• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

22Bのエンジンルームから煙が!

22Bのエンジンルームから煙が!昨日までこのパドルシフト付きのレガシィを代車で借りていました。

というのも、クリスマスの日に久しぶりに22Bに乗って子供たちと出かけたのですが、右ボンネットとフェンダーの隙間からモクモクと煙か・・・

はじめは寒いから熱気が出ているのかな?と思っていたのですが、信号停止する度にひどくなり、ボンネットを開けてみると煙とともにオイル臭が!

流石にこれはヤバイと思い、急いで近くのスバルDラーに駆け込んだところ、右ロッカーカバーパッキンからのオイル漏れでした。最悪の場合車両火災にもつながりかねなかったので、ぞっとしました・・・
22Bも10年選手なので、あらゆる部品が経年劣化していきますね。今回は一箇所のパッキン交換で済みましたが、次はどこがきますかね?(笑)近々本気でオーバーホールを考えないといけません。

さて、今回借りたレガシィですが、2.0iのBスポーツというグレードで、4ATのパドルシフト付きです。ATなのでパドルシフトでの変速は激遅です。しかも4速って・・・
すぐに使わなくなりそうな装備でした。

22Bが戻ってきて、MTの操作を楽しみましたが、ATと違って『自分で運転している』という実感が湧きますね。手足を使ったシフトワークって楽しいです!
しかし、最近はMTの設定の無い車って多いですよね。スポーツカーと呼ばれる車であっても時代の流れからスポーツシフトや2ペダルMTへ移行してきています。

中津スバルの社長のブログでも熱く語られていますが『スポーツカーのドライブはクラッチを切って、シフトレバーでギヤを直接差し込む事が、セオリーの一つとして欠かせない』だからSシリーズやSTIにはATを設定せずMTで出し続けて欲しいというのも、なるほどなと思います。

GT-Rやランエボの2ペダルMTはダイレクト感があり、MTそのものの操作感だそうですが、クラッチを切らずに変速するってどんな感じなのでしょう?
2ペダルMTはいままでMR-Sのものしか乗ったことがありませんが、進化した今のやつって、きっと良くできているのでしょうね。
街乗りや日常ユースでの使用感はどんなものなのか、是非GT-Rオーナーのあのお方にお聞きしたいです(笑)



Posted at 2007/12/27 11:43:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation