• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月29日

22Bラリーカー計画その28~ブレーキキャリパーペイント完了!

22Bラリーカー計画その28~ブレーキキャリパーペイント完了! 花嫁のお色直しがようやく終わりました(笑)
どんな派手なドレスかと思われたでしょうが、写真を見てのとおり、地味~な感じです(笑)

スバル純正のGDBブレンボキャリパーを、わざわざレプリカの為だけに『apRACING』仕様にリペイントです!


本物のラリーカーのキャリパーは、もうちょっと鉄っぽい色をしていますが、どうせだんだん汚れてくるので少し明るめのシルバーにしてみました。


ペイントしてもらったのは、ブレーキキャリパーペイントの専門業者さんである、ヒロ・オートジャパンさんです。

ネット通販だったので初めは仕上がりまでが心配でしたが、メールで細かく連絡を取り合い、色やロゴの形など納得のいくまで相談することができたので、大満足の仕上がりとなりました!

あとはディクセルのスリットローターとと共に、取り付けです!

パッドは純正が付いていたのですが、悪名高き純正パッドではホイール掃除に悩まされること間違い無いので、今回もBRIGのSDF(スーパーダストフリー)を注文中です。SDFを一度使うともう普通のパッドには戻れません・・・


なかのひと



関連情報URL : http://caliper-paint.jp/
ブログ一覧 | フルレプ | クルマ
Posted at 2008/05/29 12:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動アシスト自転車の手元スイッチの ...
パパンダさん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

刃こぼれ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年5月29日 15:48
仕上がりましたね~♪

ホイールがゴールドなので逆にシルバーのキャリパーは映えると思いますよ~。
コメントへの返答
2008年5月29日 18:22
ビックローターに走ってしまい、回り道をしましたが、やっと仕上がりました。

としさんのチビ6もいいですよね~

シルバーのキャリパーがどんな感じになるのか今から装着が楽しみです♪
2008年5月29日 15:56
いや~、トコトンやりますね~。(^o^)丿
翼パパさんには、勝てません。(^○^)
参りました。m(__)m
コメントへの返答
2008年5月29日 18:27
レプリカ道を邁進中です♪
本物のAPキャリパーが買えないので、苦肉の策のブレンボレプリカですが、いい感じに仕上がりました!
2008年5月29日 16:11
で、次は何でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2008年5月29日 18:29
まだまだやるところはたくさんありますからね~
お金と情熱が続く限り頑張ります!
2008年5月29日 16:38
さすが!!! こだわりの一品ですね。

22Bにかける愛情の深さが感じられます♪
コメントへの返答
2008年5月29日 19:04
グリルとこのキャリパーペイントは、あまり人がやっていないので、こだわりました!

純正戻しがだんだんと困難になってきましたが、まだまだ逝きますよ~!


2008年5月29日 17:43
渋いですね!
見事な塗装で元ブレンボだったとは思えません(^^*)
コメントへの返答
2008年5月29日 19:10
自分だけの仕様に仕上げたという満足感があります(自己満足ですが・・・)
ディーラーに入庫した時、ブレンボだとわかってもらえるか、今から楽しみでもあります(笑)
2008年5月29日 18:13
APロゴ、カッコイイですね~。

次はいよいよ、ロールバー???
コメントへの返答
2008年5月29日 19:30
本物とは配置が違うのですが、ステッカーで再現するにはこれしかありませんでした・・・
でもかっこいいでしょ!

次は???あんまりけしかけないでね(笑)
2008年5月29日 18:37
素晴らしい!
装着後の写真が楽しみです。

私も昔、カタナというバイクに乗っていた時、買った「ap」のパッドに付属していたステッカーを純正キャリパーに貼っていました。バイクショップの人すら気付きませんでしたよ(笑)。
コメントへの返答
2008年5月29日 19:35
ありがとうございます!!
ゴールドなのをわざわざ地味にしてしまいましたが、これも自己満足の為です・・・
自分でも装着が楽しみです。

いれぶんさんもこだわりますね(笑)
うちのプジョーのキャリパーもやっちゃおうかな?(笑)
2008年5月29日 20:44
なるほど~
こう仕上がるわけですね♪

以前からHP見てましたが、ここの仕上がりはキレイそうですね!
ワタシもいつかブレンボ手に入れたら、このショップにお願いするつもりです(^^)

色はナイショ(笑
コメントへの返答
2008年5月30日 17:40
専門業者だけあって、仕上がりはとてもキレイでしたよ!

imp1999さんもいずれブレンボ移植ですか?!18インチ化したら、純正ローターはスカスカですからね(笑)

色はエンジンルーム同様あの色ですか?

自分もレプリカを考えなければ赤くしたかった・・・
2008年5月29日 20:51
いや~素晴らしい!!!
翼パパさんの情熱・男気に敬礼!

自分のあれも・これも・・・
少し恥ずかしくなったりして(汗)

コメントへの返答
2008年5月30日 17:43
ありがとうございます!

自分はただのレプリカ症候群発病患者ですから・・・(笑)

親父さんのこだわりにも敬礼!!
2008年5月29日 22:03
このアイデア借りてもいいですか?(笑)
スバル純正4ポットも使えそうなネタですね。

コメントへの返答
2008年5月30日 17:45
どうぞどうぞ!
キャリパーの色を変えるだけで、車の印象が変わりますよ~

2008年5月29日 22:56
これだったんですね~

apカラー渋いですね。
どんどんWRカーに近づきますね!

アクロポリスでニューインプがデビューしますね!
スバル、がんばってほしいです!!
コメントへの返答
2008年5月30日 18:22
コレです(笑)

ありがとうございます!
欲を言えばリアのキャリパーももう少し大きくしたいんですよね~

新型インプ、期待しています。勝ちまくって、新型インプのレプ車が増えることを願います(笑)
2008年5月29日 23:20
こういうキャリパー専門の塗装業者があるんですね~

それにしても、カッコいい!!

装着した姿を見てみたいですね♪
コメントへの返答
2008年5月30日 18:23
地元では専門でやっているところがなかったので、ネットで探して通販で施工しました。

ありがとうございます!

来月中旬には装着画像がUPできると思いますのでお楽しみに!
2008年5月29日 23:35
やばい!!これはカッコイイです♪

apRACING・・・レプにはやっぱりこれですよね(*^-^*)

これは真似しちゃおうかなw
コメントへの返答
2008年5月30日 18:30
ありがとうございます。

SWRTは『apRACING』と『alcon』と年によってかえていますが、GCはこの『apRACING』のイメージが強いです。

AREX号にも是非、レプリカブレンボを!(笑)
2008年5月30日 2:34
シブい色ですね♪
ゴールドのホイールに映えるでしょうね(^^)

早く装着したところを見てみたいです!
コメントへの返答
2008年5月30日 18:32
レプリカを考えなければ、ブレンボで赤キャリにしたかった・・・

でもこの色が装着したらどんな感じになるのか楽しみです!
2008年6月4日 4:34
明るめのシルバーですが
焼けてきたら丁度良い色になりそうですね^^
コメントへの返答
2008年6月4日 19:15
お久しぶりですね~
焼けて汚れたときに、いい感じになることを考えてこの色にしました(笑)

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation