• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2008年01月18日 イイね!

コリン・マクレーメモリアルBOX続報!

コリン・マクレーメモリアルBOX続報!前回のブログでCM’Sから発売された『コリン・マクレーメモリアルBOX第一弾』を紹介しました。その中で『555』デカールが貼られていないという話でしたが、ミニカーの台座部分の裏にセロテープで貼りつけてある怪しい黒い袋を発見!通常は付属のルーフアンテナが入っているのですが、今回中をあけてみると・・・・

なんとデカールも付属しているではないですか!

でもよ~く見てみると・・・

そう、『555』ではなく、『556』や『554』です(爆)


CM’Sさんが苦肉の策でこのデカールを付属してくれたのはわかりますが・・・

微妙ですよね?

これをそのまま貼るべきなのか?
数年前のラリージャパンで国沢さんがインプレッサで出場したときに、錆止めスプレーの『KURE』がスポンサーになって、サイドに『556』を貼っていたのを思い出します(笑)

ん?でもさらによ~く見ると『55○』と『○55』とが実は二枚づつあり、うまく切り取って貼り合わせると『555』になります。

CM’Sさんやってくれますね(笑)

ちょっとめんどくさいですが、『なんとかして完成して欲しい!』というメーカーの誠意が伝わってきます。

コレを買われたみなさん、是非頑張って完成させましょう。(一番小さいフェンダーのデカールを切って貼るのはけっこう辛そうですが・・・)

Posted at 2008/01/18 17:43:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2008年01月16日 イイね!

CM'Sラリーカーコレクションエクストラ コリン・マクレーメモリアルBOX 1が届きました!

CM'Sラリーカーコレクションエクストラ コリン・マクレーメモリアルBOX 1が届きました!年末年始と仕事が忙しく、みんカラは放置状態でしたが久々の更新です・・・

今年一発目のネタは、またまたCM’Sネタです。

今回紹介するのは今月やっと発売になった『コリン・マクレーメモリアルBOX』の第一弾です。第一弾ということは、そう、3月に第二弾が出ます。この第一弾が受注後すぐに1500セットが完売した為、スバル以外のラインナップを含めた第二弾も発売されることになりました。
やっぱりマクレーは偉大ですね!

さて、今回のラインナップですが、写真をよ~く見てください。
デカールが何か変ですよね。いかにも
『後から社外のタバコデカールの555を貼ってね』といった感じです(笑)

1993年のレガシィでの優勝から、スバルを去る98年までの毎年の優勝カー6台にサファリラリーのヴィヴィオと92年のスウェディッシュのレガシィを加えた全8種類が専用のメモリアルBOXに入っていました。どれも彼の活躍を思い起こさせる車ばかりですが、特に今回のお気に入りは97年のサファリ仕様です。アニマルガードにシュノーケル、マッドフラップも見事に再現されています!

以前発売されていたモデルもありますが、細かい塗装やディテールがレベルアップしており、マクレーを偲ぶメモリアルモデルにふさわしい出来栄えです。

第二弾ではスバル車以外にも、「フォード」、「シトロエン」「シュコダ」という近年のマクレーの活躍を代表するメーカーも加わり、更に深みのあるラインナップでお届けします。また、富士重工業のご好意により「SUBARU IMPREZA WRC メモリアルカラー(メッキVer.)」を今回のセットに加えさせていただき、メモリアルセットとして納得の内容となっています。
とのことですので、今回買いそびれた方は早目に予約しておいた方が良いですね。



Posted at 2008/01/16 20:16:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2007年10月14日 イイね!

CM'Sラリーカーコレクションエクストラ コリン・マクレーメモリアルBOX!!

CM'Sラリーカーコレクションエクストラ コリン・マクレーメモリアルBOX!!先日のブログで、『ラリーカーコレクションエクストラ新井敏弘コレクション』を取り上げましたが、そのコメント欄で、マクレーの追悼モデルが出てくれないかな~なんて書いていました。
すると本日、お友達のMUMBO0672さんから、『コリン・マクレーメモリアルBOX』が12月に発売されるらしいという情報をいただきました!!

ネットでいろいろ探してみると、CM’Sの本家HPではまだ発表されていませんが、他のサイトで発売の情報を見つけ早速予約しました!

誰からも愛されたモータースポーツ界のスター「コリン・マクレー」
豪快なスピードと派手なクラッシュ、「壊し屋マクレー」の異名を持つWRC界の愛すべき偉人コリン・マクレー。
1993年のニュージーランドラリーでは自身とチームにとって初のWRC勝利を手に入れ、また、マニファクチャラーズタイトル3連覇をももたらしたスバルのラリー活動を語る上で決して外すことのできない立役者。
彼のあまりにも突然の、早すぎる死を悼み、コリン・マクレーメモリアルをお届けいたします。
現在では入手困難な、SS.1スバルからも数台、クオリティーアップして再ラインナップしますので、SS.1スバルを買い逃した皆様もご期待ください。


ということです。

マクレー全盛期のラインアップですが、どうせならスバルを去った後のフォードやシトロエンもラインアップに加えて欲しかったですね。
まあ、’97サファリやあの伝説の’98ポルトガルなど新たに作ってくれているので贅沢は言えません(笑)

しかし気になるのが商品画像の中途半端なアリバイロゴです。『555』がダメなのはわかりますが、『つつつ』もダメになってしまったのでしょうか?

なかのひと

Posted at 2007/10/14 18:29:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2007年09月26日 イイね!

CM’Sラリーカーコレクションエクストラ新井敏弘コレクション

CM’Sラリーカーコレクションエクストラ新井敏弘コレクション久々のCM’Sネタです。

発売が延び延びになっていた『新井敏弘コレクション』がやっと発売です。
どんどんマニアックな方向へ向かっているこのシリーズですが、どこまでもついて行くつもりです(笑)

今回のラインナップにグループN車両が新たに加わった為、お値段も若干高くなり、1個945円です。

GC好きとしては、スパイクカラーのWRカーが嬉しいですね。カタルニアのターマック仕様とアクロポリスのグラベル仕様の2つがモデル化されています。

歴代の新井選手が操縦したラリーカーがシークレットを含めて10種類のラインナップされているのですが、白いホイールの鷹目のN車両なんかファンにはたまりません。

今回のこのコレクション、少量生産らしいので欲しい人は早めにゲットしましょう!

なかのひと





Posted at 2007/09/26 19:10:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2007年07月21日 イイね!

Qステア『98年モンテカルロ・555マクレー仕様』!

Qステア『98年モンテカルロ・555マクレー仕様』!赤外線コントロールチョロQ、いわゆる『Q STEER』をご存知でしょうか?

人間の技術って凄いですね!チョロQがリモコンで自由自在に動きます。
思わず、子供の頃に戻ったかのように遊んでしまいました。

写真のQステア、もちろんオリジナルではありません。インプレッサは鷹目の市販車とラリーカーが発売されていますが、このGCは市販品ではありません。

22BチョロQを加工し無理やりQステアのベースに取り付け、デカール&塗装で98年モンテカルロ・マクレー仕様(翼パパ号)に仕上げたものです。ホイールベースに若干のズレはありますが、なかなかよく出来ています。
ちなみに購入はいつもの某オクです。



なかのひと
Posted at 2007/07/21 15:58:06 | コメント(7) | トラックバック(1) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation