございます!
2008年5月24日 10:40
おはようございます。
この手のゲームはセガ・ラリーで懲りてやってませんね~(笑)

例の件、忙しい中ありがとうございました!

今日お誕生日なんですね。
おめでとうございます!!
コメントへの返答
2008年5月26日 16:14
こんにちは!
セガラリーよりも、PSP版が出ていて、どちらにしようか迷いましたが、マクレーの名前が付いたゲームを買わない訳にはいかないので、買っちゃいました(笑)

無事届いて安心しました!

ありがとうございます。この歳になると、もうこれ以上歳はとりたくありませんが、仕方ないですね・・・
2008年5月24日 13:19
お誕生日おめでとうございます(^^)
私もPS版はかなりやり込みました!
PSP版も面白そうですね~♪でも本体がない(><)
コメントへの返答
2008年5月26日 16:16
ありがとうございます!

コーセーさんもPS版やられたのですね~
コ・ドライバーのペースノートを読み上げる声がいいですよね。実車のBGMにしたいくらいです(笑)
2008年5月24日 14:12
こんにちは♪

しまった^^; 今日の朝、コメント入れればよかった!?
お誕生日おめでとうございます<(_ _)>
コメントへの返答
2008年5月26日 16:19
こんにちは~♪

わざわざお祝いコメントまでいただき、ありがとうございます。

例の件、1ヶ月を切りましたが楽しみにしていますね!
2008年5月24日 16:50
セガラリーが、最後にはまったゲームでしたw
まだインプレッサは、入っていなかったような気がします。。。。
今のゲームは、難しすぎて、ついていけません。

お誕生日おめでと~!!!
コメントへの返答
2008年5月26日 16:24
僕も学生の頃はゲームにはまっていましたが、社会人になるとなかなか時間がとれず、ずっと封印していたのですが、子供と一緒にやり始めるとは思ってもいませんでした。
このゲームはインプレッサは涙目とこの22Bが入っていました。涙目やランエボの方が性能はいいのですが、22B以外は使いません(笑)
確かに難易度は、リアルになった分、昔のゲームより高い気がしますね。

ありがとうございます!!

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation