• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翼パパのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

男のロマン・・・その4~PVで妄想

 いよいよ納車まであと二週間を切り、日々妄想を膨らませています。





メーカーの作るプロモーションビデオって、センスいいですよね。

自分の22Bも阿蘇あたりを走らせて、こんな動画を作りたいものです。
Posted at 2010/01/24 20:40:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | AMG | クルマ
2010年01月23日 イイね!

プジョースピードファイトご臨終・・・

プジョースピードファイトご臨終・・・ 毎日の通勤で使っているプジョースピードファイトⅡの調子がここのところ良くなかったのですが、昨日遂に動かなくなりました・・・

ここ数日、出だしの加速が悪く、30キロに達するまでもかなり時間を要し、交通の妨げになることもしばしばでした。坂道も停止状態からは登ることもできず、もはや移動手段としての役割を果たせない状態でした・・・

近所のショップに持っていって見てもらったところ、エンジンと駆動系は問題無く、おそらくチャンバーだろうということで、サイレンサー?を外し、古くなったプラグを新品に交換したところ、元気に走り出しました!

見ての通り、チャンバーは錆だらけです。買って1年もしないうちに錆が目立ちはじめたのですが、やはりヨーロッパの気候を前提に作られているので、日本の梅雨は厳しいようです。

チャンバーを新品に交換する必要があるのですが、プジョーに問い合わせたところ、フランスに発注をかけて、日本に届くのが2月下旬ということでした・・・

2月下旬??!!

この流通が発達した時代に1ヶ月以上かかるとはどういうことでしょうか?

船便なのか?

国内にはこれっぽっちも純正部品の在庫は無いようです・・・
こんなので正規輸入って言えるのでしょうか??

まあ、デザインが気に入っているので少々の不便は我慢しますが、これから他もいろいろとガタがくるかと思うと憂鬱です・・・




Posted at 2010/01/23 15:24:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | プジョースピードファイト | クルマ
2010年01月20日 イイね!

男のロマン・・・その3~「ワンマン・ワンエンジン」

男のロマン・・・その3~「ワンマン・ワンエンジン」 AMG社のエンジン工場では、50人のメカニックが『ワンマン・ワンエンジン』のスタイルを守り、一人で一基のエンジンを責任を持って組み上げます。
その組み上げたエンジンのヘッドには、リンゴの樹とバルブとカムシャフトがデザインされたAMGのロゴと共に、エンジンを組み上げたメカニックの名前が彫り込まれたエンブレムが装着されます。

こういう演出が憎いですね~

嫁さん曰く「50人おったら、上手い下手があって、当たり外れがあるっちゃない?」

確かにそうかも・・・・ 当たりであることを祈ります


次期愛車は最新の6.2LV8NAの63ユニットではなく、コンプレッサーで武装した旧世代55ユニットです。
まだ街中での試乗しかしていないので、高速域での特性はわかりませんが、中低速でえいっと踏んだ時のどっかん加速は、あの重い車重を考えると凄まじかったです・・・。
でも、軽量コンパクトなインプレッサのターボの加速に慣れてると、そこまで強力なインパクトは感じないというのが悲しいです。

Posted at 2010/01/20 18:06:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | AMG | クルマ
2010年01月18日 イイね!

男のロマン・・・その2~フロント8ポッドって・・・

男のロマン・・・その2~フロント8ポッドって・・・ どこぞのティザー広告のよにもったいぶっていますが、納車までご勘弁を・・・(もうすでにバレバレでしょうが)

←22Bのブレーキ強化を考えてた時とは次元が違います。

フロント360ミリ径ドリルドベンチレーティッドディスク&8ポッド大型ブレーキキャリパーです・・・・
これぐらいでないと、この車は止まらないってことなんでしょうね。
ちなみにリアは330径&4ポッドです。





Posted at 2010/01/18 19:14:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | AMG | クルマ
2010年01月17日 イイね!

男のロマン・・・

男のロマン・・・ 今年最初の投稿ですが、元気に生きております。来月4日の立春をもって、長かった天中殺も明けるので、ようやく活動開始です。

エコカー減税、免税、補助金などと、昨今の車事情はエコ一色ですが、そんな時代もなんのその、男のロマンを求め、反エコな車を逝ってしましました・・・・

こんな時代ですので、この手の車の値落ちは凄まじいものがあります。

高燃費高排出ガスと、今の時代では世間に後ろ指を指されるような車ですが、ガソリン車時代の最後の恐竜の生き様を見届けたいと思います。

もちろん、愛知県のあのお方の影響大です。(自分にはC63なんて、高価でとても買えませんが・・・)

納車は来月ですが、これからはまた違ったカーライフを楽しんでいこうと思います。
Posted at 2010/01/17 15:58:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | AMG | クルマ

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation