• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2006年03月13日 イイね!

例の物が届きました!

例の物が届きました!先日注文していたパーツが届きました。

これを見て、どこの製品の何かがわかる人は、インプレッサ通ですね。(自分の回りの、みんカラのお友達の方は、ほとんどお分かりかと思いますが・・・)

これでまた一歩、WRカーに近づきます。

Posted at 2006/03/13 16:08:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2006年03月13日 イイね!

レガシィで湯の町別府へ!

レガシィで湯の町別府へ!昨日は久々の長距離ドライブでした。
小雨の降る中、高速にのっていざ湯の町別府へ!

九州道から鳥栖ジャンクションを経て大分道に入りましたが、天気が悪いせいもあり、ガラガラです。霧も少しかかっており、80Km規制がです。そこで購入以来はじめての、フロントフォグランプとバックフォグをつけての走行となりました。

やはりグランドツーリングカーです。約2時間の運転も全然疲れがありませんし、雨の中でもまさにオン・ザ・レールの感覚です。
それに、インプレッサとちがって、他の車に煽られることもなく(笑)快適なドライブができます。インプ乗りの方は経験がよくあると思いますが、高速にのると、走り屋系の車(特にラン○ボ)や、営業車のバンなどに、しつように煽られます。

さて、別府、大分と言えば全国的にも有名な

関あじ、関さばです。

初めて本場の関あじを食べましたが、こんなに美味いあじは生まれてはじめてでした。(友人のお祝いに行ったのに、逆にご馳走になってしまいました。)

その後、うみたまごという大分の水族館へ行き、アシカやセイウチのショーを楽しみました。ここがなかなか楽しい所で、子供も大喜びです。今度は泊まりでゆっくり温泉でも入りに来たいと思った一日でした。


Posted at 2006/03/13 12:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2006年03月12日 イイね!

車大好きBATON!

車大好きBATON!お友達のimp1999さんから、バトンを受け取ってしまったので、初めてバトンなるものに挑戦してみようと思います。


では行ってみますか!



Q1.現在お乗りの愛車を教えて下さい。

・インプレッサ(22B-STi VERSION)

Q2.よろしければ車歴を教えて下さい。

・インプレッサ(GF-GC8)→インプレッサ(22B)
・ローバー620SLi→レガシィ BP5 2.0R               

Q3.現在お乗りの愛車の「お気に入り」な部分を教えて下さい。

・グラマラスなワイドボディ
・22Bという車の背景にある様々なストーリー

Q4.現在お乗りの愛車の「将来の姿」は?

・補修パーツが無くなるまで乗り続け、動かなくなってしまったら、ショールームに展示してもらう。

Q5.現在お乗りの愛車以外で「乗りたい」と思うクルマは

・本物のインプレッサWRカー
・22B英国仕様
・アルシオーネSVX
・B9 トライベッカ
・2.5Lの北米仕様インプレッサ
・西部警察の大門団長が乗っていたスーパーZ

Q6.セカンドカーで乗るとしたら、どんなクルマがいいですか?

・レガシィ tuned by STI

Q7.好きなクルマのメーカーはどこですか?

・愚問だな~ 富士重工業株式会社

Q8.「こんなクルマ、あったらいいな!」と思う「理想のクルマ」は?

・50年乗っても壊れない22B

Q9.このバトンを回す「クルマ大好き」な人を挙げて下さい。

・う~ん誰でしょう、回される人も大変だと思うのであえて挙げません。


あーやっと終わりました。
しかし、あらためて自分のスバル好きが再確認できた気がします。



Posted at 2006/03/12 06:06:08 | コメント(3) | トラックバック(1) | インプレッサ | クルマ
2006年03月10日 イイね!

22Bの中古車市場価格

22Bの中古車市場価格みなさんは今、22Bっていくらするかご存知でしょうか?
平成10年3月の発売当時の新車価格が500万円で、現在登録から、まる8年が経っています。発売当初、プレミアがついて700万円なんて値段もついてましたね。

22Bを買った今でも、中古車価格を追い続けているのですが、今月は3月ということもあり今日現在、自分の知る限り5台の22Bが全国の中古車屋さんの店頭に並んでいます。走行距離も様々で、車の状態もどれほどのものか、実車を見てみないとわかりませんが、データと写真を見る限り、全車ほぼフルノーマルの状態です。

・①愛知県 1.8万Km 498.9万円
・②高知県 1.0万Km 428万円
・③愛知県 3.5万Km 389万円
・④福岡県 8.8万Km 298万円 
・⑤千葉県 7.8万Km 291万円

中古車選びで欠かせない整備記録簿付きが③④⑤、ワンオーナーカーが④⑤です。ちなみに⑤はスバルディーラー系中古車店のもので、全国統一保証付きです。もし自分がまた買うとしたら、迷わず⑤です。走行距離の少ない①②は高いし、逆に怖いですね。

さて、こうやって並べて見てみると、

やっぱり高いです!

(F型の新車のSTiが買えちゃいます。①なんかS204が買えるじゃないですか!)

きっとこの5台も誰かに買われていくのでしょうが、自分のような22Bが好きで好きでたまらない人に買われていって、大事にしてもらってほしいです。そして1年でも長く、この名車が現存していてほしいと思います。

まあ、相当なもの好きしか買わないでしょうが・・・




Posted at 2006/03/10 19:30:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 22B | クルマ
2006年03月06日 イイね!

レガシィゴメンなさい・・

レガシィゴメンなさい・・今日は初のレガシィネタです。

過剰なほどメンテナンスを施し、溺愛している22Bに比べ、このレガシィは、主に嫁さんの買い物用車ということもあり、購入以来メンテナンスフリー状態です。納車して1年と8ヶ月経ちますが、今までした整備といえば1年点検時のオイル交換くらいです。ボンネットを開けてみたのもいつ以来でしょうか。やっぱりNAです、こんなにスカスカなエンジンルームだったんですね。

そんな愛情の少なさが伝わりスネてしまっているのでしょうか、新車というのにこれまで、エンジンが始動しなくなったり、純正CDチェンジャーが壊れたりして、2度の入院をしています。

最近6.4Km/ℓと、すごく燃費も悪くなってきたので、昨日久々にオイル交換をしにディーラーへ行きました。22Bのように高い上等なオイルを入れてあげようかと思ったのですが、丁度スバルカードのオイル無料券が今月までの期限だったので、今回もまた純正オイルです(笑)
オイル交換が長くかかるなーと思い、工場まで見に行くとパソコンを差し込んで、なにやらやっているではないですか。
尋ねてみると、去年のエンジンが始動しなくなったという症状が、他の車でもあったらしく、富士重工からコンピューターの書き換え用のデータが送ってきていたそうで、それをしていたのです。

帰りに4速ATのスポーツシフトを駆使して、都市高速を走ってみましたが、なかなか気持ちよかったです。レッドゾーンギリギリまでストレス無く回り、いい音を奏でます。あらためてレガシィの素晴らしさを実感しました。

もっとかわいがってあげなくちゃいけません。今までごめんねレガシィ・・・





Posted at 2006/03/06 17:35:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1 23 4
5 6789 1011
12 1314 1516 1718
192021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation