• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

22Bドーナッツターン!!!

みなさま元気でおすごしでしょうか?久しぶりの更新ですが、なんとか生きております。

22Bの面白い動画を見つけたので紹介します。

マイバッハから降りてきたきた(ロシア人?)オヤジが22Bで果敢にドリフトしまくる映像です。



この動画の22Bをよ~く見ると、何か違うことに気づくはずです。

そう、これって左ハンドルの22Bなんですよね。

ボディやホイール・ブレーキなど見ても、本物っぽいですし、センターコンソールのシリアルナンバープレートもちゃんとあります。

ただ、ダッシュボードがテカテカで、22Bの特徴である防眩塗装がされていないので、おそらく右ハンドルを左ハンドルにコンバート?したものではないかと推測されます。

左ハンドルにコンバートされた22Bの存在は以前、この方のブログでチェコのオーナーさんの車両が紹介されていましたね。

『左ハンドルの22Bは中欧で2台しか存在しない』とのことなので、この22Bはチェコのオーナーさんのお友達のものなのかもしれませんね。
Posted at 2012/01/11 16:51:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2011年09月21日 イイね!

第5回22Bオーナーズオフ開催!

第5回22Bオーナーズオフ開催!今年も岐阜県は中津川市にある聖地中津スバルさんにて『第5回22Bオーナーズオフ会』が開催されました!


今年も全国各地より、10台の22Bが集結し、オーナー同士の絆を深めることができました。




参加されたみなさん、中津スバルのみなさん、伊藤夫妻、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました!



中津スバルさん、毎年あたたかく迎え入れていただき、本当にありがとうございます。



5回目ですが、何度見てもこの光景はシビれます。



今年も伊藤さんの貴重なお話を聞くことができました。



片道1000キロの走行のご褒美として今年も22Bに点滴を注入!
13年目の車ですが、トラブルも無く、3日で2000キロを自走で往復!



このお方もスペシャルゲストとして毎年参加していただいてます。



翌朝は早起きをして、峠道での朝練を行いました。



天気だけが心配でしたが、5年連続の晴天でなによりでした。
晴れ男冥利につきます。(翌日の大雨には驚きましたが・・・)



Posted at 2011/09/21 20:58:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2011年01月17日 イイね!

22Bでの今年の初走りが・・・

22Bでの今年の初走りが・・・ 昨日の北部九州地方はこの冬一番の冷え込みでした。朝方は氷点下を下回っており、車のバッテリーには非常に厳しい状態だとわかってはいましたが、22Bの初走りの為、駐車場から車を出そうとしたところ・・・・

キーを回しても、うんともすんともいいません。

最後に乗ったのが、年末の天皇誕生日なので、3週間ちょっと経っています。月に1~2回しか乗らないので、去年同様またバッテリーが上がってしまったようです。

車齢が車齢だけに、オルタネーターも心配だったので、ロードサービスを呼んで、みてもらったところ、やっぱりただのバッテリー上がりでした・・・

ジャンピングしてもらうと、無事エンジンがかかったので、暖気してから近所のGSへ行き、新品バッテリーに交換しました。



Posted at 2011/01/17 16:09:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2010年12月24日 イイね!

自分へのクリスマスプレゼント!

自分へのクリスマスプレゼント! 先日のリベンジオフで、プロのカメラマンのシャノアールさんに撮ってもらった22Bの写真パネルが完成し、クリスマスイブの日の今日、ご本人に届けていただきました。

メールでデータを送ってもらっていたので、だいたいのイメージはわかっていたのですが、その画像が実際に大きなパネルになると、感動モノでした!

自分が車の写真を撮ると、いつも自分が好きな斜め前からの似たようなショットばかりなのですが、視点を変えた斜め後ろからのショットももなかなかのものです。

「Impreza」のロゴも、ちゃんと初代のものを使ってあったり、エンジンスペックなどを英語でかっこよく表記してあったりと、大満足の出来栄えです。

こうやって愛車との想い出を形にして残すのもいいものです。自分へのいいクリスマスプレゼントになりました。



Posted at 2010/12/24 17:26:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2010年09月21日 イイね!

第4回22Bオーナーズオフ会IN中津川

第4回22Bオーナーズオフ会IN中津川 今年も22Bオーナーズによるオフ会が開催されました。

集合場所は毎年恒例の『22Bの聖地』岐阜県は中津スバルです。

ここ中津スバルのショ-ルームには、世界でただ1台の『新車の22B』が展示されています。

新車の22Bだけでなく、中古車の展示場にはS202・S203・S402まで売っているという、まさにスバリスト驚愕の夢のディーラーなのです。



↑蟻の行列ならぬ22Bの行列です。こんな光景はこのオフ会でしか見れません。



オフ会の模様を簡単に・・・



今年もショールーム前の展示スペースにずらりと並んだ14台の22B
北は新潟県、南は宮崎県より参加いただきました。どの22Bオーナーの方も熱い情熱を持った方ばかりです。




毎年熱烈な歓迎をしていただき感謝です!


今年はレプリカが2台揃いました
14台全ての22Bがモディファイされていて、同じ仕様のものがありません。



白い22B??
スペシャルゲストの『22R』です。


インプレッサの開発者である伊藤健さん(現アライモータースポーツ)による特別講演
STIの今後の動きや、ラリーの話、FT-86の話しなど、ブログに書けない貴重なお話をしていただきました。


木曽路をみんなでツーリング
信号待ちの1コマです。


宿泊先のホテルの部屋の窓より駐車場を見下ろすと・・・
凄い景色です。

このあと、宴会会場に移動し、メンバーのみなさん、伊藤さんご夫妻、中津スバルの代田社長ご夫妻参加の親睦会にて濃い夜を過ごしました(笑)

Posted at 2010/09/21 18:49:30 | コメント(21) | トラックバック(1) | 22B | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation