• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2006年11月29日 イイね!

22Bラリーカー計画その24~イワセバルジが付いたものの・・・・

22Bラリーカー計画その24~イワセバルジが付いたものの・・・・
先日現車合わせで塗装に出していた、オートスポーツイワセ製のボンネットバルジが出来上がったので、早速取り付けました!が、しかし・・・・・(謎) ボルトオンなので簡単に付くと思いきや、社外品FRPの宿命でしょうか?微妙に穴の位置などがずれており、自分でやると破損してしまう恐れを感じたので、行き付けの ...
続きを読む
Posted at 2006/11/29 11:29:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ
2006年11月28日 イイね!

鈴鹿ラリフェス回想録

鈴鹿ラリフェス回想録
楽しかったラリフェス旅行から、もう1週間が経とうとしています。 イベント前日の22日は、仕事を終えてから福岡空港へ向かい、最終便に乗って一路セントレア(中部国際空港)へ飛び立ちました。セントレアまでは飛行時間約1時間とあっという間です。マルシンさん達が22B自走で、9時間もかけて来てくださったの ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 20:27:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2006年11月24日 イイね!

鈴鹿ワールドラリーフェスタ!

鈴鹿ワールドラリーフェスタ!
昨日は、鈴鹿サーキットで行われた『第8回鈴鹿ワールドラリーフェスタ』に行ってきました! もう、感激です!こんなに大規模なラリーカーのイベントに参加したのは初めてです。WRC好き、レプリカ好きにはたまらないイベントでした。 写真は、レプリカコンテストに出場された、sparc5さんのS203です。 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/24 17:40:38 | コメント(21) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2006年11月21日 イイね!

明日は鈴鹿のラリフェスへ向けて出発です!

明日は鈴鹿のラリフェスへ向けて出発です!
 鈴鹿ワールドラリーフェスタが、いよいよ明後日となりました。今回お世話になるマルシンさんからは、3週間前に写真のゲストパスを送っていただきました!初の鈴鹿サーキット、初のラリーフェスタ、初のマルシンさんの奥様(笑)と、初物づくしで興奮しています(笑) 本当は22Bを持って行きたいところですが、休 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/21 12:20:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2006年11月18日 イイね!

22Bラリーカー計画その23~イワセバルジ到着!

22Bラリーカー計画その23~イワセバルジ到着!
 先日の第2回エモーション福岡スバルミーティングで、装着されているのを見て以来、そのあまりの迫力にいてもたってもいられなくなり、早速購入しました。 オートスポーツイワセ製のWRCボンネットバルジです! 写真で見ると比較するものがないので、大きさはわからないと思いますが、STI純正のフードブレス ...
続きを読む
Posted at 2006/11/18 18:24:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ
2006年11月16日 イイね!

GC型WRカーデビューウイン!ミニカー

GC型WRカーデビューウイン!ミニカー
楽しかったエモ福のイベントも終わり、来週の鈴鹿ラリフェスに向けてまた気分が盛り上がってきているところですが、本日はミニカーネタです。 これはGCのWRカーなのですが、今年発売された新製品です。 過去の車となりつつあるGCを新たにモデル化してくれるなんて、嬉しい限りですね。たまたまネットで見つけて ...
続きを読む
Posted at 2006/11/16 19:14:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2006年11月13日 イイね!

第2回エモーション福岡スバルミーティング

第2回エモーション福岡スバルミーティング
昨日は楽しみにしていた台2回エモーション福岡スバルミーティングに参加してきました! 去年はみんカラもやっておらず、インプレッサオーナーの知り合いが一人もいなかったので、寂しい思いをしましたが、今年は違います! asumiさんを中心に、みんカラの九州インプレッサオーナーズや、ミクシーのインプレッサ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/13 19:09:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2006年11月09日 イイね!

CM'S ラリーカーコレクションSS.9 FORDが発売されます!

CM'S ラリーカーコレクションSS.9 FORDが発売されます!
毎度おなじみのCM’Sラリーカーコレクションネタです。 今回は12月に発売が決まったSS.9 フォードです。 9月のラリージャパンに向けての怒涛の発売ラッシュが、一息ついたところでのフォードの発売です。 今回のフォードのラインアップは、シエラ2台、エスコート3台、フォーカス1台です。古い車が多い ...
続きを読む
Posted at 2006/11/09 16:17:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2006年11月08日 イイね!

スバルっぽいシューズ?

スバルっぽいシューズ?
自分はオフ会やツーリングなどのイベントの時は、ほとんど正装で参加しています。毎回思うのですがそれにあった靴がなかなか無いんです。 正装といっても、スーツではありませんよ(笑) スバルの正装といえば、STIや六連星のロゴをあしらったシャツやブルゾンなどです。自分の場合、車に合わせて最近では555 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/08 12:04:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 555グッズ | クルマ
2006年11月06日 イイね!

22Bラリーカー計画その22~98グリル完成

22Bラリーカー計画その22~98グリル完成
昨日、2週間の入院から22Bがやっと帰ってきました! 顔の美容整形手術?の入院から帰ってきた姿は、とっても自分好みの美人さんになっていました(笑) 今回のグリルのワンオフ加工をしてもらったのは、前回も紹介したワゴン・ミニバンのカスタマイズで有名なNEW’Sさんです。 NEW’Sさんとは、加工前 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/06 16:49:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | フルレプ | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
5 67 8 91011
12 131415 1617 18
1920 212223 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation