• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマザイル ~kumaxile~のブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

うっひょぉ~( ゚Д゚) 宇都宮餃子オフ( ;∀;)

うっひょぉ~( ゚Д゚) 宇都宮餃子オフ( ;∀;)皆さんごきげんよう~( ;∀;)

見ざる聞かざる熊猿康介デツ|д゚)

暑さがますます上昇ギミーの昨日8/2日曜日!

say-g3氏主催の・・・ 題して「うひょぉー!宇都宮餃子オフ」が
開催されマチた(*´Д`)


















集まった台数なんと15台 (say-g3含め16台? ( ;∀;)) 

本来・・・・宇都宮ご自慢の”餃子”の食べ比べのオフ会だったはずが~

余りの暑さのせいで・・・ このまま解散しようか・・  と言う雰囲気になり(*´Д`)

いやいや・・・  ご近所とは言え、、、 関西から来てるコージ君の為にも~

「餃子だけは食べよ~~よ~~」 って say-g君をなだめおだててしかりつけ・・・  ←



















セブ教の教えに従い  ( ;∀;)  ・・・  皆で「せ~~ぶ~~」を三唱したあと  ←

市内のショッピングセンターへ涼みに移動しました~~ 

(+o+)




















うひょぉ~~(*ノωノ)

何て涼しくて快適なのぉ~~♪   それでは「本日はここで一日ゆっくりして解散」

(=゚ω゚)ノ  とは、言ってないけど~(;^ω^)  餃子屋さんもショッピングセンターのすぐ近くの

みんみんで~~   皆さん動きたくないので「せ~~ぶ~~」っと賛同いたしました  ←






















ぢつはハー君(;^ω^)   先日の筑波山で買ってあげた弓矢を壊したとか壊れたとかでぇ~

本来なら・・・ 親が買ってあげるべき? だけど・・・  そこはそれ”親戚のおじさん”が

可愛い”甥っ子”の為に買ってあげることに    ←  おい|д゚)

・・・・ショッピングセンターに入った途端手をつなぎ「おもちゃ売り場」へ誘導されたことは

内緒にしとくからね(;'∀') ハー君・・・   ←



















「開店10分前には行っておきマツか~」  11:20に移動を開始(*'▽')

・・・・すでに1回目のお客さんが並んでたりして~( ;∀;)

「このクソ暑いのに餃子食うヤツおるんかいぃ!」 って文句言いながら並んでたけど・・

それって俺たちじゃん( ;∀;)   ←  おいおい



















やっぱ羽根つきの本場はちゃいますねぇ~~(^_-)-☆

美味いおいしいイケる!   しっかり食べて大人3人子供一人で ¥2,000ちょい・・・

これは安いよね!(*'▽')    say-g3 次回はどこ行く!?  (#^.^#)



















もうね・・・汗びっしょりよ(;'∀')  みんなびっしょり!

そうね・・・  このあと風呂行こうかふ・ろ!

そうもいかないのよね・・・  オフ会って人数多いしね~

んじゃ~  も一回 ショッピングセンターで涼んじゃう!?


















・・・・ってなことで~( ;∀;)  あれよアレ(*ノωノ)

ワイワイガヤガヤ(*´Д`)  騒がしい団体さんの登場よ( ;∀;)    ←  俺も!?

いわゆる口を隠して目を隠さずってねぇ~  ( ;∀;)

どうよ かちゃ君( ;∀;)  ← 



















いっぷくしたら移動前の「車談義」が始まるわよねぇ~~(;^ω^)

まぁ~ 暑いんだから早くイカナイト( ;∀;)

・・・・とか言いながら~   コージ君の ぷれみやむせぶ を皆で覗いては拝み  ←




















RX君のベコベコグリルをベコベコさせては喜び  ← ( ;∀;)

まったく賑やかな方々よ~♪   ←  俺も!?( ;∀;)


















移動すること約10分 「大谷石資料館」へ~~

ワタスは過去に2度ほど訪れているので~  そんなに新鮮さはないが・・・

やっぱ何度来ても 削った岩肌には圧倒されますねぇ~~

皆さんも大はしゃぎ(*'▽')

















入口手前には~ その昔石切の岩を運搬した”ボンネットトラック”が展示? してあり

5年ほど前に来た時と同じ位置でそのままの姿を見せてくれマチた(*'▽')

ちょうど石切の若い職人がいたので記念撮影を・・・     ←  ( ;∀;)





















内部は涼しく 10℃ほど(#^.^#)     真夏には最高の場所デツね~~~♪

方や上着を着て・・方や半袖ポロで汗かいてるって・・・   |д゚)



















地下のいたるところに様々な展示物があり~   幻想的な雰囲気をカモしだしていマツね~

とてもキレイデツ(^_-)-☆






















御一行様はワイワイガヤガヤ楽しそうに薄暗がりを移動しマツ(=゚ω゚)ノ

5分もいるとちょっと寒くなる感じデツね~    涼しいぃ~~~~(#^.^#)



















気温が下がって活動が活発になった”コヤツ”は( ;∀;)   おやぢさんに絡みまくりデツ!

「50肩が痛ぇーー!」と騒ぎながらも ハー君をかまいまくるこのおじさんって・・・  (*ノωノ)

良いコンビデツ( ;∀;)   ← 俺も!? ( ;∀;)



















ちょっと気になったので~  すかさずシャッターを押す!

撮る人を撮る!  基本デツね(#^.^#)    ←  ホンマかいな~( ;∀;)

彼は展示画像を撮影して・・ナニをするのか・・・!?( ;∀;)

















蝋人形の展示物もありマチた・・・・  ( ;∀;)  ← マジで!?  

怖い!?  (#^.^#)



















雄大に広がる地下空間(^_-)-☆

ゼシ皆さんも機会があれば一度見学してみてね♪

来るなら真夏の昼間がベストデツね~~(=゚ω゚)ノ




















その後地下から出たら~  雲行きが怪しくなってきた!

雷鳴ってるし~~ ( ;∀;)   道の駅へ移動したらすでに大雨が降り始めマチた!

ヤバいよヤバいよ~   一同は建物へ移動デツ!|д゚)



















その後の雨の量と雷|д゚) しかも雹が降って来て大変なことに!

ほとんど戦場状態で~  降る雹は草木の枝を払い車を凹ませ大地をえぐらんか!

・・・・っつうくらい凄かった(;O;)

ほとんどの車のボディにエクボを付けやがった!!( ;∀;)

被害にあわれた皆さん・・・凹まないでね(*ノωノ)   ←  俺もだ |д゚)





















道の駅の温泉に浸かってゆっくり~~~♪(^^)/

いやぁ~~気持ちよかったデツね~~  momokenさんおやぢさんH兄さんまーすんすんさん
ハー君(^_-)-☆

晩餐は栃木牛のハンバーグで〆  (^_-)-☆

おいしゅうございました~♪(*'▽')


帰りがけに 杏さんも来てくださり良かったデツね~


気温差 異常気象 餃子( ;∀;)   でもでも楽しく一日を過ごせました!

say-g3お疲れ様デチた~( ;∀;)

ご参加の皆様もお疲れサマー(*'▽')

またお会いしましょうね~~(^_-)-☆

Posted at 2015/08/03 11:54:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月17日 イイね!

MAZDAと言う会社(*'▽')

MAZDAと言う会社(*'▽')みんさんこんにちは(^^)/

見ざる聞かざる熊猿康介デツ( ;∀;)

今回は、マツダ広島本社オフに参加して

思ったことを少しつづってみようと思い

久々のブログと相成りました~( `ー´)ノ





















その前に・・・ここは イギーたん風にポッキーから・・

・・・・・・・・              要らない!?・・(;^ω^)  ・・・スンマソン・・・・














まずはこの動画をご覧ください・・・(^_-)-☆











































ファンミーティングの際に大塚さんが解説し、山田さんが一生懸命

動かしてくれた動画です。。(;^ω^)

営業会議などの際に、この映像を流し~車づくりの原点に返って心を落ち着かせ

車の製造メーカーとしての精神論から入るそうデツ。。(=゚ω゚)ノ


















当日は、近畿・中国・四国・九州方面の方々が大半で、関東圏からうかがったのは

私とMIXくらいなものでしょうか・・・  東海からは shiro2goさんやShiMa君が参加してくれました

が~(^_-)-☆

















休日に・・・しかも Club CX-5 の面々だけの為に、本社開放~ 社員の方々も出てくださり

段取りまで丁寧にやっていただき・・・  ほんと感謝の気持ちいっぱいデツね~(#^.^#)
















当初このように、ユーザーvsメーカー 的な 面と向かってのミーティングとは知らず・・

しかも30分くらいの予想が・・  1時間を遥かに超える・・しかも内容の濃いものと

なりました。




正直・・・車のメーカーの方がセッティングしてくれて、ユーザーと意見を交わす場

ちょっと有り得ない気持ちと~ 嬉しさがない交ぜになり~ 軽くボディブローを喰らった

感じでした。


過去には トヨタ・日産・ホンダの各社のユーザーでもあったわたくしデツが、このように

車を・・・会社を・・・良くして行こうではないか・・・  と言う ”前向きな姿勢” に心打たれました

















ミーティングの内容は、詳しくは申せませんが~  企業理念や開発にまつわるエピソードなど

多岐に渡り、興味深く聞かせていただきました~(*'▽')

この画像は、ミーティング後に行った「JR広島駅」の2階にある展示スペースです(^^)/

素晴らしいですね~    広島=MAZDA  図式が出来上がってマツ( `ー´)ノ

地域に根差した企業・・ 東洋の時代からフォード合併時代・・・最近の不景気倒産間際のこと

人見さんが掲げた スカイアクティブ構想・・・  今ある技術を生かして、開発費用を

ごくごくわずかで更なる高みを目指した    この技術力の勝利  常に上を目指す気持ち


















広島空港エントランスにもありました(#^^#)

今回、車を使っていたら巡り会えなかった光景デツ・・・・・・|д゚)

運命の力!?  偶然?|д゚) 

マツダの車に乗らなければこのような機会がないし・・・  CX-5に乗っていなければ

ヘムタイ怪長に会ってもいなかった・・・  (;^ω^)   ヘムタイデツが良いお人デツ♡


今年 初車検を通すに当たり、車検を通すにはどうしようか・・・  ??? ( ;∀;)

こんなにイジリまくった・・   いや( ゚Д゚)  イジリはまだまだ続いている   ・・・・こんな

魅力的なオモシロイ車に出会ったことがない・・・  これも運命の成せる業(わざ)???



マイノリティでイーーーーと思いマツダ( `ー´)ノ

私たちが 支持しマツダ(*'▽')

オタクでも良い 特殊でも良い マニアックなモノでも全然OK牧場で良いと・・・・


新車を買ってすぐに メタリックグリーンに全塗装した 強者(つわもの)がその昔いた・・・

すごいって思った!( ;∀;)   ちょっとだけアホだとも・・・ でも 今考えるとサスガ!って思う

初めてのマイカーなのに100マソ近く出費してエアロを装着したヤツっがいた・・

バカ気の至りだと思った。。。。  でも今考えると  "(-""-)"  やっぱバカ気? 笑~

※ごめんね~ 悪気はない(#^.^#)

新車で何かしらオプション付けて・・  ド ノーマル車が逆に珍しい車種って  ・・・一体・・・・


ミーティングで改善点を聞いていた・・・ CX-3はその意見がすでに反映されていて

内装などはすごいクオリティを持っている。。  良いのか悪いのか・・・

骨格と動力がしっかりしていて・・・  ある程度の品質がある車が  ぢつはオモシロイ・・

自分で手を入れる面白さ(*'ω'*)   加工して ”改良” する喜び

部品を交換して能力がアップすると・・・ 何かエンジニアにでもなって開発したような気分になる・・



Zoom-Zoom



マツダが目指すもの・・・   それは動かす喜び ・・ 操る楽しみ・・

そして企業として成功している 「今」 ・・・・・  「原点」 に帰ろうとしている・・








申し上げる(^^)/













マツダの本社オフに参加できなかった皆さん!!



残念でした!( ;∀;)











来年  もし  また  ファンミーティングが開催される    なら    是非!

参加をお勧め
しマツダ(^^)/











当日、ご招待いただいた マツダ本社ご担当社員の皆さん 及び ご尽力いただいたみるく組長

と約30名の Club CX-5 みん友の皆さんに 心から感謝の気持ちを込め 

このブログを贈りマツダ~(^_-)-☆




また どこかでお会いしましょう~~~~!!(^O^)/
Posted at 2015/04/17 18:47:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月09日 イイね!

長瀞とろとろオフ ~激流下りの迷宮ラビリンス~ 2014-06-08

長瀞とろとろオフ ~激流下りの迷宮ラビリンス~ 2014-06-08大雨の 6/8 ・・・・ 前日来降り続く雨の中

埼玉は長瀞で decoさま 主催の第1回

長瀞とろとろ~かき氷オフ が開催されました!

雨の中・・・ かき氷は・・・どうかな~~(-_-;)・・・











集合場所は長瀞の渓流近くの「道の駅」・・・

ホムちゃんは二日酔い・・・とのことで・・・ 眠そうな顔して参加デツ! 

・・・・ (゜_゜)  大丈夫かいぃ~











昨夜は歌舞伎町で朝まで飲んでたHな兄さん・・・  ヘムタイから~~の 赤耳で参戦デツ!

・・・・ 大丈夫かよぉ~  (-_-;)









ハニちゃま親子に芸能人夫婦、マダム・ズッキーニさまに、サイボーグ005さんも揃ったところで

上長瀞の駅へ移動しました・・・ (^_^;) ちょっとはぐれちゃったけどね・・・ ホムちゃん(*^。^*)








駅から電車に乗って池袋で集合ね(^_-)-☆ ・・・ って (@_@;) ・・・ あのね~~

・・・ はい駅前が駐車場になってるんデツね~~ (~_~;)










歩くこと・・・約3分・・・ かき氷屋さんへ~~

若目の尾根遺産方が多く並んでいましたね~(~o~)

・・・(+o+) でも・・・ 並んどるがな~~  この雨の中!? 並んで食べるの~~

そんな不平不満をもろともせず・・・ 










でましたーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

何じゃこりゃ(@_@;) ← 松田優作風にね









シロップをかけていただきます・・・(~o~)

何気に美味かった ”S5汁” ・・・・ ん~~  伝説になりそうな悪寒がしマツ!!

(-_-;)










ハニさま親子もバクバク食ってました(^_^;)










はい(^O^)/  完食デツ!










「まだ時間も早いよね~  腹ごなしに博物館!逝っちゃう!?」

歩くこと約7-8分? 渓流沿いの「自然の博物館」へ御一行様お散歩デツ!(^_-)-☆











「おぉ~結構きれいな建物ジャン~」

早速お代¥200をペイしてシーイング♪(^_^;)











古代サメがお出迎えしてくれマツ!!(^^)!  デカイ












意外にもここにも尾根遺産方もいらしてたりしてぇ~  

S5君が少しテンションアップ(^_^;) デツ!











やっぱ出ました芸能人! ポーズがハンパないっす<(`^´)>











小ハニちゃんは「る~るる~~」って言いながら狐をなでてました・・・

え(*^。^*) この子あの番組・・・見た!?  まさか(^_^;) 嘘yo











はく製に群がるこの方たち・・・ 「このはく製だといくらぐらい?」

「そーっすね○万は堅いっすね」  「俺もはく製 作って儲けようかな~」・・・ って(-_-;)










「ここにね対数を組み込んでLOG計算するの~」

「そーなんすか・・ウサギの僕にはイマイチよく分からないかも~」

二人の会話は続きマツ・・・ (*^。^*)











「依存症」 以上。












館内は自然がいっぱいデツ! ネ!kamosika君・・・ ¥15,000?(^_^;)












マンモス?












うんぽ?

正解は S5ふん












博物館を満喫し、お昼になったのでお蕎麦屋さんへ移動デツ!













そば美味かったね~~~(^O^)/

熱いもの食べたら汗ばんできちゃいますね~~


そば食べて汗をかく ⇒ 冷たいかき氷が食べたくなる ⇒ 腹ごなしに博物館へ逝く

お腹が空く ⇒ そばを食べる ⇒ 汗をかいたので冷たいかき氷を食べる ⇒ 腹ごなしに

・・・・ 今日一日迷宮に迷い込んだ我々一同はこのサイクルを何回こなしたことか・・・・

← ほんとかよ!(--〆)












雨はやまず・・・ 迷宮サイクルを繰り返した我々には~ もう風呂で汗を流すことしか

頭になかったのであった・・・ (●^o^●)












その前に撮影ね(^_-)-☆ みけさん!












雨の中の天使もいまチタ(*^。^*)












なぜか並ぶ車を前にすると品評会が開かれてしまう今日この頃・・・  雨降ってんだから

早く風呂行くよ(^_^;)












梵の湯 \(^o^)/

いいね~~












・・・・って風呂からあがると 「カラオケ ターーイム!」 (^O^)/

弥彦で唄えなかった マライヤ様が 急きょコンサートを開いてくれました!!













ハニさまもヤマダあんぐるぅ~~♡(^O^)/












親子で熱唱デツ!!(^_-)-☆












大人しい小ハニちゃんもテンションMAX!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/













「依存症」 以上。












マライヤさま~~♡♪













小ハニちゃんは将来歌手になりたいって(^_-)-☆  ほんと?

この笑顔が見られて・・・おじさん・・・幸せデツ♡♡(*^。^*) 今度会ったらパパと呼んでね???















はい~~~出ました晩飯~~~ S5汁~~~ ブシューーー ~~~ タコ糸~~~~笑













はい  お手手つないで帰りましょ~~(^_-)-☆











はい 撮影してね~~♡(*^。^*)












しゃーないなー ・・・・  はい ケツ撮ってねー (-_-;)














夕暮れに霞む長瀞の一日を満喫した我々は・・・・ 楽しい想い出と・・・ 迷宮サイクルを胸に

一路帰路へと向かうのであった・・・  アリオ逝ったの?2次会オフ?~~  (-_-;)






そば食べて汗をかく ⇒ 冷たいかき氷が食べたくなる ⇒ 腹ごなしに博物館へ逝く

お腹が空く ⇒ そばを食べる ⇒ 汗をかいたので冷たいかき氷を食べる ⇒ 腹ごなしに

博物館へ逝って ⇒ そばを食べる ⇒ S5汁をかき氷にかける ・・・・・   はぁ・・・・


\(゜ロ\)(/ロ゜)/

Posted at 2014/06/09 11:03:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月26日 イイね!

茨城空港まったりオフ ~よかっぺよ茨城(^_^;)~ 2014-05-25

茨城空港まったりオフ ~よかっぺよ茨城(^_^;)~ 2014-05-25しのた555さんの呼びかけが1週間前にあり

なぜか”顧問”になっている・・・ワタス(^_^;)

同じ茨城在住の古い仲・・・ここは一番協力を!

・・・でもでもダメなワタスなの~ ナンバー隠し

忘れてもーて 名札も土産もカメラすら~

                             忘れっぽいのね~ 若年性○○症・・・!?(^_^;)








さてさて茨城空港へ~ 向かって走れば連絡が~

「もすもすわだしは仙台の~ 戦闘機乗りのおじさんよ~」

あらあら早いのもー居るの!?~ すぐに現地へ向かいマツぅ~











毎度おおきに顔なじみ~ (*^。^*)   弥彦のメンバー揃ったかー

遠くは仙台 新潟の~ 老若男女のお出ましだ~

群馬のハー君来マチたねー  あらあら可愛く いじりたい~~!(^^)! こんなに可愛い子供なら~

産んでもらうか育てるか~~ (゜_゜) マジで・・・!?













狙うは飛び立つヒコーキの射程に捕えて撃ち落とす~(>_<)

この方あの鳥好物が~ 茨城にはあっぺっぺ~~(~o~)












ずらりと並んでHipLove~♡ 

赤青黒に灰色も~ ・・・なぜか白いの車種違いー  おもろ珍し 5 のオフかいぃ~~













飛んだ飛んだよひこーきがぁ~  僕も乗りたい行ってみたいー  

あの国その国どんな国?~(*^。^*)














わが子のように遊びマツ~(^_-)-☆   弥彦でしつけた覚えてた~

ぐるぐる回るよ引っ張るよ~  走るよ舐めるよひっつくよ~~ (@_@;)












広い広~~い駐車場ぉ~~   独占しました停めました~ (^_^;)












ヒコーキいいな楽しいな~  思わず撮ります構えますぅ~~(^◇^)

”撮りますっ!撮りますっ!!”












ここは日本かよその国~~   ひろびろゆったりまったりで~

う○こ座りよ円陣よ~ (●^o^●)










車停めるの駐車場~~   臨時駐車の場所わからん・・・

ぐるぐる回るよ目が回る~~(@_@;)

たどり付けない犠牲車が~~  出るよ出ますよ第1号~  C※!  (^_-)-☆










このひといつもうるさいしぃ~~  イジメてあげよう~そーしよ~(^O^)/

誰も声かけ手も振らず~~   ドS いじめだ  第2号~~











犠牲車3号わき目も振らず~  どこから出てきた その道は~~~

逝っちゃダメだよ行き止まり~~(^_^;)












ゆっくり走れば伝わるの~ そんなに急いでどこへ逝くぅ~~

性格出ますネ表われるぅ~~  逝って逝きつく地の果てよぉ~~












怖い顔して戦闘機~   乗ってみたいな戦闘機~

1台欲しいな戦闘機~   良く見りゃエンジン付いてねーーー(--〆)











国際?空港 茨城の~~  田舎にあります空港で~~

飛びます飛びます♪ ほんとに飛ぶの~?  一日何便飛んでくの~~!?












空港入ればこの夫婦ぅ~~   芸能人と間違われぇ~~

取材を受けます話します!  今日はピンクじゃないのかな~~?
 
ピー?パー?はぁ~~(;一_一) 違います   笑










意外に感じたこの距離感~~    成田や羽田は ちと遠い~~

近いよスゴイよだっぺだよぉ~~~(*^。^*)










またまた出ました芸能人~~   夫婦で昼時スイーツで~~

甘味処がちと似合うぅ~~~  (^_^;)











今日は何の日お祭り日~~?   ガルパンはびこる茨城で~~

ここにも登場スバラシイ~~~  (~_~;)












やっぱおかしいこの空港~~   ヒコーキ飛ばずに人だかりぃ~~

身動き出来ない信じられないぃ~~~  (-_-;)











何にもしない まったりの~~  この方参加で楽しみが~

たくさんお土産ありがとう~~(^O^)/









箱の開け方ひとつにも~~  あります開けます調べます~~

性格出てます その顔でぇ~~   几帳面だよおっかさん~ <(`^´)>










やってきましたホナッシー ~~   よくぞご存知ヒーローは~

後から来るのが演出よ~~   (^_^;)   ※あ 違うか・・・  笑










やっぱり広いな嬉しいな~~  マツダのMだよ Sじゃないぃー










2度と撮れないいい絵ズら~~   飛びます飛びます並びます!(^_-)-☆











こういう けだもの徘徊で~~  治安の乱れが気になるな~~(--〆)

抹殺命令待ってます~  ○会 ○殺 お葬式ぃ~~~  (^O^)/











撮ったり位置決め並べたり~~  自由に使える嬉しいな~

広いはイイね 押しちゃおー !(^^)!











スイーツ男子の登場で~ 驚き桃の木山椒の木ぃ~~ 

何人いたか甘味男子ぃーーー (>_<)”









夕日が傾く空港でぇ~ 学校校庭侵入罪~~

無断撮影禁止デツ~~~  <(_ _)>   笑











楽しかったね茨城の~~   空港遊びはもう終わりぃ~~

ではでは皆さま さよーならぁー   夕日がきれいネ また今度~~(*^^)v












別れは辛く切なくて~~   もう1軒いきませうーーー

温泉真っ黒 黒ピカリーー (^_-)-☆











逝ってきました4人集~~   黒くてとろける源泉に~~

体も心もとろけますぅ~~ (#^.^#)











ナニが裏だよ表だよ~~  そんなのどーでもいーじゃない~

さてさて出口はこちらだよ~~

楽しく過ごした今日の日を~   忘れず明日も頑張ろう~~

皆さん どーも ありがとーショコラ! (^_-)-☆   寒”


Posted at 2014/05/26 14:59:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月23日 イイね!

裏ナナガン(>_<) オフ~・・・  (≧▽≦)

裏ナナガン(&gt;_&lt;) オフ~・・・  (≧▽≦)(*'▽')


今度の日曜は「茨城空港」だね(^O^)/

しのたさんや私のヘムタイ仕様のカピが・・・あな~~たを待ってる・・・・らしい・・・・
(;・∀・)

※ ブルーのインパルス は空港にはいません・・・青い頭の方は・・・・ナナガンにいます・・・・

「熱い一日をまったりしよーぜヨ・・・」 (^O^)/



Posted at 2014/05/23 20:35:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「この辺におるよ(^◇^;)」
何シテル?   08/31 08:38
エグザイルの熱いパフォーマンスに感動し、岡ザイルの凄さに驚愕! ダンスをしないけど・・あの熱さだけは見習いたい・・そんなこんなの kumaxile?クマザイル?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第5回 みんカラ CX-5 ターンパイクオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 18:45:54
CX-5 KF用 世界初!オーバーワイドフェンダーの完成です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 17:03:49
DUCKS GARDEN アクセルペダル&嵩上げオフセットブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 09:11:48

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っています。お仕事の暇な合間にちょっとずつイジリします(^^)v
ホンダ N-BOXカスタム ベキさんN-BOX Turbo (ホンダ N-BOXカスタム)
ベキさんN-BOX Turbo

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation