• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

第10回22Bオーナーズオフ会開催!

第10回22Bオーナーズオフ会開催!
 今年も年に一度のお楽しみに参加してきました! 今回で10周年記念となる『22Bオーナーズオフ会』ですが、始めた当初はこんなに長く続くとは思ってもいませんでした。 22Bは初年度登録から18年、メーカーの部品供給も、物によってはストップしており、みなさん維持するのが大変なのに、本当に大事に ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 22:23:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2016年04月16日 イイね!

トミカ プレミアム

トミカ プレミアム
九州在住のみなさん、しつこいほど余震が続いていますね。 連夜の地震警戒アラートでみなさん寝不足でしょうが、気をしっかりもって乗り切りましょう。 熊本在住の方は、本当に辛い日々ですが、早く事態が収束することを祈っています。 さて、予約していた、トミカプレミアムの『22B』が発売当日に ...
続きを読む
Posted at 2016/04/16 17:13:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2016年04月08日 イイね!

スバルなバッテリー

スバルなバッテリー
久々の22Bネタです。 私の22Bは年間10回以下しか出動しませんので、当然バッテリーには厳しいです。 冬の冬眠から目覚めさせようと思ったところ、完全に眠っておられました。インジゲーターを見ると、赤丸の要交換に・・・ 今週末は全日本ラリーの開幕戦『ツール・ド・九州 2016 IN 唐津』が開 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/08 16:53:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2015年09月25日 イイね!

第9回22Bオーナーズオフ会開催

第9回22Bオーナーズオフ会開催
毎年恒例の22Bオーナーズの集まりが、今年も聖地『中津スバル』で行われました。 第1回の鈴鹿ワールドラリーフェスタから数えて、毎年欠かさず9回目の開催となりました。 今年は22Bが14台+WRカー1台と、発売17年目でこれだけこの車が集まるのも、世界中でココだけでしょう。 まずは恒例のショー ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 12:09:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2015年06月18日 イイね!

22B出動!

22B出動!
本日、九州北部地方は雨でしたが、無性に22Bを運転したくなり、雨の中の出動です。 夜のドライブをしていると、給油ランプが点いたので、スタンドによりましたが、実は今年最初の給油だったりします(笑) 先月、車検見積りと、ラジエーター、パワステベルトの交換でDラー入庫しました。最近はあまり乗っていま ...
続きを読む
Posted at 2015/06/18 21:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2014年12月18日 イイね!

22Bが1ヶ月ぶりのご帰還!

22Bが1ヶ月ぶりのご帰還!
先月の『第8回22Bオーナーズオフ会』の帰り道に、突然ギアが入らなくなり自走不能に陥ってしまった我が22Bですが、故障先のスバルディーラーにて、クラッチ一式交換の修理を経て、ようやく帰還しました。 22Bのクラッチはツインプレートの強化品でしたが、発売から16年経過しており、純正部品は在庫が無い ...
続きを読む
Posted at 2014/12/18 15:09:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2014年11月26日 イイね!

第8回22Bオーナーズオフ開催!

第8回22Bオーナーズオフ開催!
今年も毎年恒例の22Bの祭典、『第8回22Bオーナーズオフ会』が、22Bの聖地である岐阜県の中津スバルにて開催されました。 今年は色々な意味でのサプライズ満載でした! ←恒例の展示スペースへの搬入ですが、今年は台数が多すぎて、二重、三重に・・・ 元STIの伊藤氏、中津スバル代田社長によるありが ...
続きを読む
Posted at 2014/11/26 19:59:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 22B | 日記
2013年11月13日 イイね!

スバル好きに贈る痛快スバルマガジン「SUBIE!」(スビー)創刊

スバル好きに贈る痛快スバルマガジン「SUBIE!」(スビー)創刊
スバル好きの方は、もうすでに手に入れられている方もいらっしゃるかもしれませんが、マニアックな雑誌が発売されました。 スバリスト、スバラー、スバルファン、スバルマニア全てのスバル好きに贈る痛快スバルマガジン「SUBIE!」(スビー)が2013年11月2日に創刊された。価格は1,680円。 一番目 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/13 17:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 22B | 日記
2013年09月21日 イイね!

第7回22Bオーナーズオフ開催!

第7回22Bオーナーズオフ開催!
先週の連休に『第7回22Bオーナーズオフ』が今年も開催されました! 7年前の『鈴鹿ワールドラリーフェスタ』に集まってから、毎年10台以上の22Bが集まっています。 開催場所は今年も『22Bの聖地』である岐阜県の中津スバルさんです。毎年開催場所を提供してくださる中津スバルさんには感謝・感謝です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 11:08:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2013年09月06日 イイね!

バンパー塗装完了!

バンパー塗装完了!
 突然の蕁麻疹ようなブリスターが出現していた22Bのフロントバンパーですが、昨日バンパー塗装から戻ってきました。 ←ご覧のように、お肌スベスベの新品のような輝きです! 『PILRELLI』等のデカールをまた4枚貼らなければいけないのが面倒ですが、これもレプ車の宿命・・・ 最も酷かった、 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 11:01:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 22B | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation