• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2006年06月14日 イイね!

22Bラリーカー計画番外編~スケルンジャーについて

22Bラリーカー計画番外編~スケルンジャーについて
これが先日フロントウインドウ上部に貼った、デカルコ製の車検対応コンペティションサンシェード「スケルンジャー」です。 外側から見ると、他のカッティングシートとなんら変わりはありませんが、ベース部分(黒い帯)がスモークフィルムで、文字部分(SUBARU)がハーフミラーになっています。 車内から ...
続きを読む
Posted at 2006/06/14 16:40:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ
2006年06月12日 イイね!

22Bラリーカー計画その7~スケルンジャー&クルーネーム貼り

22Bラリーカー計画その7~スケルンジャー&クルーネーム貼り
昨日はなんと朝4時に目が覚めました(笑) もちろん、それから貼り作業です。しらじらと夜が明ける前に、霧吹きやドライヤー片手に車の周りをうろうろして、知らない人が見るとあきらかに怪しいです。5時を過ぎると夜が明けてきてウォーキングや犬の散歩の人がちらほら出てきます。その人たちを横目で見ながら、ガラ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/12 12:16:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ
2006年06月10日 イイね!

ラリーカーコレクション宮沢模型限定版!

ラリーカーコレクション宮沢模型限定版!
これを買った人は相当のマニアです(笑) 先日CM'SからラリーカーコレクションSS.4としてスバルの第2弾が発売され、多くのみんカラインプレッサオーナーのみなさんも買われたかと思います。 そのラリーカーコレクションの別注バージョンとして、宮沢模型限定版BOXも密かに発売されました。これは、オー ...
続きを読む
Posted at 2006/06/10 12:48:05 | コメント(8) | トラックバック(1) | ミニカー | クルマ
2006年06月09日 イイね!

22Bラリーカー計画その6~ガラス面セット到着

22Bラリーカー計画その6~ガラス面セット到着
本日もレプリカネタです。 今、仕事以外ではレプリカのことで頭がいっぱいです(笑)プラモを作りかけている小学生に戻った気分です。 今日はガラス面部分のデカールが届きました。この部分だけはこれまで頼んでいたところではなく、お友達のdai@GC8さんに教えてもらったデカルコという会社に注文しました。 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/09 12:50:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ
2006年06月07日 イイね!

22Bラリーカー計画その5~小物貼り終了

22Bラリーカー計画その5~小物貼り終了
やりはじめたら、止まらないデカール貼り作業、小物貼りは全て終了です。 少しずつ大人の女?に変貌していくインプレッサの姿に思わずうっとりです。 ピレリの優勝回数の示された月桂樹にクリアの下地を使うか迷いましたが、お友達のマルシンさんの「本物は直貼りだよ」という言葉を思い出し、直貼りしました。剥が ...
続きを読む
Posted at 2006/06/07 17:02:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ
2006年06月05日 イイね!

22Bラリーカー計画その4~貼り作業初日

22Bラリーカー計画その4~貼り作業初日
昨日は天気も良く、風も無いステッカー貼り日和でした。 まずは、リアウィング横のスポンサー6社です。 資料として、古いラリー雑誌をひっぱり出してきてそれとにらめっこしながらの位置決めをするのですが、これがけっこう難しいのです。雑誌を見るとラリー毎に微妙に位置が違うので、本物もきっちりと貼られているわ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/05 12:21:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ
2006年05月31日 イイね!

22Bラリーカー計画その3

22Bラリーカー計画その3
遂に22Bのラリーカー計画もメインイベントの始まりです。 フルレプリカには人それぞれ賛否両論あるかと思いますが、そもそも自分がインプレッサを好きになり、スバルを好きになった原点はGC型のインプレッサWRカーに憧れていたことから始まります。 もしこのラリーカーに出会っていなければ、いまごろはスバル ...
続きを読む
Posted at 2006/05/31 15:39:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ
2006年05月24日 イイね!

速いクルマってどんなクルマ?

速いクルマってどんなクルマ?
先日ふと、本屋に行くと○ーセンサーという中古車情報雑誌の外車版で、すごく分厚い本を見つけました。中身を見てみると、300円という値段の割りに、その本とは別に200ページにわたるオールカラーで名車のグラビアなども載っている豪華な別冊が付いていたので、思わず買ってしまいました。  その中の特集で「SP ...
続きを読む
Posted at 2006/05/24 16:00:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年05月21日 イイね!

未来の女性スバリスト育成中!

未来の女性スバリスト育成中!
早いもので、来月1歳になる我が娘奈々です。 子育ても二人目となると、いい加減もいいところで、親が何もしなくとも勝手に育ってくれています(笑) おもちゃもほとんどが翼お兄ちゃんのお下がりなので、必然的に車、車、車です。 そんな奈々ちゃんも最近インプレッサに興味津々です。 父親としては、娘と共通の趣 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/21 20:41:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2006年05月15日 イイね!

九州インプレッサオーナーズオフ開催!

九州インプレッサオーナーズオフ開催!
昨日、熊本県のセキアヒルズで「九州インプレッサオーナーズオフ」が開催されました。参加台数は39台と九州では最大規模のオフ会となりました。写真で見てわかるとおり、この一角だけ非日常の世界です。青いです。一列では並びきれません。 心配された天気も回復し、晴天の中行われました。 まずは自分の車の前での ...
続きを読む
Posted at 2006/05/15 19:32:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation