• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月18日

エクシーガとツーショット!

エクシーガとツーショット! 今日の昼休みに、早速エクシーガのカタログをもらいに、近くのDラーまで行ってきました。

スクーターで行こうかとも思ったのですが、せっかくなら22Bとのツーショットの写真を撮りたかったので、平日めったに動かさない22Bで出動しました!

写真で見てわかるように、22Bに比べるとかなりでかいです。
レガシィを太らせたらこんなに大きくなりました!といった感じでしょうか?(笑)

スバル初めてのミニバンということもあって、シートアレンジやスペースユーティリティーの面などまだまだ改良すべき点はあるようですが、子持ちのスバル好きに選択肢を与えてくれたことは、本当に喜ばしいことだと思います。

2WDを設定して、買いやすい価格にしているところなど、スバルの本気度(売りたい度)が伺えます。

今日は時間が無くて試乗ができませんでしたが、きっと走りはスバルらしいキビキビしたものだと期待しています。

カタログを眺めているとだんだん欲しくなってきますね(笑)
次期レガシィとどっちにするか迷いそうです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/06/18 19:39:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年6月18日 19:45
エクシーガ、当初はどうなることかと思ってましたが・・・
実車見るとかなり好印象です☆
他メーカーのミニバンに比べれば機能性etcはやや劣るのかもしてませんが、SUBARUらしい7人乗りが出来たんじゃないかと思います^^v

今後の改良にも期待したいですね♪
コメントへの返答
2008年6月20日 19:35
モーターショーのものよりも、かなりレガシィチックになって、万人受けしそうなデザインですよね。

うちの嫁に話したら、スライドドアでないところが不満だそうです(笑)
走りは良さそうなので、走りを求めるユーザーにはうけそうですね。

実際に見てみると、シートアレンジをもうちょっと改良して欲しいと思いました。
2008年6月18日 20:37
スバルもいよいよミニバンに進出しましたね。
現車はまだ見てませんが、これで売り上げがアップするといいですね。
コメントへの返答
2008年6月20日 19:37
このエクシーガのコンセプトカーが発表されたのは、10年以上前だったので、やっと出たという感じですね。
戦略的な価格設定で売り出しているので、そこそこ売れそうです。
レガシィと潰しあいにならないことを祈るばかりですが(笑)
2008年6月18日 20:50
今さらって感じがしますが(^^;)
スバリストには、嬉しい事かも知れませんね
六連星のエンブレが街に増える事も期待します

でも自分には、もう必要ないと思います(汗)
でないとツーシーターも所持できないです(爆)
コメントへの返答
2008年6月20日 20:01
コンセプトカーは10年前には発表されていましたからね。もう少し早いタイミングで出ていたら・・・
しかし、待ち望んでいた人もたくさんいろので、素直に喜びたいと思います。

うちは次の車の候補ですから、これからの年次改良に期待したいです!
2008年6月18日 21:23
22Bと比べてこんなに大きいんですね(笑)
スバル好きの間でも「大きくてイマイチ」等の厳しい意見があるようですが、7人乗り車を待ち望んでいた方も多いと思います。

楽しく悩んで良い方を買って下さい(^^)
コメントへの返答
2008年6月20日 20:08
まあ、GCは2世代も前の車ですから小さいのですが、比較するとエクシーガの大きさに圧倒されますね。
大きい分、室内空間もそこそこ広いので、これはこれでありですよね。

子供を乗せることを考えると、やはりエクシーガですかね~
2008年6月18日 21:42
こんばんは。

これのコンセプトカーが出たときは?でしたが、
レガシーチックでかっこいいですね。

当然BOXERエンジンというところもスバルらしいですね。
ザフィーラより魅力ありますよね。

日本ではやはり7人乗りですね。
うちのプジョーも7人乗りなんで、嫁の許可がでたしたいです(笑
コメントへの返答
2008年6月20日 20:16
こんばんは~

昨年のモーターショーのコンセプトカーは、ショーモデルチックでしたが、やはり市販車となると冒険できませんからね(笑)

走りとAWDにこだわるスバルですが、売る為に2WDまで出していますからね~。さすがにターボは四駆のみですが。
ザフィーラOEMのトラヴィックは、どんなにスバルを愛していても、買う気になりませんでした(笑)

子供が小さいうちは7人乗りが便利ですよね。
2008年6月18日 21:52
もっと小ぶりだと思っていたら、意外に大きいですね。
比較対象があって非常にわかりやすい。(^^;

週末に見学いってきます~
コメントへの返答
2008年6月20日 20:21
オデッセイがライバルのようですが、それよりも大きい感じですね。
ターボはそこそこ走りそうですが、これのtuned by STIなんかが出たら面白そうです。

まさかsparcさんは買わないでしょうね?でも元ラグレイトオーナーですから、もしかしたら、もしかするのでしょうか?(笑)
2008年6月18日 22:32
私も先週実車を見てきました。
まだ発売前なので、おおっぴらには見れませんでしたが展示コーナーの奥に
おいてありました。
我が家でも購入を検討していましたが、発売が当初秋との事であきらめて
レガシーを3月に購入してしまいました。
思ったよりもスタイリッシュで嫁さんも気に入っていました。
ただ、しばらく購入できそうに無いのが残念ですが。
コメントへの返答
2008年6月20日 20:26
おお~発表前にご覧になられたのですね♪

お子さんがいらっしゃると、3列シートのミニバンは便利ですからね。

結局レガシィを購入されたのですね~
現行レガシィはいい車ですよね。うちのは初期のB型ですが、今でもすごく気に入っています。
来年2回目の車検なので、エクシーガか次期レガシィか迷うところです。
2008年6月18日 23:35
22Bが隣ですので大きさを掴みやすく、非常に判りやすく助かります(笑)

思った以上に大きいので、今度は室内が気になります。

私も見に行ってこようかな?
コメントへの返答
2008年6月20日 20:29
22Bオーナーの方に、特にわかりやすい比較とさせていただきました(笑)

デザインはレガシィっぽいですが、室内、特に2列目の足元と天井は広く感じました。

22Bの下取りで、見積もりを出してきてください(笑)
2008年6月19日 0:15
確かに22Bと比べると大きさが分かりますね~

これがノーマルGCとの比較だったら・・・(汗

これでガッつり儲けて、22Bみたいなモデルの開発費になってくれると非常にうれしいのですが(笑
コメントへの返答
2008年6月20日 20:32
大きいでしょ?

更にノーマルGCはコンパクトですからね・・・

売れてもらわないと、益々T社の言うなりになってしまいますからね。
スバル以外のユーザーをどれだけ取り込めるかが鍵ですね。
2008年6月19日 11:54
こんなにおっきいんだぁ(^o^;)

とはいえ、家族を持ったがために泣く泣くスバルから離れた、なんてヒトたちにはいいかもしれませんね♪
コメントへの返答
2008年6月20日 20:35
比較すると、こんなに大きいです・・

今までは、家族を持ち、子供が成長すると、レガシィの次に買う車が本当に無かったんですよね。
うちも次期候補ですから、興味津々です!
2008年6月23日 18:19
私も今日乗ってきました。
(o^-')b グッ!
しかも運転せずに最後部シートに乗ってきました、ソレが「売り」らしいのでソレだけです。
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
結構広いですね、しかも高い(後部座席が)。
コメントへの返答
2008年6月24日 16:24
サードシートのみの試乗とは・・・

でもたしかにそれが一番の売りですからね~
座面を後ろにいくほど高くしているので、パノラマルーフにすると、見晴らしがいいでしょうね。
KFさんも1台いかがでしょうか?
これをフルレプしたらすごいですよね(笑)

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation